見出し画像

なぜ学び続けるのか

こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます😁
本題に入る前に少し告知を。

メンバー写真正面8人

私たちはGlückとして,皆さんに小さな幸せを届けることをコンセプトに,コロナ渦で農家さんが自己廃棄を余儀なくされた現状から廃棄野菜から作った宝石石鹼を売ることにいたしました😃
11月~12月にかけて販売するので応援よろしくお願いいたします!

先行予約販売もTwitter,Instagramで行う予定です😁

みなさんこんばんは。今日もご覧いただきありがとうございます。

今回はなぜ学び続けるのかについて話していきたいと思います。

今回から答えのないシリーズを作ってそれに関する記事を書こうかなーって思いました。マガジンにも以前の道徳の話も入れておくので是非そちらもご覧ください。

本題の前に「学ぶ」というのは何かを学んで考え抜いたり,それを突き詰めたりすることとします。それがお金になるかは問題ではありません。そして大人も学び続ける必要があると思います。

僕は大人になっても例えばピアノや料理,社会心理学,アンチエイジングなどについて今よりもっとたくさんのことを学びたいと思っています。

なぜ学び続けるのか?

生きている限り人は何かを学ぶことが出来ますし,学ぶべきだと思います。

僕の今のところの答えは

「それが人生だから」

です。なんだか「生きる」ことにも関わってきますね。

僕は自分自身が何も学ばなくなった時のことを考えました。
皆さんも考えてみてください。

もし普通に起きて,普通に働いて,どうでもいいことに毎日時間を割いているうちに人生を終えたら。

僕は後悔すると思います。僕は生きる価値を失った気分になります。

僕は世の中に価値あるものを残すぞ!と思っています。

それが微弱なものだとしてもブログやTwitterを通して誰かの心や考え方に新たな光が差し込めば嬉しいなと思っています。

これは自分が本の内容を学んで考えているときにふと思いついたことで,
自分も将来文章を書いたり,動画を投稿したりする形で世の中に何かを残したいなーって思いました。

それまでは生きる価値という哲学的なことについては特に考えもせず
自分の根強い信念みたいなものは特にありませんでした。それが学んでいる途中にふと思いついたのです。

自分の生きる価値はもしかしたらこれなのかもしれない!と。

しかし世の中に何かを残すにしても残す価値がなければいけません。

そのためには何をすればよいのでしょうか?学ぶのです。

価値あるというのは,多くの人の共感が得られるか,共感が得られる根拠はわかりやすく明白なのか,苦しい環境にいる方や文化の多様性を理解したうえで言葉を選んでいるのかなどたくさんあります。

今はまだそこまで価値のある言葉を残しているかというとそうではないかもしれません。

だからとにかく学び続け,自分の頭で考えています。

生きる価値なんて...ない?

パワポテンプレ2

生きる価値なんかないよ!という方もいると思います。

そんな方に1つ質問です。

生きる価値がない=存在価値がない と思っていませんか?

それは間違いだと思います。存在価値なんか人それぞれで同じである必要なんかありません。あの人と結婚したい,あの人を見返してやりたい,美味しいご飯を食べたいなど...

生きる価値というのは貴いもので,それは他人と比べたり,優劣をつけるものではありません。

生きる価値がない=?

?に入るのは「〇〇続ける」という言葉です。

〇〇に入るのは自分で考えてみてください。
ここまでの話が分かれば〇〇に入るのは何かわかると思います。

生きる価値がないと感じた時こそ〇〇続けるのです。僕はそう信じています。そしたらいずれ何のために生きているのか,自分は何をすれば良いのかということが見えてくると思います。

ビジネスでは結果が最も重要視されるものですが,人生に関しては価値を決めるものは何でも良いのです。

だからお金とか名声を得るとかの前に自分は何のために生きているのか,何が出来たら,何をやったら生きていることに価値を感じるのか見定める必要があります。

この話をすると...

じゃあ自分で命を絶った人の価値は?と思うかもしれません,がそれは考え方が根本的に間違っています。

まず人の命の価値について問題提起すること自体が間違っています。

前々から言っていますが,自分の人生の価値は自分が決めること。他人の価値と自分の価値のどっちの方が良いか?なんてわかりません。

もし自分が命を絶った後にこの人の人生の価値ってこれっぽっちだよな。
これしか生きていないんだもん。

なんて言われたら,
僕は生まれ変わってでもそいつに復讐したいと思うでしょう。

まずその人の人生を生きてからこういうことは言ってください。
あなたはその人の人生を生きたわけではないですよね?
その人の全てを知っているんですか?
(ドラマ3年A組の柊先生の言葉を借りました笑)

僕もその人の考えを100%推し量ることは出来ませんし,その人にとっては生きるという行為自体がつらかったのかもしれません。

ただ...

その人が亡くなってしまったときに悲しいと思うこと。それはその人に価値があった証拠だと思います。

なぜなら失ったら悲しいもの,つまりはそれが価値なのではないでしょうか。価値があったということは恐らくその人は僕たちに何かを残してくれた人です。それが勇気なのかもしれませんし,笑顔なのかもしれませんし,言葉なのかもしれませんし,それは様々です。
その人が何を思っていたのか,その人の信念はなんだったのかを思い出しながら僕はその人の人生分も一緒に生きていこうと思います。
だから僕は〇〇び続けます。

画像3

最後までご覧いただきありがとうございました。どうだったでしょうか。
僕も最近思うことを吐けて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。これも僕の価値観なので「何言ってんだこいつ?」なんて思うかもしれません。もしこれを読んでくれたあなたが少しでも共感してくれたらスキやフォローをして,その気持ちをお伝えしてくれると幸いです。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?