見出し画像

呼吸と反射の重要性

今回は、根本治療における自分を知るヒントとして「呼吸と反射の重要性」について話していきます。

昨今、「呼吸法」や「マインドフルネス」の方法は、星の数ほどあり、長い間流行っていますが、皆さんはそれらについてどのようイメージをお持ちですか?

なぜそれらが重要視されるのかについて、私独自の視点から解説していこうと思います。

まずは「脳と身体」の関係性についてです。
身体の内部で起こっている事や身体の外から入って来た刺激や情報は神経を通して脳に送られて処理されます。

その脳は3層構造になっていて、1番外側は「思考」を司る大脳新皮質、いわゆる「人間脳」です。
真ん中は、「感情や記憶」を司る大脳辺縁系、いわゆる「哺乳類脳」です。
そして、1番内側は、「生命機能や呼吸・反射」を司る脊髄・脳幹、いわゆる「爬虫類脳」です。

身体からのどんな情報でも、必ず最初に1番内側の「脊髄・脳幹」を通ります。つまり、全ての情報は「脳幹・脊髄」が最初に受け取る為、「呼吸や反射」の反応は、「身体ののそのままの情報」を表している可能性が高いです。
なので、「呼吸や反射」の反応に目を向けると自分の身体の状態をある程度そのまま把握するヒントになる可能性が高いです。

これを根本治療の観点に置き換えると何気ない不快な反応(反射)」気が落ち着かない(呼吸の乱れ)は、今の素の自分の持つ本当の問題が隠れている可能性があります。

結論として、ふとした時に感じたことをそのまま流したり避けたりせず、1度、「深呼吸」をして、その感じた事をゆっくり味わってみるのも良いのではないかと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございます。
もし、この投稿を見て少しでもご興味を持って頂けましたら、「いいね」「フォロー」「紹介」の程よろしくお願いします。
また、土日祝でしたら、出張整体に伺わせて頂きます。
ご依頼はいつでもDMにてお受けいたします。
よろしくお願い致します。

https://www.mobilitycare-salon.com/

#根本治療 #問題点 #呼吸 #反射 #ヒント

#免疫 #自己治癒力 #ホメオスタシス #薬害 #脳幹
#バリアフリー #介護保険 #脊髄

#mobilitycare #mobilitycaresalon #秦ワタル

#脱マットレス #脱介護サービス #脱介助具 #脱医療 #断薬
#脱健康グッズ #脱健康食品 #脱サプリメント #脱リハビリ

#strengthandconditioning #powerlifting  #理学療法士 #physicaltherapy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?