はいらいと

2020年3月に公立学校を定年退職しました。 退職後は教職員の研修施設に週27時間勤務…

はいらいと

2020年3月に公立学校を定年退職しました。 退職後は教職員の研修施設に週27時間勤務しています。 2020年11月に軽キャンピングカーが納車されました。 研修での学びや車中泊等について記録したいと思っています。 よろしくお願いします。

記事一覧

2週に一度の病院の日。4週前から訴えている咳。前回は逆流性食道炎の治療を行ったけど一向によくならず。今回やっと胸に聴診器をあててもらい百日咳の治療として5日分の薬が処方された。既存の薬とあわせてたくさんの薬をのむことになった。やっと快方に向かいそうな気がする。次は左手のしびれ。

はいらいと
6時間前

初任者研修「生徒指導」講座の打合せ。校種ごとの演習になるのでその担当者3人だけでもよいところ14人が参加。あるアドバイザーから「生徒指導提要の表記を当自治体の教育振興プランに照らし自分の言葉で表現するとどうなるか。演習の布石を講義にどのように忍ばせるか」。なるほど、重要な視点。

1

2024GW前半 | 新緑の伊吹山と琵琶湖の夕日

2024/04/28 好天に誘発され伊吹山ドライブウェイへ。16時半、山頂駐車場に到着。この時刻に琵琶湖に沈む夕日を収めようとする人がたくさん。日の入予定時刻は18:39。私たち…

何も予定のない土曜日。一日の締めにHolly’s Cafeでコーヒーを飲み終えたらカップの底に大吉の文字。レシートを確認するとコーヒー1杯無料とのこと。同店はそんなに頻繁に利用するわけではないけどこれまで全く気にしていなかった。店員も入店数日でこの仕組みを知らずコーヒー持ち帰り。

1

先日、6月に実施する研修講座の申込が終了した。小中社会科教育講座の申込が少ない。小中の担当者が協働して構想した探究的な学びへのチャレンジを間近で見ていた私としては何か悔しいというか腹立たしい気持ちになっている。それは当自治体が年度当初に実施する全指導主事会議が機能していないから。

初任者研修。内容は先週と同じ。午後の学級経営を担当する所員(社会科の相棒)は、前日の会議の講座の振り返りを踏まえて、早速、展開を少し変えてきた。対応がはやいしその柔軟性が何よりすばらしい。その結果、先週よりも協議(対話)が充実したように感じた。受講報告にどんな記述があるか楽しみ。

部内会議がかわってきた。まず会議冒頭に部長が自身の考えを述べるようになった。そして報告事項と協議事項が明確に分けられたため無駄なやりとりがなくなった。さらに実施した講座を振り返る時間が設けられた。これは所長の指示(研修観の転換)を実現するためには重要な時間になるはず。

令和6年度に向けて… 私たちの研修を改善したい(その後)

 昨年度の最終日に作成した記事のその後。  令和6年度の第1回所員研修が4月19日(金)に実施された。  そのテーマは「探究を探究する」。  独立行政法人教職員支援…

1

2024GW最終日。叙々苑で焼肉ランチ3,000円。とっても美味しくてこれはなかなかのお値打ち。その後は当自治体1号店として4月26日にオープンしたStarbucks TEAVANAへ。タイミングがよくて着席できたけど今日も満席。そのほとんどが女性で男性は1割程度というところか。

道の駅蓮如の里あわらの朝は快晴。今回の主目的地 鳩ヶ湯温泉が休館で道の駅恐竜渓谷かつやま経由で九頭竜温泉平成の湯に急遽変更。温泉のほかホテル、レストラン、コテージがある充実施設。道の駅九頭竜で昼食をとり、北陸新幹線駅隣接の越前たけふで脱水を補った。新幹線駅なのにスタバがなく残念。

2024GW後半は今日も快晴。夫婦二人きりで初めての車中泊は北陸へ。東尋坊で夕日を眺めたあと三国サンセットビーチで日の入。三国温泉ゆあぽーとで夕食と入浴。道の駅蓮如の里あわらに移動し仮眠。今年の車中泊旅は初日の出から始まったためか、日の出、日の入りが旅のテーマになりそう。

