めるぶ

西オーストラリア州在住、保育士とローカル空港でグランドスタッフの仕事をしています。何事…

めるぶ

西オーストラリア州在住、保育士とローカル空港でグランドスタッフの仕事をしています。何事もなるべく頑張らないのがモットー。2~3分で読めるように、オーストラリアでの生活や仕事、息子のブラジリアン柔術のことを書いてます。

最近の記事

制約の多いLCC

地元のエアライン業務ハンドリング会社に入社してまもなく8か月。担当航空会社は豪州系LCC、以前働いていたフルサービスキャリアの日系と比較してはいけないんでしょうけど、やっぱり色々と戸惑うこともまだまだあります。 ずる賢い客 当空港からの便はエコノミークラスのみのサービスでチケットは4種類、お客さんの用途に合わせてお買い求めいただけます。預け荷物や座席の料金が含まれているものもあれば、そうでないものもありオプションでサービスの追加購入が可能。 一番安い7㌔の機内持ち込み手

    • 私が思うグランドスタッフに向いている人

      体力に自信有り 今は息子が小学生低学年なのでスクールアワーのみの勤務にさせてもらってるけど、空港勤務は基本的にはシフトで回すので早朝深夜、空港に寄っては泊まりになることも(タイ時代は泊まり有りの長時間勤務、あれがなければもっと続けていてオーストラリアに来なかったかもしれない)。親に感謝していることのひとつが「健康体に産んでくれたこと」。昔からあんまり体調崩さない方だけど、それでもシフト勤務はきつい。そして歩きまくるのでFitbitはすぐに1万歩。日本のGSさん、走ってる人多

      • 8歳の習い事

        息子、先月8歳になりオーストラリアでは今月から新学年で3年生になりました。時間経つのめちゃくちゃ速い! オーストラリアでは小1、小2あたりからスポーツの習い事の選択肢が増えてくるので、クラスメイトはラグビー、サッカー、バスケット、ホッケーなどチームスポーツ系の子が多い傾向、息子は相変わらずブラジリアン柔術1本。と、海に近い地域なので、ある程度泳げるようになるまではスイミングを親の判断でやらせるつもり。 月 ブラジリアン柔術 火 ブラジリアン柔術 ノーギ 水 ブラジリアン柔

        • 慢性腰痛症

          昔から疲れるとじんわりきてた腰痛、40歳過ぎて急降下。ぎっくり腰も何回かやったし、保育士は子供の抱っこ、かがんで仕事もするし、空港でのコンクリートの上での立ち仕事も腰に良くないらしく、午前中は調子が良くても午後からジワジワと臀部が痛くなり、座ったり立ったりするとピキーン!寝る前にストレッチして痛みを軽減しても朝になるとまた痛かったり。 1年くらい自己流で色々試してみたけど、痛みが酷くなってきたので運動療法(主にストレッチ)をメインとしている Physiotherapy(=理

        制約の多いLCC

          オーストラリアの咳止めシロップ

          息子は何でも食べるし、柔術の練習、水泳、運動しない日もほとんどないので体力オバケ。免疫力が高く、滅多に体調を崩さない。が、最近クラスメイトが7人も休んだ日があって、コロナ、インフルエンザ、胃腸炎と色々流行っていて、息子も何やら菌を貰っちゃったみたいで、咳が全然止まらなくなったことがありました。 こちらではまずは病気になるとGPという診療所みたいなところに行くんだけど、ここがあんまりアテにならん。良い先生=人気のある先生はなかなか予約取れないし、取れても大概「水分取ってパナド

          オーストラリアの咳止めシロップ

          2023年ブラジリアン柔術試合結果のまとめ

          田舎住まいの私たち、息子のブラジリアン柔術の大会は必ずと言っていいほど都会で開催されるので、毎回往復約6時間のドライブになる。運転嫌いじゃないし、寝起きがまあまあ良い方なので早朝ドライブは毎回私の担当、復路は大抵旦那。何往復したか分からんけど、今年の息子の試合結果、まとめてみました。 男子7歳、帯色 グレー、24~27kg 道着を着て戦うノーマル試合、ノーギ、Submission Only など試合カテゴリーは様々 総試合数35試合 勝ち数23、負け数7、引分け数5 勝率

          2023年ブラジリアン柔術試合結果のまとめ

          間に合うのか、新郎

          タイの空港で働いていた時の話。 タイでは時々政権を巡って派閥のデモが行われることがありますが、デモ隊がバンコクの空港を占拠したことがありました。危険行為はしないものの何日も宴会を繰り広げて居座るので、急遽バンコクから離れたら軍事空港から日本へのレスキュー便をとばすことに。チェックインや搭乗口の施設が使えないので、手書きの搭乗券や荷物のタグなど全てマニュアル対応、当時勤務していた航空会社の市内支店前までお客さんに来てもらい、そこからバスで軍事空港へ。初便は日本でもニュースにな

