hadesu_nakkan0327

hadesu_nakkan0327

最近の記事

自己肯定して”生きる”

「はです:自分自身を救うためにもメンタルトレーナーの勉強してみようかなあ」 〇キッカケ①:他人の細かいところが気になる 洗い物洗濯物のタイミング モノが多い(掃除用具、食品、衣類、etc...) どうすればいいか? A.話し合う 自分を押し付けることにならないか→話し合い方次第だな A.納得する(我慢する) <まとめ> けんかにならない程度に意思疎通すること 〇キッカケ②:すぐ〇にたくなる ・どんなときか 「またこんなこと言われるやろ」、とか思うときの絶望

    • コーチングってなーに?(全編)

      <コーチング受けてみた> 〇受けてみる前 ①スポーツに関してでしょ? ②コーチと自己分析ってなんだか恥ずかしいよね ③自分と向き合ってもそんなにかわらないと思うけどねぇ 〇受けた後 ①「スポーツに関して」っていうより「生きてるときに考えてることに関して」って感じ ②居酒屋で聞き上手な友達としゃべってる感じだった ③友達に恋愛相談してる感じ。自分の言葉で納得したり新しい考えが出たり友達に背中を押されたり、時には反省したり。(わかる人にはわかるはず?) <きっかけ>・

      • ①話すより体動かしたい派

        ①話すより体動かしたい派 あんまりあったことない人とは ただ単にご飯に行くだけよりも 何か一緒に動けたほうが良いのかなと。 (最近ついったーでよく絡んでて あんまりあったことない人増えてきたのでぇ。) 体動かしてるほうが頭働くって言うし。 ②能動的娯楽とは 「おすすめを食べに行く」とか 「絶景に見にいく」とかも好きやけど それを得るまでに努力をかけたい。 食べた感動とか見た感動とか すぐ忘れちゃうんですよね、 食べるとか見るだけだと。 「自分で収穫したタ

        • HFOS①#フレスコ

          「はですのフレスコお悩み相談室」の頭文字です。 【キッカケ】 反省会で上がった議題についてまとめてみた! アタックで球速の速い球を打つ ○フォームの確認 ・グリップ、テイクバックの大きさ ・面の作り方 ・力を入れる体の部位 ・フォロスルーの戻し方 etc ○フットワーク向上 ・「手打ち」にならないようにするために必要 ※手打ち:手首や腕でラケットを振る打ち方。  体のバランスが崩れていくのであまり良くない。 ・片足打ちする人は完全にフットワーク不足なので階段一段とばしや

        自己肯定して”生きる”