お題

#名前の由来

名前に関するエピソードを教えてください!自分のお題企画「#名前の由来」を募集します

人気の記事一覧

📓名前で性格が変わる??眠れないほど面白い日本語の語感のヒミツ

昨日、立て続けに、 教え子たちから連絡が入りました。 1日から看護師として働きます! 赴任する学校が決まりました! 初めて受け持った教え子たちが、 同じ社会人として、 同じ空の下で共に戦う。 そう考えると、 熱く生きる活力が、 自然と湧き出てきますね!! 共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨ 教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指してい

スキ
133
有料
100

「自分」が嫌いなことと、「駄目な自分」を嫌いなこと。

わたくしごとですが、先日、大好きなクリエイターさんのひとり、ジセおじGAMIさんから、素敵な名前をいただきました。 クリスタ流留。もちろん、くりすたるる、に漢字をあてたものです。 親しい方は、わたしのことを、るるさんとかるるちゃんとか読んでくださるので、GAMIさん風にいえば、流留さん、ということになりますね。 GAMIさんが、この名前を思いついてくださったのは、わたしが前回投稿した詩「空色の水たまり」からの発想でした。 僭越ですが、その詩をあらためてご紹介させていただきま

スキ
266

火の国、熊本で火の源を確認しに行く3選!

 火国(ひのくに)とはかつて九州にあった国で、肥前(長崎・佐賀)と肥後(熊本)の前段階の国であると言われています。火山があるからとも言われてますが、名前がカッコいいですね。古代人は火国(ひのくに)と聞いて、心が躍ったことでしょう。  羨ましいことに、熊本は火の国を二つ名として名乗っています。じゃあ、実際に火の源を確認してやろうと思い、そのまんまテーマにしました。できれば本当に燃えてるものを撮影したかったのですが、そんな都合良くは存在してませんでしたね。  それでは、どうぞ

スキ
188

せっかくなら自分を語ってみよう①

誰が興味あんねん こんにちは。 彩夏です。 4/8まで、noteでは「春の連続投稿チャレンジ」を開催している。 覗いてみると、自己紹介のテンプレートがあった。 これを困った時の記事ネタにしてみようと思う。 私、天才。 名前.…彩夏(さいか) 《名前の由来》 占いが少し苦手な私。 根が小心者だから、単純に結果が怖い。 そんな私が過去に一度、友人に連れられ占ってもらったことがある。 その当時、ハンドメイドのアクセサリーの講師、販売を副業としていたこともあり、それを継

スキ
75

異名好き

 ネットリテラシー教育が、若い世代には浸透しているなあ、と感心する。  感心のポイント①。わが家の とある若者も とある少女も、絶対に、親にも誰にも、自分の(「とある少女の」は、本当は「わたしの」スマホなんだけど)スマホ画面は見せない(簡単には返してくれない)。とある若者は、危険を感じるから、と、学校にはスマホを持って行かない(連絡つかない)。  感心のポイント②。友達の個人情報の漏洩にも、すごく気をつけているようで(?)、学校の話をするときも、友達の実名は絶対に出さない

スキ
57

祖母と散歩に行きたい。

 こんにちは、スミレです。  卒業式があったり最後のレクイエーションがあったりとバタバタしていて、少し間が空いてしまった気もします。すみません。  というわけで、2週間ほど前の話をします。下書きはその日のうちに出来上がっていたんですけれどね……。  その日は、とにかく快晴でした。  寒暖差ジェットコースターの最中の、貴重な、ただ暖かいだけの晴れ。ついでに言うとまだ花粉の脅威が牙を剥く前でしたし、本当に最高の日でした。  これは、出かけるしかあるまいよ。なんてノリで、徒歩

スキ
58

よたろう×落語×障害者

こんにちは。 よたろう です。 「よたろう」とは、落語にでてくる 「与太郎」からとりました。 また、世をよたよたとふらつくようにしか 生きれないこの病を自虐的な意味で 込めてもいます。 与太郎はどこか、現代でいう障害の部分を とらえた人物のように思うからです。 落語にでてくる与太郎は どこか憎めないキャラで こどもがそのまま大人になったかのような キャラだという説明書きが多く 魅力のあるキャラだと言われています。 「障害者」という言葉がなかった 昔であっても、障害者は

スキ
71

【自己紹介】わたしのことを話したい!

