見出し画像

アーユルヴェーダ✖️敏感な子

ママとの対話♡

(* ´ ˘ ` *)
うちの子、
音にすごく敏感で、
エアコンの音が気になって眠れなくなったり、
お昼寝もなかなか寝付けないし、
車やバイクなどの大きな音が怖くて😢
恐怖心がとれないんです。

来年から小学校だけど、
心配です(´・ ・`)


と、ママの声🍃

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧

きっと繊細なお子様ꕤ︎︎·͜·

アーユルヴェーダでは、体質を大きく3つに分類しますが、
そんなお子様は [風]の要素を持つ体質なのだと思ます。

音に敏感なのは、
風の在処が人間の感覚器官中で、耳なんです。

耳は
いつ、何時も、たとえ静かな場所であっても
振動をキャッチする場所。

お子様の特性として、
様々な環境を振動で敏感にキャッチしてしまう為、疲れちゃいますね。

音だけではなく、
空気を感じて神経質になったりもします。

そんな時には、
乾燥や冷えは大敵です。

イメージしてください。
冷えて、乾燥しているものに、風が吹いたら🍃彡
軽々飛んでしまいますね💦

特に、音が気になり、恐怖心や不安がる時は、
はい。これ。

キュアリング太白ごま油。
を少しお渡ししました。

賑やかな環境の保育園に行く前や、
疲れて眠る前、
お耳に少量マッサージで塗ってください😊

イメージしてください🙄💭

冷えて乾燥しているものを、
暖かいオイルで浸したら☺️
風が吹いても飛ばされません。

きっとよく眠れるはず。

きっともっと快適に暮らせるはず°・*:.。.☆


みんなそれぞれの特性があります。
今は、公的に守られる理由から
病名があることにホッとされるママも沢山います。
まずは、
ママがお子様の不安や特徴を理解したら、
お子様が何より安心するはず。

お困りごとは、
特性を見極めるチャンスです🍀

ちなみに、風の要素のお子様は、
想像力豊かで、
好奇心旺盛
痩せ型で、
おしゃべり
そんな素敵な側面もあります😍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?