理学療法士FUKUTAROUのビジネス力を高めるnote

PT| Bcom inc CEO| 訪問看護ステーションはなMGR| HANALAB特…

理学療法士FUKUTAROUのビジネス力を高めるnote

PT| Bcom inc CEO| 訪問看護ステーションはなMGR| HANALAB特任講師| 整体院経営| 研修事業運営| 訪問看護開設と破産| FC本部立上げ| 直営24店舗| 加盟店8店舗| https://linktr.ee/yoshihisafukudome

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

サラリーマンが独立して世界観が変わっていった話

理学療法士のふくちゃんです。 "理学療法士"は、主に病院や老人保健施設などでリハビリを行う医療系専門職です。 10年間総合病院に勤務して、腰痛や膝の痛み、首肩の問題を持った人、他にも脳卒中や糖尿病、難病の人のリハビリを行います。 そんな私がずっと感じていたこと。それは… 「何故ここまで悪くなってしまったのだろう?」 「予防に貢献したい」もちろん病院ですので、悪くなってから来られる人ばかりです。ですが、その多くは「もっと早く気を付けておけばよかった」「気にはしていたん

    • 「医療中心主義文化」によって地域包括ケアは浸透しない

      先日、ある地域の訪問看護部会に参加しました。 本来は50近く事業所がある地域ですが、今回の参加は15事業所で、私もこの3年続けて参加していますが、顔ぶれが大分変わりました。 管理者、もしくはそれに準じる人がどんどん入れ替わっています(この話は最後に繋がってきます)そして、どこの事業所も忙しく地域の部会参加もままならない状況です。 そんな忙しい訪問看護ですが、とどのつまり「少ない事業所で多くの利用者を抱えている」という状況ということです。地域包括ケアを進めていく上で事業所

      • 在宅医療どっぷりの医師が言った非常識なこと

        理学療法士のふくちゃんです。 今日は「在宅医療どっぷりの医師が言った非常識なこと」って話をします。 私は訪問看護をメイン事業とする株式会社のマーケティング課に所属していて、普段はマーケティングや営業に関する仕事をしています。今回の話は多職種連携研修会で医師の先生が話されていた内容です。 死にゆく人のカラダで起こること 訪問看護を志したとき、初めて読んだ書籍が玉置妙憂氏の「死にゆく人の心に寄りそう」という本でした。看護師であり僧侶でもある氏が、ご主人を看取る際の様子を鮮

        • モチベーションが無くても毎日が充実する3つのステップ

          理学療法士のふくちゃんです。 今日は「モチベーションが無くても毎日が充実する3つのステップ」って話をしますね。 私は訪問看護をメイン事業とする株式会社のマーケティング課に所属していて、普段はマーケティングや営業に関する仕事をしています。そして、何を隠そう「アラフォー中年PT」でして、社会人としては19年目です。そんな中年の私が毎日充実しているのは、この3つのステップに沿っているからなんです。 モチベーションとは? モチベーションとは、何かをやりたいという気持ちや意欲の

        • 固定された記事

        サラリーマンが独立して世界観が変わっていった話

        マガジン

        • 訪問看護で学んだこと
          2本
        • 管理職として学んだこと
          4本
        • 理学療法士になって学んだこと
          30本
        • 起業して学んだこと
          46本
        • 有料記事まとめ
          13本
        • 動画紹介
          2本

        記事

          理学療法士では稼げないって話

          理学療法士のふくちゃんです。 今日は「理学療法士では稼げない」って話をしますね。 私は訪問看護をメイン事業とする株式会社のマーケティング課に所属していて、普段はマーケティングや営業に関する仕事をしています。 理学療法士による"収益"医療従事者として仕事をしている人は、こういった数字のことは考えていない人が多いかもしれません。 今最もリハビリの中で単価が高いのが、脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)だと認識しています。 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)(1単位

          上長から外堀固められてボコられる話

          理学療法士で訪問看護ステーションの中間管理職をしているふくちゃんです。 今日は週1回のマネージャーミーティング。 管理する4つのステーションの週間報告をまとめ、以前指示のあった課題の進捗報告を準備して、いざZoom へ。 準備していた報告はササっと終わり、議題は決算前の追い込みについて。 売上、稼働率、インセンティブ、、 それなしでは会議の意味がないし、自営業やってたから売上が最も大切なのは分かる。ただ、報告に対して一蹴する回答に、正直心が折れそうになった。 とい

          上長から外堀固められてボコられる話

          中間管理職の苦悩

          一般スタッフが社用車で駐車料金10,000円超えの請求をあげてきていると経理部から連絡が入り、「何考えてんだ」と上司からお叱りを受けた理学療法士中間管理職の私です。 退職するスタッフに、「何とかここまで伸ばせないか」と打診して、会社の方針や管理職の対応に対して不満をぶつけられて話にならず、その報告をした際にも「意味分からない」と上司からも叱責された私です。 管理について学べば学ぶほど、全然出来ていないことに気づく反面、私情で客観的に物事が見れなくなっているのも分かるんです

