マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,211
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

日本のイチゴと”レジリエンス”の深い関係。

リジリエンス3つの意味 辞書を引いても、よくわからない単語というのがあります。 英和辞典で…

8

一人は泥を見た、一人は星を見た

おはようございます 週の後半戦に突入の木曜日の朝です 今日はいつもよりも若干早目に行動 い…

ダイバーシティ(多様性)について

「情報化社会」の最大の弊害は 価値観の均質化 にあります。 資本主義社会の重要な構成要素…

モチベーション

昨日Sports Performance Summitの中のセッションで「どうやってモチベーションを維持していま…

179

社会生物本能の4タイプ

家庭や仕事が忙しくなり自分の趣味のマウンテンバイクを諦めなければならなくなりました。だか…

8

人生は円軌道と捉えた方が楽だと思う

人生は円軌道。 始まりからスタートして始まりの地点で終わる。 1つの人生で1個の円というわけ…

save
1年前
1

サポーターは「クレーマー化したコアファン」になってはならない

これは、キングコングの西野さんの言葉だ。 コアファンの暴走がその業界を潰してしまうという話の中で出てきたものだけど、深く考えさせられるテーマでもある。 今年は、Jリーグが生まれて30年という節目のシーズン。 この節目の今だからこそ、応援の在り方、ファン・サポーターの在り方について考えてみたいと思う。 (タイトルの写真は、先日の天皇杯2回戦 浦和レッズvs福島ユナイテッドFC戦 @駒場スタジアムのものです) 繰り返される一部サポーターによるルール破り また、このようなニ

世界に誇る日本の技術・商品を9つ挙げてみた

最近、各種指標や調査で、日本の低評価が挙げられていますが、今日は、日本が世界に誇る技術に…

ジャズの進化と衰退が示した”当たり前”を否定することの大切さ

1969年 マイルス・デイヴィスは『In a Silent Way』『Bitches Brew』を制作して アコーステ…

GAVI
1年前
52

モダン・ジャズがメジャーシーンから衰退した事実が教えてくれること

1960年代になると ジャズのアメリカ国内でのリスナー離れが急速に進みました それは ボブ・…

GAVI
1年前
28

「誰かに必要とされる」ことは必要か?

嫌なこと(特に仕事)でも一生懸命頑張る、その理由として「頑張り続けていれば誰かが認めてく…

AXでいこう!

DX(デジタル・トランスフォーメーション)、騒がしい。 DXの本質は、デジタルを使うことによ…

不思議なことは不思議なままに

今日のおすすめの一冊は、斎藤一人さんの『私は私』(サンマーク出版)です。その中から「あま…

編集部が厳選!Web3・メタバース関連イベント情報まとめ|※6/23時点

こんにちはNFT Mediaです。 今回は、7月に開催される “Web3” “メタバース” 関連のイベントで、編集部が厳選したイベントを8個紹介していきます。 オンラインでメタバースを体験出来るイベントや、Web3を勉強したい方向けのカンファレンス、オフラインでNFTを楽しむフェスティバルなど、7月はイベントが多数あるので是非この記事で「NFT」「メタバース」関連のイベントを抑えましょう! ①Polygon Hacker House:Web3開発やリサーチ、ネットワーキン