IloveYMM

日常感じた閃きなどをただただ文字化します。 共感頂けたら嬉しいです。

IloveYMM

日常感じた閃きなどをただただ文字化します。 共感頂けたら嬉しいです。

最近の記事

方程式「反抗期の子供=蛹」なのか?

 子供の成長スピードが早い。身体的なものだけでなく精神的、内面の部分が中学生となって急激に大人になってきているように感じます。もしくは急にある日突然変わったという表現の方がいいのかもしれません。子供の成長スピードに親がついていけていないため、いつまでも"子供"として接しているという姿勢に対し子供が反発しているのかも。  子供は独立したい、独り立ちしたいという思いが強い。しかし中身はまだ"子供"の部分が多い。独り立ちしたい思いを押さえつけるような行動や発言は、子供の急激な成長に

    • ソフトテニスのバックハンドの打ち方に物申す。

      長女がソフトテニス部に入部し、時々試合の動画を見るのですがどうしてもバックハンドがうまくならず返せないといった状態です。そういえば私も学生時代に友人との会話で「ソフトテニスはバックハンドの打ち方が硬式と違うからな」という内容を聞いたことがあります。 半年ほど前、TVでソフトテニスの日本選手権の放送がありました。男子の方でしたが見ていると可能な限りフォアのみを使い、時々"あの打ち方"で打っていました。やはりそれが定番なのかな。。 なぜ"あの打ち方"かというと、ボールにドライブ

      • 何でも例えて考えるとやる気出るかも。

        昔から飽き性とも言うのですが、私はいろんなことをするのが好きで、部活は小学校から中学まで野球、高校ではサッカー、その他バスケ、ダンス、バレーボール、スノボなど部活以外での球技大会やサークルなどにも好きで参加。スポーツ以外では麻雀や将棋、ゲームなど広くやってきました。また雨の日などは読書も好きで「横山秀夫」の小説は全て読んでいます。 社会人になり仕事に明け暮れる中で、何でも仕事に共通している部分があり、「これでいうあれだな」という何かに置き換えて考えると簡単に思えてくるという

        • 子供の成長を「待つ」難しさ。でもそれが正しいのかも。

          先日娘の件で奥さんからの愚痴を聞きました。娘の寝る時間が遅くなっている(中学生で寝る時間が日付をまわる)。それが原因なのか中間テストの成績が平均点から大幅に悪かった様子。またその結果を奥さんに言ってこないという点にもイライラ。私の奥さんは勉強について都度注意をしています。私も同様にすると娘へのプレッシャーが強くなってしまうので敢えて学力不足については気にしない側を装っていました。基本的に勉強のことは言わないように決めていた私に対し「あんたからも言ってよ」と苛立ちを隠せない奥さ

        方程式「反抗期の子供=蛹」なのか?

          褒める⇒自分の良さに気づかせる

          先日、職場で関係する部署のメンバーを「褒め倒す」という会を行いました。 私は正直余計な仕事と思い、何の準備もせず臨みました。 会社ではよくありそうな本社のための仕事みたいな感覚でした。 ところが結論は「やってよかった」です。 この1年間の仕事の中で、個人的に印象に残ったことを1つ挙げ、 その仕事の詳細(挙げた理由、苦労した点、やり遂げて感じたこと)を発表するものです。 一人5分くらいで話し、それに対して周りが褒め称えるという内容です。 最初は照れくさく思っていま

          褒める⇒自分の良さに気づかせる

          英語の勉強しててちょっと気づいたこと(大した話しではないです)

          ■経緯 3年ほど前、会社で英語を勉強する必要が出たため、 少しずつ勉強することになりました。 ほんとに少ーしずつです。 私は学生時代英語が得意ではなく、 ただただ暗記科目としてある意味頭を「無」にして向き合っていました。 そんなことなので何から始めればいいのかわからず、 なんとなくYoutubeの英語で話しているものを聞いたりしていました。 ええ、全ー然わかりませんでした。 ■今も勉強中 今は3年ほど経過し、継続しているのかしていないのか、少ーしずつ勉強して

          英語の勉強しててちょっと気づいたこと(大した話しではないです)

          宿題はなぜしなければいけないの?

          宿題はなぜしなければいけないのか? ■経緯 長女(中学1年生)はいわゆる 「夏休みの宿題は夏休み最終日にする」タイプです。 期限までに提出はできますが、 実際は最終日にバタバタしてみっともないものです。 と偉そうに言う私も同じようでした。 当時の気持ちがよくわかりました。 なんとか計画性のある子供にならないかなと思い、 「宿題はすぐにやりや」、「計画的にしいや」といっても改善しません。 どこかで「あんたには言われたないわ」と思われてるんじゃないかと 勝手に想像したりして。

          宿題はなぜしなければいけないの?