安井郁子@馥郁たる日々

主にお酒(特に日本酒)にまつわる記事を書いていきます。飲み方やペアリングについても触れ…

安井郁子@馥郁たる日々

主にお酒(特に日本酒)にまつわる記事を書いていきます。飲み方やペアリングについても触れ、お酒のある楽しい生活をご提案させていただきます。

マガジン

  • 日本酒に合う簡単レシピ

    日本酒地酒とお酒のペアリング情報を発信しています。忙しい毎日の献立に、おつまみの一品にお役立ていただけたら幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

最近の記事

【石川・富山の地酒市3月22日・23日開催】

こんにちは、安井郁子です。 先週は、日本ソムリエ協会の能登半島地震支援のイベントにも参加しました。 私どもの日本酒卸合同での能登支援チャリティーイベントは、いよいよ今週末3月22日、23日になります。 【継続的な復興支援の応援気運が続いています】 先週は、日本ソムリエ協会東京支部主催の「能登半島地震復興支援のチャリティーイベント」が開催され、参加しました。参加者の会費から一人1万円が寄付されるというものです。田崎真也会長からのお話もあり、支援酒も提供されました。本日3月1

    • 「石川・富山の地酒市」の出展蔵元決定!

      こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 石川・富山の地酒市@日本橋兜町の出展蔵元が決定しました 「石川・富山の地酒市」の当日の試飲及び販売のお蔵元さんも決定致しました。以下の、30蔵元さんのお酒が出店されます。 ぜひ、3月22日(金)、23日(土)は、日本橋兜町の「KABUTO ONE」に、石川県、富山県の日本酒を飲みに、おこし下さいね。販売もしております。 イベントの利益は、両県の酒造組合さんに寄付され、復

      • 石川・富山の地酒市@日本橋兜町プロジェクト

        こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 石川・富山の地酒市@日本橋兜町 プロジェクトがスタート この度の能登半島地震により、被災されました方に心からお見舞いを申し上げます。2024年1月の地震後、自分たちの立場で何ができるか?とずっと考えてまいりましたが、、、 地酒卸の小泉商店の 専務小泉美加 様のお声がけで、同業者の垣根を越えて、日本名門酒会の岡永様、新川大神宮樽酒祭でもお世話になっている新川の酒問屋 加島

        • 明日は、東京でも雪が舞いそうですね!

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。昼間は日差しもありそれほど寒くありませんが、今朝の最低気温は1度となり、朝晩は冷え込んで寒いですね。 雪が舞いそうな寒い日にピッタリの日本酒 13日(土曜日)は、東京や横浜でも、雪の可能性が出てきました。 今日は、そんなシーズンにぴったりの日本酒をご紹介させていただきます。 神奈川県海老名で米作りから酒造りまで一貫して行っている「栽培醸造蔵」泉橋酒造さんの冬の季節商品です

        【石川・富山の地酒市3月22日・23日開催】

        マガジン

        • 日本酒に合う簡単レシピ
          45本

        記事

          能登、北陸の酒蔵応援・義援金口座情報

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。能登半島地震で被災された日本酒蔵元への義援金に関して、どこの口座を通じてお送りすればいいか、迷っておられる方。 確実に酒造関係者にお送りできる口座が開設されました。 能登流の影響力の大きさ まず初めに、お亡くなりになられた方にご冥福をお祈り申し上げるとともに、地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 弊社の取引先、能登の数馬酒造さんも、甚大な被害を受けていらっしゃ

          能登、北陸の酒蔵応援・義援金口座情報

          年末年始に常備したい「大七 純米生酛 クラシック」

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。年末年始に一家に一本置いておきたい日本酒に、大七酒造さんのお酒があります。 年末年始にストックしておきたい日本酒 大七酒造さんのお酒のラインアップの中には、「生酛 純米吟醸酒 箕輪門」や「生酛 純米大吟醸 雫原酒 妙花闌曲」のような高額品も、年末のハレの日やお正月を迎えるのにピッタリですし、元旦用の「七福おとそ」も本当に美味しいです。 とはいえ、年末年始の日々のごちそうや

          年末年始に常備したい「大七 純米生酛 クラシック」

          冬の風物詩「第五回 新川大神宮樽酒祭」開催のお知らせ

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。今年も、冬の風物詩「新川大神宮樽酒祭」の時期がやってまいりました。 江戸の下り酒と新川の歴史 一昨日終了した大河ドラマ『どうする家康』でも、ドラマ内では、武士たちがお酒を酌み交わす姿を見かけました。 鏡開きの儀式に関しては、 徳川第四代将軍家綱が、出陣の際の必勝祈願としてお鏡を飾って、祝宴を行うようになったとも言われています。 いずれにしても、乱世の世が終わると、幕府によ

          冬の風物詩「第五回 新川大神宮樽酒祭」開催のお知らせ

          湯煎で楽しむ雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 朝晩は15℃まで冷えるようになり、お燗酒がより美味しい季節になって参りましたね。 この時期、冷酒、冷や(常温)と共に、お燗でもちょっと温度にこだわりながら、日本酒ライフを楽しんでいます。 色々な香味タイプがある山廃系の日本酒 今回取り上げるのは、お燗酒にも相性の良い山廃系のお酒です。 一口に山廃系の日本酒といっても、個性はまちまちで、幅広い香味タイプがあります。 一般的

