人気の記事一覧

#25 なんと春岱展は約60年ぶりだって!

#22 わかりやすく釉薬について語ってみたい…あっ、色つけるの忘れてた(4)

#24 陶祖まつり。陶彦社まで案内しましょうか。

瀬戸蔵の雛

#21 今年も「おこしもの」を作った。

【🔍調べてみたら】なぜ「器」が将軍の“権威の象徴”になったのか?(後編)

1か月前

#20 まだ寒いけど、瀬戸の「お雛めぐり」は始まりました。

瀬戸蔵に来ています。 今年の「雛めぐり」のひなミッドも迫力ありますね〜。

#17 今年の御題茶碗…反省もいっぱい

#18 大きさは尺と寸と分

毎日気軽に使えるうつわを、手ごろな価格で。|Kamani

#26 「織部」って織部さんの好みです

毎年のことですが、赤津のこのイチョウの葉がすべて散ったら年末の納品が「かなりヤバイ」という基準にしているんですが、もうヤバイな。 あとあそことあそこだ。今週半ばが勝負…と思ってるけど。窯から早く出ないかなあ。

no+e再開します

瀬戸焼の招き猫をまた作ろう

その名は【Jeramic】

#16 そうか、もう干支や御題茶碗の季節か。

さあ、干支の梱包、包装に追われる季節。 竜たちよ!みんな!それぞれのお客様の元へ向え!! #陶芸 #瀬戸焼 #干支

【体験記】初めての尾張瀬戸(前編)

2週間前

焼物の産地と未来