北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課

北海道教育委員会の公式アカウントです。北海道高校生防災サミットを初め、各学校の防災教育…

北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課

北海道教育委員会の公式アカウントです。北海道高校生防災サミットを初め、各学校の防災教育の取組について情報発信していきます。情報発信を目的としていることから、返信等は行いませんので、ご了承ください。 https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/

記事一覧

北海道高校生防災カフェのお知らせ

お茶とお菓子を片手に、防災についてお話しませんか? 第3回目は2月16日(金)16:30~17:30まで オンラインで開催します。 普段、防災について考えている人も、 普段…

「高校生防災ネットワークの活動」~北海道高校生防災カフェ②

高校生防災カフェ、第2回目のテーマは、 「高校生防災ネットワークの活動」 高校生ネットワーク「BLOSSOM」のメンバーが活動について話題提供をしてくれました。 「BLOSS…

「高校生と地域のつながり」~北海道高校生防災カフェ➀

高校生防災カフェ、第1回目のテーマは、「高校生と地域のつながり」 厚真町観光協会の原 祐二さんと高校生被災地ガイド「さざんか」の皆さんが、取組や活動への思いなど…

北海道高校生防災カフェのお知らせ

お茶とお菓子を片手に、防災についてお話しませんか? 第2回目は1月26日(金)16:30~17:30まで オンラインで開催します。 普段、防災について考えている人も、 普段…

防災について、資料で学ぶ

北海道教育委員会のWebページで、防災教育に関する資料を閲覧、ダウンロードすることができます。 学校、地域の防災学習に活用してください。 <掲載資料> ○マンガで…

北海道上士幌高等学校

北海道網走桂陽高等学校

北海道美深高等学校

北海道奥尻高等学校

北海道奥尻高等学校には、昨年10月に行われた北海道高校生防災サミットで実践発表をしていただきました。 奥尻高校の皆さん、ありがとうございました。

北海道上磯高等学校

北海道上磯高等学校には、昨年10月に行われた北海道高校生防災サミットで実践発表をしていただきました。 上磯高校の皆さん、ありがとうございました。

北海道余市紅志高等学校

北海道根室高等学校

北海道上富良野高等学校

札幌日本大学高等学校

北海道静内高等学校

北海道新ひだか町の減災防災  新ひだか町は北海道の南部に位置している、海と山に囲まれた町です。新ひだか町で有名なものといえば、「サラブレット」という品種の馬、ミ…

北海道札幌北高等学校

防災サミットに参加して学んだ事 伊部愛菜  今回の防災サミットは防災・減災について考える、とてもいい機会となりました。  防災サミットを通して学んだことが二つあり…

北海道高校生防災カフェのお知らせ

北海道高校生防災カフェのお知らせ

お茶とお菓子を片手に、防災についてお話しませんか?

第3回目は2月16日(金)16:30~17:30まで
オンラインで開催します。
普段、防災について考えている人も、
普段は考えていないけど、みんながどう思っているのか気になる
という人も、
お気軽に参加ください。

今回は、北海道災害ボランティアセンターの一戸 航瓶さんが、
高校生が取り組む被災地ボランティアや、
能登半島地震のボランティアの様

もっとみる
「高校生防災ネットワークの活動」~北海道高校生防災カフェ②

「高校生防災ネットワークの活動」~北海道高校生防災カフェ②

高校生防災カフェ、第2回目のテーマは、
「高校生防災ネットワークの活動」
高校生ネットワーク「BLOSSOM」のメンバーが活動について話題提供をしてくれました。

「BLOSSOM」の合言葉は「Take Action!」
これまでに
・コロナ禍にフェイスシールドを医療機関に寄付
・防災イベントへの体験ブースの出展
・能登半島地震の募金活動
・災害物資の支援
・東北への東日本大震災の実地研修 など様

もっとみる
「高校生と地域のつながり」~北海道高校生防災カフェ➀

「高校生と地域のつながり」~北海道高校生防災カフェ➀

高校生防災カフェ、第1回目のテーマは、「高校生と地域のつながり」
厚真町観光協会の原 祐二さんと高校生被災地ガイド「さざんか」の皆さんが、取組や活動への思いなどをお話してくれました。

「さざんか」のこれまでの取組は、
・厚真町の被災地や東北を視察し、被災や復興の道のりを学ぶこと
・防災キャンプで防災について学ぶこと
・これまでの学びを生かして高校生ネットワーク「BLOSSOM」の皆さんを招いての

もっとみる
北海道高校生防災カフェのお知らせ

北海道高校生防災カフェのお知らせ

お茶とお菓子を片手に、防災についてお話しませんか?

第2回目は1月26日(金)16:30~17:30まで
オンラインで開催します。
普段、防災について考えている人も、
普段は考えていないけど、みんながどう思っているのか気になる
という人も、
お気軽に参加ください。

今回は、高校生ネットワーク「BLOSSOM」のみなさんが、防災ネットワークの活動についてお話をしてくれます。

高校生のみなさん、

もっとみる
防災について、資料で学ぶ

防災について、資料で学ぶ

北海道教育委員会のWebページで、防災教育に関する資料を閲覧、ダウンロードすることができます。
学校、地域の防災学習に活用してください。

<掲載資料>
○マンガで解説!日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震
○学んDE防災
○1日防災学校実践事例
○防災ノート

北海道奥尻高等学校

北海道奥尻高等学校

北海道奥尻高等学校には、昨年10月に行われた北海道高校生防災サミットで実践発表をしていただきました。
奥尻高校の皆さん、ありがとうございました。

北海道上磯高等学校

北海道上磯高等学校

北海道上磯高等学校には、昨年10月に行われた北海道高校生防災サミットで実践発表をしていただきました。
上磯高校の皆さん、ありがとうございました。

北海道静内高等学校

北海道新ひだか町の減災防災

 新ひだか町は北海道の南部に位置している、海と山に囲まれた町です。新ひだか町で有名なものといえば、「サラブレット」という品種の馬、ミニトマト、二十間道路などがあります。


 私達は先日の「防災サミット」で、新ひだか町の防災減災について他校の生徒と意見交流をし、交流を通して深まったこと、他校の防災減災の意見を聞いて、参考になった点を踏まえ、再度改めて発信したいと思い

もっとみる

北海道札幌北高等学校

防災サミットに参加して学んだ事

伊部愛菜
 今回の防災サミットは防災・減災について考える、とてもいい機会となりました。
 防災サミットを通して学んだことが二つあります。
 一つ目は、地域と協力して防災活動を行うことができるのだということです。実践発表を通して、地域の方々と協力して避難訓練を行っている学校が実際に北海道である、ということを知りました。それは、簡単なようで、案外行われていないものだな

もっとみる