ひろたに@NDQ

物販、ブログアフィリエイト、PPC、FXなど、様々なビジネスを実践するが全く結果が出ず…

ひろたに@NDQ

物販、ブログアフィリエイト、PPC、FXなど、様々なビジネスを実践するが全く結果が出ず。2017年、ネクストディメンジョンと出逢う。NDでこれまでの失敗、挫折が無駄ではなく、次のステージへ進むための必要な要素だったと気づく。過去の経験を感謝に変えて日々、ネクディメの教えを実践中

記事一覧

#38 なかなか自分に自信が持てません。

今日は、自分に自身が持てないというご相談です。 ~~~~~ 大学生になって飲食店のバイトを始め、4年のいまにいたるまで続けてきました。 バイトリーダーなどの制度…

14

#37 仕事に対して、モチベーションの興味も湧きません・・・

今日は、仕事に対してやる気と興味がわかないというご相談です。 ~~~~~ 社会人3年目です。 大学卒業後、2年間働いて、半年前に転職しました。 仕事に対するモチ…

6

#36 悩み症を改善したいです。

今日は、自分の悩み症を改善したいというご相談です。 ~~~~~ 私は結構悩み症というか、すごい考えてしまう性格です。 休みの日なのに朝起きた瞬間から色々なことを…

6

#35 両親への愛情表現がうまくできません・・・

今日は、親への愛情表現が苦手で、困っていますというお悩みです。 ~~~~~~~ 女子大学生です。 私は日常生活の中で親に優しくしたり愛情表現をしたりできません。…

5

#34 後輩の指導法で先輩と意見が食い違って、悩んでいます。

今日は、仕事の指導法の悩みについてのご相談です。 ~~~~~ 仕事の指導方法で悩んでいます。 今年の7月から年下の後輩が同じ職場に異動してきました。 私が指導係を…

5

#33 先輩より先に出世してしまって、関係がギクシャクしています。

今日は、職場の先輩との関わり方についてのお悩みです。 ~~~~~ 職場の先輩とどう接していいか悩んでいます。 その先輩は、自分よりも10以上年上の男性なのですが…

6

#32 いちいち嫌味を言ってくるママ友にイラッとします。

今日は、嫌味を言ってくるママ友に関するご相談です。 ~~~~~~ ママ友に「あなたの娘っていつも自分から誘ってばっかりで、 友達から誘われてないよねー。 うちの…

9

#31 同じ職場の女性2人が仲が悪いです。困っています・・・

今日は、一緒に働く女性の人間関係についてのご相談です。 ~~~~~~ 30代会社員男です。 職場の人間関係で悩んでいます。 同じ職場の女性2人が仲が悪いです。 …

6

#30 元カレが急に垢抜けてイケメンになって悔しい!

今日は、元カレが急にイケメンになって、悔しい、見返したい!というご相談です。 ~~~~~~ 元彼が垢抜けして超絶イケメンになってます。 そっちが振ったくせになん…

8

#29 脱サラしたいんだけど、稼げる業種って、どんなのがありますか?

今日は、脱サラして独立したいというご相談です。 ~~~~~~~ 脱サラして独立したいです! 開業するには、どんな業種がよいですか? お金持ちにならなくて良いので…

3

#28 幼馴染の女友達と旅行に行くって言ったら、「絶対ムリ~!」で彼女からいわれた・・・

今日は、幼馴染の女友だちと旅行に行くことを、彼女にOKしてもらえないというご相談です。 ~~~~~~ 大学生男です。 自分には彼女がいるのですが、今日喧嘩しました…

7

#27 自分の子供の成長を他の子と比べてしまって焦ります・・・

今日は、子供の成長がゆっくりで時々不安になりますというご相談です。 ~~~~~ 今年年長になった息子を持つ母です。 息子の成長が気になります。 すでに頭の回転が…

4

#26 友達と遊びに行くのめんどくさ~い。

今日は、友人と遊びに行くのがめんどくさいと感じるというご相談です。 ~~~~~~ 友達と遊びに行くのがめんどくさいです。 そもそもお金と時間を使うのがもったいな…

7

#25 彼女仕事で忙しいんだって。どんな言葉をかけたらいい?