みなさん、はじめまして。 “えるえむえぬ” と申します。 noteを始めて1か月以上が経ちましたが、わたしはこれまで、わたし自身のことをあまり書いてきませんでした。 わたしにとって、わたしのことを話すのはとても勇気がいることです。 なので、創作というかたちで、わたしの想いを表現してきました。 でも、なんだか、わたしのことも紹介したくなってきたので書いてみます。 最後までお付き合いいただけるとうれしいです。 わたしのプロフィール 普段はふつうの会社員として働いています。

スキ
37

唐突ですが名前を「ふゆのやこ」から「じゃのめ」に変えました。 アイコンにしている花から取りました。とりあえず報告です。

スキ
18

「犬の力」 保護犬おかづ 240324

おかづです。犬です。 おかづがこのさいとう家にやって来たのは2021年3月24日。ちょうど3年前です。 それまで飼ってくれてた婆ちゃんが亡くなったので保護犬となりましたが、すぐ譲渡先(さいとう家)が決まり、1週間後に来たわけです。つまり保護犬期間は1週間。短い。 でも、譲渡される当日、キャリーケースに入れられた「おかづ」はドキドキでしたね。こんなこと初めてですからね。 ドキドキ。 ピンポ〜ン♪ ドアが開くと出迎えてくれたのは妻さん。 「うわ〜(笑)。。よく来たね〜」

スキ
71

त्रिजनाय नमः

■投稿企画に参加してみました。 #名前の由来 noteでは【西奈 妙】と名乗っておりますが、音声配信やその他のSNSでは【とりじゃな】と名乗っております、改めまして西奈です。こんにちは! 実はこの【とりじゃな】という名前、サンスクリット語でして、त्रीजनと書きます。発音も【とりじゃな】ではなく正確には【トゥリジャナ】みたいな感じ。 【トゥリ】の辺り、ちょっと巻き舌入ったりして。 ややこしいから平仮名で【とりじゃな】と名乗っております。 さあ、このत्रीजनという

スキ
67

あの日、縁側で眺めた風景から生まれた自社ブランドの精神。球磨焼酎の常識を覆した白岳の挑戦はあるひとつの山から始まった

時代を超えて愛されてきたブランドには、数多くの物語が潜んでいます。 私たちの主要銘柄「白岳(はくたけ)」もそんな長い歴史をもつブランド。1960年(昭和36年)の誕生以来、造り手の想いと飲む人たちの笑顔をつなぐことで本格米焼酎の王道を目指してきました。 そして今回紹介するのが、この白岳が生まれた瞬間のストーリーです。 当時、一人の造り手がある山を眺めていた時に降りてきた白岳という名前のアイデアと米焼酎が目指すべき未来像は、それまでの球磨焼酎の常識を一変するイノベーション

スキ
45

曾祖父( ひいおじいさん )が予見していた未来( いま )を私は生きている、という件。

私は大学を卒業したあと東京で一度は就職したものの、諸般の事情によって地元の新潟に戻ってくることになったのでした。 そのときに、父方(山田家)の祖父・耕一郎がとても奇妙なことを私に打ち明けたのです…… 「山田家本家はお前の代で終わらせてくれ。いや、そうではない。そうではないんだ……お前の代で終わることは分かっていたんだ。私のオヤジ、お前からしたらひいじいさんなんだがな、そのオヤジが真面目に話してくれていたことなんだ。お前は自分の父親から聞いているだろ?末吉と言って、東京で弁護

スキ
65

今週は手術入院 / 同じ手術の2回目は暇なはず… が、苗字ネタで盛り上がる

昨年11月に受けた白内障の手術。 今回は左眼。 右眼の時は初めてだったので少し緊張したが、2回目だと慣れたもの。 そんな油断を誰かが知ったのか、前日に思わぬところで驚かされた。   上の扉絵は病室からの景色。今回の病室は建物の中側で見晴らしは良くないが旅行ではないので気にしない。 手術前日 病室で看護師から散瞳剤入り目薬をさされ、眼科で手術前の診察。 研修医がおり、同じことを2回繰り返す。 2度目の手術なので執刀医から「何かないか?」と聞かれても、特段聞くことはない。前回