          間に合うのか、新郎

          ドアオペレーション

          GS(空港グランドスタッフ)業務のひとつ、ドアオペレーション。簡単に言えば飛行機のドアの開閉業務。これは空港、所属航空会社、ハンドリング会社に寄って業務分担されてGSがやらないこともあるんですが、私の働くオーストラリアの地方空港の私が担当するLCCの場合、ドアオープンはGSの仕事、ドアクローズはグラハンさん(グランドハンドリング)の仕事となっております。 日本でGSやってた時のドアオペは開閉共にグラハンさん、タイでGSやってた時は機材に寄ってGSだったり、整備さんだったり、

          ドアオペレーション

          CAとGS

          「なんでCAにならなかったの?」よく聞かれる。 ならなかった、では無くて、なれなかったの。笑!GSしか経験してないけどキラキラした?CAと違って、GSが地味なところは否めない。でも毎回の業務がワクワクとドキドキ(基本的には心臓に悪いドキドキの方が多い!笑)なのは間違いない。 私自身、日本とタイでGSの仕事11年、10年のブランクを経てまた戻ったのは、この仕事に魅力を感じているからだと思います。専門性のある仕事内容なのに給料は良いとは言えないし、本当に好きじゃないと続けられ

          冷やし中華始めました

          オーストラリアは夏に向かってまっしぐら。今後1週間WAの広い地域で、Heat wave (猛暑?)が予測されてます。 黄色の乾麺が残っていたので、今夜は冷やし中華にしてみました。こちらで売ってるサテ豆腐が結構イケるので入れてみた。

          冷やし中華始めました

          Cultural Awareness Training

          勤務先は空港業務は勿論、地元地域一帯のツーリズムの業務を担う会社で、神聖なる先住民アボリジニの土地で仕事をする以上、彼らの歴史を知るのはとても重要、入社したらマストのトレーニングがあります。「Cultural Awareness」このトレーニング、オーストラリアにいる全ての人が受けるべきだと思いました。 Stolen Generation 講師は2人、アボリジニのおじちゃんとおばあちゃん。おばあちゃんは実際に「Stolen generation」の被害者でした。簡単に説

          Cultural Awareness Training

          オーストラリアの航空会社 | 男女比率

          担当している豪州LCCのGS業務のひとつに「Pax Marshalling」ってのがあります。到着便のドアを開けるところから始まり、うちみたいなローカル空港は、ゲート~飛行機間は駐機場を歩いていくのでその間お客さんを誘導したり、色々な部署と無線交信しながら飛行機周りで働く業務。折り返し便のドアクローズ寸前には操縦室に書類を持っていく仕事もあってこの会社、パイロットの女子比率が高い傾向にあることに気が付いた。なんなら機長も副操縦士も女性!って時もあるし。 老若男女、国籍(永住

          オーストラリアの航空会社 | 男女比率

          ど田舎空港の停電@オーストラリア

          オーストラリアの田舎あるある、それは「停電」。 先日チェックイン前のブリーフィングをしていたら、ブツっと言って電気が落ちた。すぐに戻ったけど、全ての端末の電源は落ち、荷物を流すコンベヤーも止まりました。端末の方はすぐに戻ったけど、あらら?コンベヤーが動かない!!! 荷物搭載部のおっちゃんお兄ちゃん達がわらわらとカウンターに出てきて、復旧するまで手運びでひとつひとつ預かり荷物を運んでくれました。たったの1便でも結構な量。しかも、復旧した後もまた電気が落ちるし、少し出発遅延し

          ど田舎空港の停電@オーストラリア

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 業務の流れ

          今日はオーストラリアでのGS(グランドスタッフ)の仕事の流れについて書こうと思います。 ショーアップ(出勤)日本でGSやってた時は、私服で通勤して更衣室で制服に着替えオフィスへ行きタイムカードを押す、という流れでしたが、現在は制服通勤しています。マイカー通勤で Door To Door なのであんまり問題無いんですが(タイの時は制服のシャツ着てバス通勤してた!笑)一応仕事帰りにスーパーとか寄る場合は上着を一枚着て会社がバレないように気をつけてます。小さい町なので知り合いやお

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 業務の流れ

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 教育+OJT編

          面接後、リファレンスチェックが終わり、メディカルチェックへ。2時間くらいかかって結構細かく身体検査が行われました。正常の範囲だけど左耳が聞えにくくなってる感じ(多分老化…)と言われちょっとショック。メディカルチェックをパスしてからやっと仕事開始の日が決定。 当初はインストラクターとシフトが合わなければ、担当エアラインの本社があるメルボルンへ研修出張になるかも、と言われました。結構ワクワクしてたのに、結局最初の1週間はインストラクターとガッツリ教育からの、あとは仕事をしながら

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 教育+OJT編

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 採用面接編

          オーストラリアで客室乗務員になられた方のブログやYoutubeは時々見かけますが、グランドスタッフは見たことないかも。CAとGS、空繋がりですが仕事内容は全く違うので、もしGS志望の方がいれば参考になると幸いです。 私はオーストラリアに来る前は日本とタイの空港で働いてました。ホントのところ戻りたい気持ちはあったけど息子を優先にしたかったので、早朝深夜伴う勤務だし無理だろうと思ってました。結婚を決めた時、食いっぱくれないように保育士の資格を取りそれからはずっと保育園勤務。

          オーストラリアでグランドスタッフになる | 採用面接編