今日は、彼女が泣きながら電話してきたときにどんな言葉をかけたらよいかというご相談です。 ~~~~~~ 彼女が保育士の短大に行っています。 今、実習中で施設保育園…

5

#24 緊張しいで、人前で話と声が震えます・・・

今日は、人前で話す時緊張で声が震えてしまいます。というご相談です。 ~~~~~~~~ 人前で話す時緊張して声が震えてしまいます。 震えるのも毎回震えるのではなく…

5

#23 感情表現苦手です・・・

今日は、感情表現が苦手で困っていますというご相談です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昔から自分はどうしても挨拶等をテンションを上げて言う事が苦手です。 …

5
#38 なかなか自分に自信が持てません。

#38 なかなか自分に自信が持てません。

今日は、自分に自身が持てないというご相談です。

~~~~~

大学生になって飲食店のバイトを始め、4年のいまにいたるまで続けてきました。

バイトリーダーなどの制度はないですが、主要な業務も任され後輩も教育しています。

一緒に働く主婦の方にも褒めていただけることがあったりと、
今まで自分では真面目にやってきました。

ですが、いつもどこか自分に自信がなくて、不安で自分が信じられません。

心配

もっとみる
#37 仕事に対して、モチベーションの興味も湧きません・・・

#37 仕事に対して、モチベーションの興味も湧きません・・・

今日は、仕事に対してやる気と興味がわかないというご相談です。

~~~~~

社会人3年目です。

大学卒業後、2年間働いて、半年前に転職しました。

仕事に対するモチベーションと仕事に興味を持つということが私には分かりません。

今の私には、仕事というものは自分が生活するために仕方なく働かなければならないという認識になってしまいました。

できれば仕事はしたくないし、働かないで生活していきたいと

もっとみる
#36 悩み症を改善したいです。

#36 悩み症を改善したいです。

今日は、自分の悩み症を改善したいというご相談です。

~~~~~

私は結構悩み症というか、すごい考えてしまう性格です。

休みの日なのに朝起きた瞬間から色々なことを考えてしまい憂鬱です…。

考えても仕方ないことを考えて無駄に気力と時間を費やしてしまいます。

最近仕事や恋愛など上手くいっておらず、悩みの種です…。

こういう性格とおさらばしたいのですが、どうしたらいいと思いますか?

休みの日

もっとみる
#35 両親への愛情表現がうまくできません・・・

#35 両親への愛情表現がうまくできません・・・

今日は、親への愛情表現が苦手で、困っていますというお悩みです。

~~~~~~~

女子大学生です。

私は日常生活の中で親に優しくしたり愛情表現をしたりできません。

家はわたし一人っ子の3人家族です。

親同士は仲が良く、いつも私のことを1番に考えて大切に育ててきてくれました。

母は毎日私を気にかけ、父は私の勉強をいつも気にかけたり高校からずっと毎日送り迎えをしてくれます。

しかし、わたし

もっとみる
#34 後輩の指導法で先輩と意見が食い違って、悩んでいます。

#34 後輩の指導法で先輩と意見が食い違って、悩んでいます。

今日は、仕事の指導法の悩みについてのご相談です。

~~~~~

仕事の指導方法で悩んでいます。
今年の7月から年下の後輩が同じ職場に異動してきました。
私が指導係をしており、教える事に苦慮しながらも2週間ほど経過致しました。

もともと同じ同僚の先輩がいるのですが、
「あいつ(後輩)は総合職だから厳しく接する」と言っており、厳しく接することに異論はないのですが、
その厳しさに疑問があります。

もっとみる
#33 先輩より先に出世してしまって、関係がギクシャクしています。

#33 先輩より先に出世してしまって、関係がギクシャクしています。

今日は、職場の先輩との関わり方についてのお悩みです。

~~~~~

職場の先輩とどう接していいか悩んでいます。

その先輩は、自分よりも10以上年上の男性なのですが、

中途採用で入社した人です。

私は、新卒採用なのですが現在の先輩の上司という立場になっています。

(初めは、この先輩に仕事を教えてもらっていたが、今は立場が逆転しました)

先輩が先に入社しているにも関わらず、私の出世が早いの

もっとみる
#32 いちいち嫌味を言ってくるママ友にイラッとします。

#32 いちいち嫌味を言ってくるママ友にイラッとします。

今日は、嫌味を言ってくるママ友に関するご相談です。

~~~~~~

ママ友に「あなたの娘っていつも自分から誘ってばっかりで、

友達から誘われてないよねー。

うちの子は今日も何人にも放課後遊び誘われてたよー?」

と言われたら何か言い返しますか?

我が子が自分から誘ってばかりなのが分かると、

悔しくて惨めで情けないですか?

私は、そんなふうに思いませんがどうでしょうか?

~~~~~~

もっとみる
#31 同じ職場の女性2人が仲が悪いです。困っています・・・

#31 同じ職場の女性2人が仲が悪いです。困っています・・・

今日は、一緒に働く女性の人間関係についてのご相談です。

~~~~~~

30代会社員男です。

職場の人間関係で悩んでいます。

同じ職場の女性2人が仲が悪いです。

仕事上、2人の間に入らなければならず困っています。

この2人を仮にA子さん、B子さんとします。

A子さんは、明るい性格で職場のムードメーカー的存在です。

発言も自由奔放なので、職場の女性をイラッとさせることがあり、

いつも

もっとみる
#30 元カレが急に垢抜けてイケメンになって悔しい!

#30 元カレが急に垢抜けてイケメンになって悔しい!

今日は、元カレが急にイケメンになって、悔しい、見返したい!というご相談です。