はいらいと
10日前

快晴のGW。教職実践演習の講義当日。対象は通信教育課程の学生95名、時間は75分。グループでの対話や全体の場での他グループや私への質問から、一人で学びを進めている学生にとって他の学生の考えやこだわりなどを知る機会になったのでは。時間がなくなり振り返りでのアウトプットができず残念。

はいらいと
11日前
1

初任者研修で中学校の先生方とともに午前は教育相談、午後は学級経営について考えた。激動の4月だったろうけど、どの先生の表情も明るかった。同期とのやりとりが気分転換や癒しになっていたらありがたい。協議での発言を聞いていると、私の初任時に比べしっかり課題をもって取り組んでいると思った。

はいらいと
12日前

ある大学での教職実践演習の講義が明後日に迫ってきた。話題提供としてエピソードを3つ紹介することにしている。その時間は講義時間75分の4分の1程度におさめたい。ややもすると想定時間を超過するので、内容や伝え方を吟味して学生に考えてもらう問いにスムーズにつなげられるよう練り上げたい。

はいらいと
13日前

ペット犬が亡くなりました。午後9時30分頃、悲鳴をあげたので救急病院に搬送しましたが…、5月9日の16歳の誕生日を目前に…。2020年11月からは42回の車中泊に一緒に行き、たくさんの楽しい思い出をつくってくれました。ありがとう。

はいらいと
2週間前

夫婦岩の日の出 | 車中泊#42@音無山公園駐車場

2024/04/13〜14 三重県伊勢市二見浦の日の出。小学校勤務時に修学旅行の引率経験があるので今回が4回目。夫婦岩まで徒歩約8分の音無山公園駐車場に前夜の21時過ぎに到着…

はいらいと
2週間前
1

2週に一度の病院の日。4週前から訴えている咳。前回は逆流性食道炎の治療を行ったけど一向によくならず。今回やっと胸に聴診器をあててもらい百日咳の治療として5日分の薬が処方された。既存の薬とあわせてたくさんの薬をのむことになった。やっと快方に向かいそうな気がする。次は左手のしびれ。

初任者研修「生徒指導」講座の打合せ。校種ごとの演習になるのでその担当者3人だけでもよいところ14人が参加。あるアドバイザーから「生徒指導提要の表記を当自治体の教育振興プランに照らし自分の言葉で表現するとどうなるか。演習の布石を講義にどのように忍ばせるか」。なるほど、重要な視点。

2024GW前半 | 新緑の伊吹山と琵琶湖の夕日

2024/04/28
好天に誘発され伊吹山ドライブウェイへ。16時半、山頂駐車場に到着。この時刻に琵琶湖に沈む夕日を収めようとする人がたくさん。日の入予定時刻は18:39。私たちは下山して米原市内で夕日をキャッチ。山頂駐車場で日の出を見たいけど車中泊は禁止。そのため夏季の営業は3時から。
#伊吹山ドライブウェイ #琵琶湖 #夕日 #日の入 #ペット犬 #トイプードル #フレンチバス
もっとみる

何も予定のない土曜日。一日の締めにHolly’s Cafeでコーヒーを飲み終えたらカップの底に大吉の文字。レシートを確認するとコーヒー1杯無料とのこと。同店はそんなに頻繁に利用するわけではないけどこれまで全く気にしていなかった。店員も入店数日でこの仕組みを知らずコーヒー持ち帰り。

先日、6月に実施する研修講座の申込が終了した。小中社会科教育講座の申込が少ない。小中の担当者が協働して構想した探究的な学びへのチャレンジを間近で見ていた私としては何か悔しいというか腹立たしい気持ちになっている。それは当自治体が年度当初に実施する全指導主事会議が機能していないから。

初任者研修。内容は先週と同じ。午後の学級経営を担当する所員(社会科の相棒)は、前日の会議の講座の振り返りを踏まえて、早速、展開を少し変えてきた。対応がはやいしその柔軟性が何よりすばらしい。その結果、先週よりも協議(対話)が充実したように感じた。受講報告にどんな記述があるか楽しみ。