スキ
61

素敵な商品ネーミング

スーパーを歩いていて、目に留まりました: このネーミングは素晴らしい! こういったネーミングが決まったであろう商品企画会議、想像するだけで楽しそうです。 ********** 「この新商品、いい名前ないかね?」 「憶えてもらいやすいのがいいですよね」 「あのう……」 「はい、キミ、……どうした? 意見があるならはっきり言いなさい!」 「はい……でも……部長……ちょっとオフザケ風なんで……」 「いいから言いなさい! 聴かなきゃ判断できん!」 「ここ、……『こんにゃく発表』な

スキ
58

青ブラ文学部だより💌

みなさん、はじめまして。 こんにちは。 青ブラ文学部広報担当の「ねねたん」です。 今週の青ブラ文学部のお題は、 「#朝焼け」です。 たくさんご応募していただき、ありがとうございます💞 #今週のお題 #募集要項はこちら(3/10まで) #名前の由来  ところで、あまり興味のない方も多いかと思いますが、ときおりご質問を受けるので、 「#青ブラ文学部」という名称の由来について書いておこうと思います。  まず「青ブラ」とはなにか?というとそのまんまの意味です。  そ

スキ
112

Dito

朝、パートナーを見送るために、玄関までついて行った。 いつも通りにハグをする。 ドアを開けて数歩踏み出したパートナーを、その日私は引き止めた。 ねぇ、今すぐに、緊急で伝えないといけない事を思い出したよ! 私は声に鷹揚を付け、ちょっぴり大袈裟なジェスチャーをしながら、そう言った。 なぁに? パートナーは怪訝そうに振り返る。 あのね、私はあなたの事が、大好き! 怪訝そうな顔は、一瞬のうちに笑顔に変わった。 そして、私の目の前まで戻ってきて、鞄を床に置き、私の頬を丁寧

スキ
166

番外編その3 僕のクリエイター名の「由来」と改名した「ワケ」

おはようございます。 番外編って 「本来、連続投稿するものじゃなくね?」 と心の葛藤があるけど書かずにはいられ なかった こきち です。 少し気になる方はご覧くださいませ! (興味ある人いるのかな…?) クリエイター名の「由来」僕のクリエイター名は 「こきち|ぽんこつパパの思考と偏見」 といいますが、あるキーワードを入れて います。それはこれら3つ! 「ぽんこつ」、「パパ」、「偏見」 それぞれの意味はこんな感じです。 「ぽんこつ」 これは妻と育児のことで言い合

スキ
44

あたりまえを問う方法

ちょっと気になるお花と出会いました。 うつむいた姿がホタルブクロのようだけど、近くで見ると何か違う。 細い葉っぱがクルンとカールしてメルヘンチックです。 このお花はアミガサユリ(編笠百合)というそう。 名前の由来は、お花の内側。 外見からはわからないですが、実は内壁にコッテリと茶色い網目がプリントされているのです。 この模様が、江戸時代の武士が被っていた編笠に似ているからと伝えられています。 あぁ〜、時代劇でときどき笠被った武士、お見かけしますね。 当時は、日除けや人

スキ
25

ペンネームについて語る

高校時代から「みゃお」を名乗っています。 もう45年以上になるんですね❗️ このニックネームは、元は私のではありませんでした。 高校の剣道部に、二つ上の男の先輩が、「みゃおみゃお」だったのです。 何故そう言うニックネームだったのか良くわかりませんが、剣道部に入った時には、「みゃおみゃお先輩」として通っていました。で、一つ上の女の先輩が、「みゃおみゃお2世」としてニックネームを継いでいました。 二人も「みゃおみゃお」が居ては、紛らわしいので、私達一年は、3年の男の先輩には「み

スキ
29