マガジンのカバー画像

大学改革

88
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

フェリス女学院大の取り組みから考える、在学生に伝えるべき卒業生コンテンツのつくり方と届け方。

フェリス女学院大の取り組みから考える、在学生に伝えるべき卒業生コンテンツのつくり方と届け方。

卒業生インタビューは、入試広報にとって欠かせない重要コンテンツなだけでなく、在学生にとっても価値ある情報になります。今回、見つけたフェリス女学院大学の取り組みでは、卒業生インタビューをキャリア教育に活用しているのですが、よくよく考えるとキャリア以外の面から考えても、こういう取り組みは大事なように感じました。

書籍化・有料化することで変わる価値と印象

ではまず、どのような取り組みなのかを見ていき

もっとみる
大学✕メタバースは何をもたらすか?起こりそうな根本的なボタンの掛け違いについて、まずいったん考える。

大学✕メタバースは何をもたらすか?起こりそうな根本的なボタンの掛け違いについて、まずいったん考える。

今年、注目されそうなバズワードの一つに、メタバースがあります。現状でいうと、期待値こそ高いものの、まだ実感としてこの凄さや魅力というのがイマイチ伝わってきていないようにも思いますが、とはいえここからいろいろと試みが出てくるのでしょう。今回、見つけた関西学院大学の取り組みも、そんな一つと言えそうです。大学✕メタバースにはどんな可能性があるのか。関学の取り組みを切り口に、少し考えてみたいと思います。

もっとみる
近畿大学の新聞広告から考える。影響力のある大学が、わざわざ正月に広告を出してまで伝えるべきこととは何なのか。

近畿大学の新聞広告から考える。影響力のある大学が、わざわざ正月に広告を出してまで伝えるべきこととは何なのか。

明けましておめでとうございます。正月の新聞に、どの大学のどんな新聞広告が載っているかは、大学業界で働く人の密かな関心事ではないでしょうか。新聞の発行部数が大きく減ってきており、ひと昔前ほど大学の広告が目につかなくなってきていますが、それでも大学の“今”を知る貴重な情報源です。そして、そんな大学の新聞広告のなかで、毎年、目につく大学というと、そう、近畿大学です。今年のものも印象的だったので、新年一発

もっとみる