マガジンのカバー画像

日常・雑記

184
日々のこと、思いついたことなど
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

名前にまつわること

名前にまつわること

私は業務の都合上、社員の名前をよく目にするのですが、
先日、入社してきた方の名前を見て思わず「歌舞伎役者?」と思うような名前の方がいました。
個人情報になるので詳細は伏せますが男性で「恋」の文字が入った名前でした。
おそらく名付けた方の何かしらの強い思いがあったんだろうと思います。

また、有名人と同じ名前という方も何名かいらっしゃいます。
ある有名な元野球選手と同じ名前(字は違う)なのですが、社

もっとみる
リサイクルショップに持って行ったら・・・

リサイクルショップに持って行ったら・・・

今月は我が家の招き猫様の通院代で思いのほか、出費がかさみました。
「せめてちょっとでも足しになれば」との思いで、家にある不用品の処分を兼ねて、自宅近くのチェーン展開されているリサイクルショップに持っていて買取をお願いしてみました。
ファックス電話機、ワイシャツ、バッグ、双眼鏡、お皿、温度計、ボードゲーム、ネクタイピン等など。

どうせ買取価格なんて「二束三文だろう」と思っていました。
でも心のどこ

もっとみる
アタック25、本日最終回

アタック25、本日最終回

クイズ番組の「アタック25」が今日の放送で最終回でした。
番組が始まったのが1975年(昭和50年)なので46年間もの長い期間の放送でした。

私が幼少時代から放送されていたのでよく見ていました。
「アタック25」「25」「パネルクイズ」を連呼する一度聴いたら覚えてしまうオープニング曲が始まるとワクワクしました。

そしてなんといっても初代司会者の児玉清さん。
「アタックチャンス」のポーズは児玉清

もっとみる
中秋の名月~月を見ると思い出すこと

中秋の名月~月を見ると思い出すこと

今日は中秋の名月。8年ぶりに満月の日と重なったんですね。
これは昨日の写真ですが、自宅近くでもきれいなお月様が出てました。 

昔、付き合っていた彼女がある歌手のファンでした。その歌手が月を題材にした歌をよく歌っていたとかで、月を見るとその歌手のことを私によく語ってました。「〇〇さん(その歌手のこと)の曲には、月のこのようなシーンを歌っている」とか・・・
その歌手は当時はそこそこ売れていたようです

もっとみる
近所のクロネコちゃんとワクチン接種から1日経過

近所のクロネコちゃんとワクチン接種から1日経過

たまに見かけるクロネコちゃん。野良猫ちゃんなので近づくと逃げてしまうのですが、かわいい顔してるんですよ。

一方、我が家の招き猫様。なぜかカメラ目線ですが、いい顔してます。
1回目のワクチン接種から1日が経ちました。注射を打ったところに少々痛みがありましたが、時間の経過とともに感じなくなってきました。体温も37度をちょっと超えた時間もありましたが、先ほど測ったら36度5分で平熱に戻りました。

やっとワクチン接種の予約ができた

やっとワクチン接種の予約ができた

遅ればせながらやっとコロナワクチンの予約ができました。
接種券が届いたのが7月下旬で、自治体の予約開始がお盆のあたりでしたがすぐに予約でいっぱい・・・
大阪府の大規模接種会場も検討していたところ、義姉が予約取れたという病院を教えてもらい電話したら予約できました。

接種日は今度の土曜日の9月11日。仮に副反応が出ても翌日は日曜日なので会社を休む必要もないのが良かった。
ワクチンを接種したからといっ

もっとみる

今日(9月3日)はドラえもんの誕生日でもあり・・・

多くの人が知っている国民的猫型ロボットの「ドラえもん」ですが、本日9月3日が誕生日。
でも未来から来たので、生まれたのは91年後の2112年の今日。

多くの方はドラえもんのことは知っていても、誕生日が「9月3日」とはご存じないのでは?
でも私は幼い頃からドラえもんの誕生日が「9月3日」だということをしっかりと記憶しており決して忘れたことはありません。
その理由は・・・・
私の誕生日も「9月3日」

もっとみる