~~~~~~

元彼が垢抜けして超絶イケメンになってます。

そっちが振ったくせになんか色々と充実しててムカつきます。

めっちゃ見返したいです!
見た目でも中身でも何でもいいので、
垢抜け・自分磨きの仕方を教えて下さい!!

~~~~~~

元カレが、急にイケメンに・・・。

別れたあと何があったんだ?

凄い素敵な

もっとみる
#29 脱サラしたいんだけど、稼げる業種って、どんなのがありますか?

#29 脱サラしたいんだけど、稼げる業種って、どんなのがありますか?

今日は、脱サラして独立したいというご相談です。

~~~~~~~

脱サラして独立したいです!
開業するには、どんな業種がよいですか?

お金持ちにならなくて良いので、一般的な平均年収ぐらい稼げれば良いです。

私は居酒屋アルバイトを高校から初めて、
大学と就職してからたまに手伝いで4年間ぐらいやり、
合計10年間ぐらいやりました。料理も一通り作れます。

今は大学卒業から、4年目で機械メーカーで

もっとみる
#28 幼馴染の女友達と旅行に行くって言ったら、「絶対ムリ~!」で彼女からいわれた・・・

#28 幼馴染の女友達と旅行に行くって言ったら、「絶対ムリ~!」で彼女からいわれた・・・

今日は、幼馴染の女友だちと旅行に行くことを、彼女にOKしてもらえないというご相談です。

~~~~~~

大学生男です。

自分には彼女がいるのですが、今日喧嘩しました。
自分の事には過度に干渉してこない子だったのですが、今日はキレられました。

理由は、自分が女友達と旅行に行くからです。
三泊四日で女友達の家に泊まる予定です。

もちろん二人きりではなく男2女2の四人です。
その四人組は彼女と付

もっとみる
#27 自分の子供の成長を他の子と比べてしまって焦ります・・・

#27 自分の子供の成長を他の子と比べてしまって焦ります・・・

今日は、子供の成長がゆっくりで時々不安になりますというご相談です。

~~~~~

今年年長になった息子を持つ母です。

息子の成長が気になります。

すでに頭の回転がゆっくりで察しも悪いです。

自分と同じで、先が思いやられます。

何からしていいか分からないです。

数の概念もわからず、名前も書けません。

時計も読めません。

将来が不安になってきます。

でも、なんとかしたいです。

親が

もっとみる
#26 友達と遊びに行くのめんどくさ~い。

#26 友達と遊びに行くのめんどくさ~い。

今日は、友人と遊びに行くのがめんどくさいと感じるというご相談です。

~~~~~~

友達と遊びに行くのがめんどくさいです。

そもそもお金と時間を使うのがもったいないと感じてしまいます。

友達と遊ぶお金があるなら、好きな物買いたいです。

1人で行動するのに慣れすぎでしょうか?友達と付き合うのに向いてないだけですか?

良いアドバイスあれば、よろしくおねがいします。

~~~~~~

確かに、

もっとみる
#25 彼女仕事で忙しいんだって。どんな言葉をかけたらいい?

#25 彼女仕事で忙しいんだって。どんな言葉をかけたらいい?

今日は、彼女が泣きながら電話してきたときにどんな言葉をかけたらよいかというご相談です。

~~~~~~

彼女が保育士の短大に行っています。

今、実習中で施設保育園に10日間住み込みで施設にいます。
誰にも会えなくて寂しがっています。

今日、子供達が寝る前に「お母さんに会いたい」と言い出しだそうです。

そこにいた彼女が耐えきれず自分に泣きながら電話してきました。

施設の厳しさ辛さを感じたそ

もっとみる
#24 緊張しいで、人前で話と声が震えます・・・

#24 緊張しいで、人前で話と声が震えます・・・

今日は、人前で話す時緊張で声が震えてしまいます。というご相談です。

~~~~~~~~

人前で話す時緊張して声が震えてしまいます。

震えるのも毎回震えるのではなく、全員の視線が自分に集まっている時や、
決められた原稿やレポートなどを発表するときです。

小学生までは人前で話すのが大好きで
全校の前でもペラペラ話せていたのですが高校生の頃には、緊張して声が震えるようになりました。

解決法や改善

もっとみる
#23 感情表現苦手です・・・

#23 感情表現苦手です・・・

今日は、感情表現が苦手で困っていますというご相談です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

昔から自分はどうしても挨拶等をテンションを上げて言う事が苦手です。
どうしたら自然に明るく言う方法はないでしょうか?

また家族や友達からプレゼントや贈り物を貰っても
どうやっても喜び方が分かりません。

他人に送る時はおめでとうは普通に言えるのですが、
自分の事になると途端に喜び方がわからなくて、

もっとみる