          もし5年間事業を行ってきた中で1番大切なことを人に伝える機会があるとしたら

          1番に伝えるべきことは「○○をやれば上手くいく」とか「○○を使えば大丈夫」といった魔法みたいな方法ではないです。 世の中にはそんな言葉巧みなコマーシャルが毎日流れてきます。正直に言えば、事業を始めた当初は、そんな言葉を使ってチラシや広告を掲載していました。そこでお客さまとして来てくださった方も沢山いらっしゃいますが、長期間良い関係を続けることが出来たのは、そのタイミングで来られた方ではありませんでした。 4年間ずっと来店してくださるお客さま、何かあったら必ず来てくださるお

          もし5年間事業を行ってきた中で1番大切なことを人に伝える機会があるとしたら

          ダイエットと朝ごはんと政治について

          理学療法士のふくちゃんです。 病院勤務後独立して整体院をしながら訪問看護ステーションを立ち上げ、現在は直営16店舗運営する法人のエリアマネージャー兼、FC担当をしています。医療従事者への研修やワークスタイルのコンサルもやってます。三足の草鞋を履いたPTとしては珍種かもしれませんw さて、今日はダイエットと朝ごはんと政治の話。盛りだくさんで行きたいと思います! ダイエットの話多くの人が「痩せたい」と思っていますよね。フィットネスクラブ、健康食品、ライ〇ップに至るまで、ほと

          有料
          100

          ダイエットと朝ごはんと政治について

          医療職のビジネスが上手くいかない3つの理由

          理学療法士のふくちゃんです。 5年前に個人事業で独立して整体業を営みながら、一昨年訪問看護ステーションを立ち上げました。現在は訪問看護を16店舗運営する法人(令和3年1月現在)のエリアマネージャー兼、フランチャイズ事業部講師として仕事しています。医療従事者の起業コンサルや事業サポートにも携わっており、二足の草鞋ならぬ「多足の草鞋」を履いている、PTとしては珍しい働き方をしている人間かもしれません。 これまで自身は勿論、多くの医療従事者の起業や異業種のビジネスを見てきて、上

          有料
          100

          医療職のビジネスが上手くいかない3つの理由

          再生

          医療職の選択肢について

          本日は動画の紹介です📹 仕様はちょっとこだわってます✨笑 社会保障費の増大に伴い、その財源確保と支出の削減が取り沙汰されています。 予防分野で活動してきて「もっと健康に貢献できる専門職がいても良い‼️」と感じます。 是非是非ご覧頂いて感想貰えると嬉しいです😊 ふくちゃん

          「木を見て森を見ず」の本当の意味

          この言葉の意味は「細かい部分にこだわりすぎて、大きく全体や本質をつかまないこと」とありますが、経験上木を見ている人と森を見ている人には「情報をキャッチする能力」に差があります。 もし、自分の視野が狭くなっていて全体を見渡せないと感じているなら、この話しは参考になりますし、そもそも「自分の視野が狭くなっている」と感じている人はほとんどいませんので、多くの人が気づかないうちに「木」しか見ていないということです。これを読んでいる方の多くが木しか見れていないわけです。 (ちなみに

          「木を見て森を見ず」の本当の意味

          やるなら訪問看護!医療介護コンサルタントと訪問看護事業立上げ経営者のオンラインリアル対談

          理学療法士のふくちゃんです。 本日は研修会のご案内をさせて頂きます。 2019年に新規訪問看護ステーションをゼロから立ち上げました。その時の経験を余すことなくお伝え出来ると思います。 ・これから開設を考えている方 ・看護師のリクルートに悩んでいる方 ・指定申請のやり方を知りたい方 ・実際の運営について知りたい方 是非ご参加ください! 理学療法士 ふくちゃん

          やるなら訪問看護!医療介護コンサルタントと訪問看護事業立上げ経営者のオンラインリアル対談

          再生

          新人理学療法士が5年目までに押さえたいリハビリ技術

          「5年目までに」と言っていますが、僕は10年掛かりました(笑) それだけ重要なスキルですので、基本が抑えられると人体に対する理解が進みます。 疾患、手技、方法論だけを学ぶと応用が効きませんよ。 大切なのは本質を知ることです。 理学療法士 ふくちゃん

          新人理学療法士が5年目までに押さえたいリハビリ技術

          再生
          再生

          理学療法士がビジネスを学ぶ理由

          過去に投稿した記事を動画で解説しました。 文章で読むのはめんどくさいという人(note閲覧者でそれはいない?笑)にはこちらお勧めします^^ ビジネスを学ぶと視点が一段階上がります! 私自身が独立起業して見れる世界が変わったのは、やはり自分で事業をやってみたからだと感じています。 これから独立起業を検討している人は是非! 理学療法士 ふくちゃん

          理学療法士がビジネスを学ぶ理由

          再生

          社会の変化を捉えてる人達の動きが活発過ぎて置いてきぼり食らって打ちのめされている30代男性

          理学療法士のふくちゃんです。 理学療法士として10年病院勤務した後独立して、整体、研修、訪問看護などの事業をやっております。 ここ1週間、いつも参考にしている著名人の発信がインパクトあり過ぎて、心情的に置いてきぼりを食らっています(笑)多分僕と同じ感覚の人たくさんいるでしょう。この人たちの発信(YouTube)の再生数とんでもないので。 以下、動画のリンクと動画を見ての所感です。 【23歳起業で数百億】日本一冷酷な20代経営者(無修正ぶっちゃけ企画)竹花貴騎MUPビジ

          社会の変化を捉えてる人達の動きが活発過ぎて置いてきぼり食らって打ちのめされている30代男性