          湯煎で楽しむ雪の茅舎 秘伝山廃 純米吟醸

          女性審査員による「美酒コンクール」入賞酒発表と審査の舞台裏。

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 今日は、9月28日に審査が行われた日本酒のコンクール「Japan Women's SAKE Award  美酒コンクール」についてと、発表された金賞、受賞酒についてです。 美酒コンクールとはJapan Women’s SAKE Award~美酒コンクール~(通称:美酒コン)とは、 「日本の伝統文化の継承」「地域経済の活性化」「女性が活躍する社会の実現」を基本理念とし、日本の

          女性審査員による「美酒コンクール」入賞酒発表と審査の舞台裏。

          おいしい秋酒の時期到来。お酒のイベント振り返りレポート。

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。昼間の残暑は残るものの朝夕はすっかり秋の気配を感じられるようになりましたね。 8月末から、9月にかけては、日本酒の試飲商談会が目白押しでした。遅くなりましたが、振り返りつつ、ご報告させていただきます。 大星岡村名酒フォーラム2023 既に弊社(お酒の商社)の業界向け展示会は8月30日に開催済みですが、こちらも含め、備忘録的にご報告させていただきます。 「名酒フォーラム 2

          おいしい秋酒の時期到来。お酒のイベント振り返りレポート。

          【建築家レーモンド氏設計の不二家横浜センター店(伊勢佐木町)閉店】

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 今日は、地元横浜のトピックです。 不二家の創業の地は、元町 ペコちゃんで有名な菓子類製造やレストラン展開をしている「不二家」は、1910年に藤井林右衛門氏が洋菓子店を元町に開店したのが始まり。 その後、関東大震災により銀座、伊勢佐木町、元町の各店が消失も、1937年に現在の伊勢佐木町の場所にて、名建築科のアントニン・レーモンド氏設計の不二家ビルが新築され開店。 戦後は

          【建築家レーモンド氏設計の不二家横浜センター店(伊勢佐木町)閉店】

          夏のスパイシーな料理にも合う低アルにごり酒「讃岐くらうでぃ」

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 蒸し暑さは続き、台風の影響も心配ですが、夏バテせずに頑張ってまいりましょう! 楽しい低アルコールにごり酒 今日、ご紹介するお酒は香川県・川鶴酒造さんの「讃岐くらうでぃ」です。 このお酒は、アルコール度数6%の乳酸飲料のようなクリーミーでちょっと甘酸っぱい低アルコールのにごり酒です。 ラベルにも、鶏の絵がありますが、もともと、香川名物の「骨付き鳥」に合わせて造られたお酒。

          夏のスパイシーな料理にも合う低アルにごり酒「讃岐くらうでぃ」

          今年も人気の七夕の酒 DATÉ SEVEN

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 今晩は、七夕ですね。お天気ももちそうですし、夜の願い事は決まりましたか? 7月7日解禁のDATÉ SEVENとは「 DATÉ SEVEN」とは、宮城の若手7蔵(浦霞、墨廼江、伯楽星、山和、萩の鶴、黄金澤、勝山)が、酒造技術・酒質の向上を目指し技術研磨を重ねるため、製造行程を分担して造られている、日本酒です。 毎年製造工程の担当蔵元が変わり、異なるコンセプトで醸す、七夕の日

          今年も人気の七夕の酒 DATÉ SEVEN

          今年の「土用の丑の日」は7月30日

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうォ希ございます。暑い日が続いておりますが、しっかり栄養をとって、梅雨あけを望み、楽しくいきましょうね! 「土用の丑の日」とは 土用は年に4回。立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間を土用と言います。 一年を通じて季節の変わり目の体調を崩しやすい時期の、「丑の日」には、”う”のつく食べ物を口にすると健康で過ごせるという風習がありました。 夏の土用である丑の日には、 ”う” がつき、夏バテ予

          今年の「土用の丑の日」は7月30日

          梅雨にもさっぱり美味しい「ズッキーニと生湯葉の冷やし鉢」

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 関東も梅雨入りし、蒸しっとした雨がちの日が続いておりますね。 今日は久しぶりに晴れていますが、それでも、部分的に急な雨もありえるようですから、この時期折り畳み傘は必要そうですね。 北陸地方では、ひょうや突風を伴うおそれもあるとのこと、どうぞお気をつけくださいませ。 おつまみにも夕食の一品にもなる冷やし鉢 夏野菜の代表といえば、きゅうりやゴーヤ。 そのウリ科の仲間に ”ズッ

          梅雨にもさっぱり美味しい「ズッキーニと生湯葉の冷やし鉢」

          父の日に日本酒はいかがですか?

          こんにちは、安井郁子です。 記事を読んでくださる方、応援してくださる方、いつもありがとうございます。 6月18日は、父の日ですね。プレゼントの購入はおすみでしょうか? 6月18日(日曜日)は、父の日6月の第3日曜日は、父の日です。 昔、父の日は母の日に比べると、少し存在感がありませんでしたが、最近はしっかり認知もされ、日ごろ「頑張ってくれているお父さんに感謝する日」として、定着しました。 子供からもらうプレゼントは、どんなものでも嬉しいですよね。 幼児のころは、子供が書い

          父の日に日本酒はいかがですか?