見出し画像

ハーブティーってハードル高くない?結局なにがおいしいの?そんな疑問を解消します!

こんにちは!
しきのHealth Garden🏡へようこそ。

2児ママ薬剤師の、しきです。

このnoteでは、
🏡誰でも簡単に取り入れられる
心と体の健康情報をシェアしています。

🏡気にはなるけどなかなか学べない
中医学やハーブ、アロマを使って
軽やかに生きてみませんか?

さて、今回は
『ハーブティーってハードル高くない?
どれが結局おいしいの?
そんな疑問を解消します!』
ということでお送りいたします。

ハーブティーってハードル高くない…?

『ハーブティーが好きで〜♡』というと
必ずと言っていいほど言われるこの言葉。

よくわかります。

私もそう思っていた時期がありました…。

でも、楽しみ方はとっても簡単♡

というわけで、ここからは
ハーブティー、どこに売ってるの?
☕どんなハーブティーがおいしいの?
☕ハーブティーを楽しむ上での注意点
☕あるともっと癒やされる♡
ハーブティーを楽しむ道具

について、お話します!

ハーブティー、どこに売ってるの?

スーパーに売ってます!
紅茶売り場にそっとおいてあります。

よく見かけるのは…
ペパーミントティー
カモミールティー
ハイビスカス&ローズヒップティー

ですね。

ちなみに期待される効能としては
ペパーミントティー:消化器系の不調によい
カモミールティー:気分を落ち着ける
ハイビスカス&ローズヒップティー:疲労回復

とされています。

また、道の駅には
地元のハーブ農家さんがブレンドした
ハーブティーが売ってることも!
あとはハーブガーデンでも購入できます。

どんなハーブティーがおいしいの?

好みが分かれると思うので、分けて書いてみますね。

さっぱり系が好きな方:ミント
甘めが好きな方:リンデン、リコリス

が入ってるものが美味しく感じると思います!
特にリンデンレモンバームが入っているのは
紅茶かな?と感じるくらいの甘み!
私はこういうのが好みだったりします。

ハーブティーを楽しむ上での注意点

優しく効果が出ると言われるハーブティー。
とはいえ、パワーを持つ薬草。
状況によっては、禁忌となってしまうこともあります。

妊娠中は避ける
サフラン リコリス セージ シナモン ローズマリー ジュニパーベリー

授乳中は避ける
リコリス

胆道系疾患の方は避ける
ダンディライオン

常用薬によっては禁忌
セントジョーンズワート

※具体的には以下の薬剤です。
抗凝固薬:ワーファリン、
免疫抑制剤:タクロリムス、シクロスポリン
抗腫瘍薬:イリノテカン、イマチニブ
抗不整脈薬:ジソピラミド
強心薬:ジゴキシン
抗てんかん薬:テオフィリン、フェニトイン
抗ウイルス薬:インジナビル

あるともっと癒やされる♡
ハーブティーを楽しむ道具

それはこちら…♡
茶こし付きのティーカップ♡

私はAfternoon Teaで購入しました。

しき|2児ママ薬剤師 スキと気づきを発信中 on Instagram: "\ハーブティーってハードル高くない?/⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ ↓↓follow me↓↓⁡⁡⁡ @healtheeenyo⁡⁡⁡ ⁡⁡⁡ こんにちは!⁡ #星とハーブのママ薬剤師 の、しきです。⁡⁡⁡ ⁡ 忙しい方のために…⁡ \ハーブティーの癒やしのヒミツ/⁡⁡⁡ ⁡ ⁡ ハーブティーってハードル高くない?⁡ って思ってる方、多いんじゃないでしょうか?⁡ ⁡ 私もハーブティーを生活に取り入れるまでは⁡ 正直どうなん?って思ってました😁⁡ ⁡ でもね、取り入れてみれば意外とハマる!⁡ ⁡ スーパーにもパックタイプの⁡ 取り入れやすいものが売ってますし⁡ 道の駅にもブレンドされたものが売ってることも!⁡ ⁡ 効能を知ることも大事ですが⁡ 気になったり、面倒じゃないものから⁡ 初めて見ると良いと思います💚⁡ ⁡ ちなみに今回の⁡ レモングラス&ハイビスカスティーは⁡ 疲労回復に良いと言われてます🌺⁡ ⁡ ⁡ ということで今日はここまで!⁡ 参考にしていただけるとうれしいです♫⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 最後まで読んでいただきありがとうございました!⁡ ⁡ ✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡⁡⁡⁡ ⁡ お気軽にフォローしてください♡⁡⁡ @healtheeenyo⁡ しきと申します。⁡⁡ ⁡ こちらのアカウントでは、⁡ 💎5秒でわかるママの健康底上げ術⁡ 💎季節に合わせた暮らしのポイント⁡ 💎時期別おすすめ!ハーブ&アロマ⁡ などなど、⁡ 誰でも簡単に取り入れられる⁡ 心と体の健康情報をシェアしています!⁡ 気にはなるけどなかなか学べない⁡ 中医学やハーブ、アロマ、星のチカラを使って⁡ 軽やかに生きてみませんか?⁡ ⁡ noteでは、もっと詳しく配信中!⁡ プロフィールから公式ラインご登録で⁡ note最新記事の配信が届きます♡⁡ ⁡ ⁡ 2児ママ🏥薬剤師│⁡ 平成うまれの生薬・漢方薬認定薬剤師⁡ #アロマテラピー検定1級⁡ #メディカルハーブコーディネーター⁡ #薬膳コーディネーター⁡ ⁡ ⁡ ⁡✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡⁡⁡ ⁡ ⁡ #薬剤師 #ママ薬剤師 #薬剤師ママ⁡ #セルフケア ⁡ #美意識 #美容 #中医学 #東洋医学⁡ #スタエフ #note #養生 ⁡ #ママ #子育て #子育てママ #育児 ⁡ #アロマ #アロマテラピー #ハーブ⁡ ⁡ ⁡⁡ ✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡。:*✡⁡⁡ ⁡ ⁡⁡" しき|2児ママ薬剤師 スキと気づきを発信中 shared a post on Instagram: "\ハーブティーってハ www.instagram.com

このリールで使ってるのがそれです💫

あと、ティースプーンがあると
パックタイプじゃない茶葉を取るのに便利!

こういうキラキラしたの、テンション上がるー!

私はもう目分でやってますが
なれないうちはあると便利ですよ〜!

飲めばわかる!ハーブティーの魅力♡

ハーブティーはその効能だけでなく
見た目の華やかさもポイント!
また、香りもとても良い♡
五感を楽しませながら癒やされる、
とても素敵なツールなんです♡

ハーブティーの魅力が
皆様に伝わると嬉しいです!

🧚✨🧚✨🧚✨🧚✨

私が今勉強中の占星術は、
あなたのお悩みをサポートしてくれる
アロマやハーブを知ることができます。
ハーブティーブレンドのご提案もできます!

セッションについては準備中です。
準備ができたら公式ラインや、
Instagramの方でもお知らせする予定ですので、
ご興味のある方はチェックしてみてくださいね。

🧚ご案内🧚

公式ラインはじめました♡

noteの更新情報や
今後の活動について配信予定です♡
登録しておくと、いいことあるかも…♡

Instagramもやってます♡

💎5秒でわかるママの健康底上げ術
💎季節に合わせた暮らしのポイント
💎時期別おすすめ!ハーブ&アロマ

投稿中です!

是非フォローしてみてくださいね!


この記事がいいなと思ったら、サポートをお願いします!いただいたサポートは、自身のブラッシュアップに使用させていただきます。