下高岡

【Made inうどんのくに】 ■大手広告代理店の広告運用←不動産営業←ユニクロ ■フ…

下高岡

【Made inうどんのくに】 ■大手広告代理店の広告運用←不動産営業←ユニクロ ■フットサル/キャリア/不動産・資産運用

最近の記事

【入社エントリ】広告代理店から不動産×マーケティングに移りました

ちょうど3年前の12月、世間はまだコロナで外出制限もあったような昔、当時の働いている広告代理店に嫌気が差していた私は、新しい会社の内定をもらいました。意気揚々と書いたnoteはいまだに多くの人に読まれているのか、いいね の通知が今でもたまに届きます。 次の代理店では確かに多くの学びと出会いもあって、社会人人生の中でもかなり「濃い」時間を過ごせていたのかもしれないません。 だが、これは本当に自分のやりたかったことなのだろうか?入社して数か月で疑問符が付くことはあったが、それ以

    • 【2021年の振り返り】広告運用者は広告運用だけをしていてもだめです

      2021年ももう終わる。ちょうど1年前のこの時期に、前職で積もりに積もった広告運用者としての鬱憤を書きなぐっていたのだろう。 それが気が付いたら、広告運用の界隈で少しだけ話題になった。バズというにはおこがましいが、多くの運用者に共感と教訓を与えられたら本望である。 あれから、状況は大きく変わって以前まででは経験できないことをたくさん経験できた1年だった。自分の仕事のスタンスに向き合うことも多く、壁にぶつかったことも数知れず。おかげで「自分の仕事の幅がいかに狭く、ここからこ

      • 【備忘録】大手広告代理店で広告運用して学んだことを全公開

        「内定承諾出ました。おめでとうございます!」 先日頼りにしているエージェントからの連絡は、12/25のクリスマスの昼頃だった。転職活動を始めたのは暑さの残る9月の末ごろで、終わってみれば日中の気温は20℃以上も下がっていた。変わらないのは、コロナウイルスによる感染はいまだ猛威を振るっていることぐらいだろうか?会社の同じチームの人にコロナの陽性者が出て、受けたPCR検査による陰性の結果報告と今回の内定の連絡が、今年のクリスマスプレゼントになったと思う。 自分の周りは今回の転

        • 【入社エントリ】中堅不動産企業から博報堂DYグループに入社して8か月が経ちました

          本当はもっと早くに書きたかったのですが、博報堂DYのグループ会社で勤め始めてから8か月が経ちました。1年前のGWには、まさか自分がここで働くとは思ってもいなかったです。新卒の就職活動で大手企業からは内定を1社ももらえなかった自分からすると大きな進歩でした。 そもそも「お前誰だよ」と思う方もいらっしゃるはずなので、少し自己紹介させてください。 自己紹介・名前:H.H(イニシャルでよく変態といじられていました) ・社会人歴:4年目 ・出身:香川県 ・大学:大分大学 ・

        【入社エントリ】広告代理店から不動産×マーケティングに移りました

        • 【2021年の振り返り】広告運用者は広告運用だけをしていてもだめです

        • 【備忘録】大手広告代理店で広告運用して学んだことを全公開

        • 【入社エントリ】中堅不動産企業から博報堂DYグループに入社して8か月が経ちました

          不動産業界に2年いた自分が全力で投資すべき物件について語る

          私は新卒から不動産業界の会社に2年勤めて、このたび退職した。2年というあまりにも短い期間だったが、勉強にはなった。就職を機に上京してきた私にとっては、毎日が「街を知る」ことの連続で東京には割と詳しくなった。他にも、マンションの販売を通して住宅ローンのことを学べたり、投資商品を企画したり取り扱うことで、自分が目指すべき投資像を勉強することもできた。2年のキャリアの中で、主にマンションの開発・販売をメインに行っていたため、殊更マンションのことには詳しくなった。 売れるマンション

          有料
          1,490

          不動産業界に2年いた自分が全力で投資すべき物件について…

          退職が怖い人全ての人に見てほしい

          #就職活動 #転職 #退職 #キャリア 「今の会社、マジ勘弁。もう辞めてえよ」 入社して数年の若者なら、誰しも1度は感じたことがあるだろう。辞めた人もいれば、辞めずに数年間新卒で入った会社で働き続けている人もいる。採用の現場が売り手市場である昨今、転職に対するハードルは下がっている。以前までは、「とりあえず3年」という言葉もあったが、それすらも艇をなさない時代に突入している。多くの大学生が、めったにないビッグイベントである就職活動を乗り越え掴んだ就社先。そんなに簡単に手放

          退職が怖い人全ての人に見てほしい