部内会議がかわってきた。まず会議冒頭に部長が自身の考えを述べるようになった。そして報告事項と協議事項が明確に分けられたため無駄なやりとりがなくなった。さらに実施した講座を振り返る時間が設けられた。これは所長の指示(研修観の転換)を実現するためには重要な時間になるはず。

令和6年度に向けて… 私たちの研修を改善したい(その後)

令和6年度に向けて… 私たちの研修を改善したい(その後)

 昨年度の最終日に作成した記事のその後。

 令和6年度の第1回所員研修が4月19日(金)に実施された。
 そのテーマは「探究を探究する」。
 独立行政法人教職員支援機構(NITS)から受託(令和5年度から2年間)している研究開発事業にかかわる探究ワーキングチームのメンバーが各グループにファシリテーターとして配置され、事前に準備が指示された課題{自身が「探究した(している)」と思うこと/「探究」の

もっとみる

2024GW最終日。叙々苑で焼肉ランチ3,000円。とっても美味しくてこれはなかなかのお値打ち。その後は当自治体1号店として4月26日にオープンしたStarbucks TEAVANAへ。タイミングがよくて着席できたけど今日も満席。そのほとんどが女性で男性は1割程度というところか。

道の駅蓮如の里あわらの朝は快晴。今回の主目的地 鳩ヶ湯温泉が休館で道の駅恐竜渓谷かつやま経由で九頭竜温泉平成の湯に急遽変更。温泉のほかホテル、レストラン、コテージがある充実施設。道の駅九頭竜で昼食をとり、北陸新幹線駅隣接の越前たけふで脱水を補った。新幹線駅なのにスタバがなく残念。

2024GW後半は今日も快晴。夫婦二人きりで初めての車中泊は北陸へ。東尋坊で夕日を眺めたあと三国サンセットビーチで日の入。三国温泉ゆあぽーとで夕食と入浴。道の駅蓮如の里あわらに移動し仮眠。今年の車中泊旅は初日の出から始まったためか、日の出、日の入りが旅のテーマになりそう。

快晴のGW。教職実践演習の講義当日。対象は通信教育課程の学生95名、時間は75分。グループでの対話や全体の場での他グループや私への質問から、一人で学びを進めている学生にとって他の学生の考えやこだわりなどを知る機会になったのでは。時間がなくなり振り返りでのアウトプットができず残念。

初任者研修で中学校の先生方とともに午前は教育相談、午後は学級経営について考えた。激動の4月だったろうけど、どの先生の表情も明るかった。同期とのやりとりが気分転換や癒しになっていたらありがたい。協議での発言を聞いていると、私の初任時に比べしっかり課題をもって取り組んでいると思った。

ある大学での教職実践演習の講義が明後日に迫ってきた。話題提供としてエピソードを3つ紹介することにしている。その時間は講義時間75分の4分の1程度におさめたい。ややもすると想定時間を超過するので、内容や伝え方を吟味して学生に考えてもらう問いにスムーズにつなげられるよう練り上げたい。

ペット犬が亡くなりました。午後9時30分頃、悲鳴をあげたので救急病院に搬送しましたが…、5月9日の16歳の誕生日を目前に…。2020年11月からは42回の車中泊に一緒に行き、たくさんの楽しい思い出をつくってくれました。ありがとう。

夫婦岩の日の出 | 車中泊#42@音無山公園駐車場

2024/04/13〜14
三重県伊勢市二見浦の日の出。小学校勤務時に修学旅行の引率経験があるので今回が4回目。夫婦岩まで徒歩約8分の音無山公園駐車場に前夜の21時過ぎに到着し車中泊。ここにはトイレがあり、向かいにはコンビニも。道の駅やSA以外での車中泊は初めて。こんな好条件の駐車場はどれぐらいあるのかな?
#車中泊 #日の出 #音無山公園駐車場 #夫婦岩 #ペット犬 #トイプードル
もっとみる