マガジンのカバー画像

遠回りの人生

52
感情と思考の陳列棚。
運営しているクリエイター

#都市

夢の皮を被った憧れを追いかけて。

夢の皮を被った憧れを追いかけて。

最近、高校生頃から自分が抱いていた夢について、ようやく正しく解釈することができた。

僕が思い描いていた夢。
それは、都市部に住んで活躍・成功すること。

このことに気づくまでは、自分の夢は医師になることだと考えていたし、そう言い聞かせてきた。

だが、実際は違った。

✳︎

決して、医師になることが夢でなかったとは思わない。医師にはなりたいし、仕事で活躍もしたい。

実際に今、医学部に在学でき

もっとみる
"地方"の基準高すぎ問題

"地方"の基準高すぎ問題

普段はガッツリ思考してnote記事を書いていますが、それがハードルになりつつある今日この頃。

ということで、今後は呟きに近い即興記事も織り交ぜて投稿していこうと思います。

✳︎

タイトル通りですが、世間的な"地方"の基準って高すぎませんか??

僕は生まれも育ちも現在も田舎在住な訳で、noteの検索履歴が『#都会と田舎』や『#地方暮らし』とかで埋め尽くされております。(←ビョーキですね笑)

もっとみる
エンタメに対する心理的距離

エンタメに対する心理的距離

先日あるnote記事を読み、とても共感する一節を目にしました。

どの雑誌やドラマ、天気のコーナーを見ても映るのはほとんどが都市(特に東京23区)の姿ばかりだ。メディア上では大都会の画だけが一人歩きし、あたかもそれが日本全国の均質な姿だと思いこまされている。特に都市部でしか生きていない人はそう信じ込む。

実際に私も都市部に住んでいるので徒歩圏内に最寄駅とスーパーが2店とコンビニが3店ある。居酒屋

もっとみる