ホリー

多様な専門領域の基礎を網羅的に学び、統括的な洞察力を身につけることがライフワーク。心理…

ホリー

多様な専門領域の基礎を網羅的に学び、統括的な洞察力を身につけることがライフワーク。心理学を7年学び、自分作りを継続中。健康、政治、ニュース、環境、エネルギー、など専門領域を超え、多岐にわたって学び続けています。

最近の記事

SNSあるある?

今年に入ってから、本格的にブログやツイッター、ノートなどのSNSを始めました。 すると、PCやスマホと向き合う時間が必然と長くなり、休みの日に一日中手を動かしたりすると、目が疲れてしょうがない。 疲れるだけならまだいいのですが、頭痛がひどくて、先月は相当悩まされました。ずっと画面を見ていた翌日の午後ぐらいから頭痛がひどく、時には気持ちが悪くなり吐き気がすることも。 僕は健康にも気を遣っている方なので、さすがにこの状況はやばいぞと思いつつも手を動かし続けていました。 最

    • 地に足をつけてコツコツと続けるための教科書〜SNS編〜

      僕は、心理学を用いて自分づくりを7年間継続しています。 そんな僕がツイッターを本格的に始めて はや1ヶ月以上が経ちました。 まだ初心者だからこそ、この世界を客観的に見ることができているので、このタイミングで心理学をベースにツイッター界を洞察してみようと思います。 まだ一ヶ月ちょっとしかやっていないのに、ずいぶんと炎上や悪意満載のリプを目にしてきました。「なんてカオスな世界なんだ…」衝撃を受けつつも、冷静に人間の心理を紐解くとツイッター界の実相が見えてくるものです。 結

      有料
      300
      • 有料noteは最高の作品にすべし

        SNSを本格的に活用し始めて、 1ヶ月が経過しました。 その間、色々と勉強する中で、 有料noteを7つ購入しました。 ほとんどが素晴らしい内容で、 本当に強く感銘を受けるものばかり。 感動しました。 しかし一方で、 あれ?この価格でこれだけ? というのものもあり、 期待はずれの有料noteもありました。 僕自身も有料noteを作成中だったこともあり、 販売する立場で考えてみると、 有料noteは最高の作品でなければ販売してはならない と、強く思いました。 買

        • 3月のライオン

          note初心者のため、 知らないことがいっぱいあります。 お題というものがあるんですね。 これはいいですね^ ^ 今回は#推薦図書 に乗っかってみます。 3月のライオン 14巻 そうです、漫画です。 一年に一回ペースでしか 発売されないから 新刊を買うたびに 前巻の内容を忘れてしまう。 さっそく内容に入ります。 テクノロジーが進歩し続ける時代に3月のライオンを この14巻に限りませんが、 3月のライオンの良さは 極端に感情的なところ。 現在、AIの影響を受ける

        SNSあるある?

          野生動物がえーぞ!

          #北海道のここがえーぞ 今日気づきましたが、えーぞと蝦夷をかけてるのでしょうか?なかなかオシャレですね^ ^ さてさて、「北海道のここがえーぞ」第2弾は、 野生動物です。これまでに僕が出会ってきた 野生動物たちとの一期一会をご紹介します。 まずは森の王者ヒグマ。 アイヌ語ではキムンカムイと言います。 ヒグマは他の野生動物とは 一線を画します。 登場した瞬間に戦慄が走ります。 そして風格があって、かっこいい。 アイヌの人が神と崇める気持ちが よくわかります。

          野生動物がえーぞ!

          冬の美瑛がえーぞ!

          とても素晴らしい企画ですね^ ^ ここは道民として北海道の魅力を伝えるとしましょう。 さっそくですが、 僕が観光客のみなさんにおすすめしたいのが、 冬の北海道・美瑛町冬の北海道の美しさは、もはや罪です。 冷たい澄んだ空気と真っ白な世界。 一度来ると虜になりますよ^ ^ ちなみにトップ画像は、 有名な美瑛の青い池。 初雪の朝です。 寒くなると池が凍ってしまうので、 リフレクションがバッチリ見られる この特別な景色にうっとりしました。 こちらも美瑛の有名スポット クリス

          冬の美瑛がえーぞ!

          続けられずにやめていく

          この1ヶ月間、インフルエンサーさん達からよく聞く言葉がありました。 それは、 ・みんなブログを続けられずにやめていく。 ・続けるだけで成功できる。 ・やめなければ成功する。 そんな話。 とにかくみんな続けられない。 口々にそう言いますよね。 僕はかれこれ1ヶ月が経過するというのに、 ツイッターのフォロワーが25人しかいません(笑) noteもブログも全然見られていません。 ですが、 「ツイッター全然フォロワー増えないじゃん」 「やばい、ブログさっぱり儲からない…

          続けられずにやめていく

          三日坊主

          三日坊主という言葉があるように、一度始めてはみたものの、三日しか続かなかった。そしてそのままやめてしまった。ということはよくあるものです。 考え方を変えてみましょう。三日実行して、四日目に挫折してもまた次の日から始めればいいのです。 このサイクルを一年間続けると、274日も実行していることになります。 なんていういい話を、 自己啓発本などで目にすることがたまにあります。 僕は思います。 そんな人は存在しない。 そんなことをする方が圧倒的に難しいです。 この話は今ま

          三日坊主

          大坂なおみのメンタルを洞察する

          色々と書きたい話題は多いのですが、noteではできるだけ心理学を絡めた話題に特化していきたいと思います。 今回の優勝を機に、以前から気になっていた大坂なおみ選手をしばらくウォッチしていこうと決めました。 現時点では、僕はあまり彼女のことを深く知りません。彼女の試合をフルで見たのは今回と、全米オープン決勝のセリーナ・ウイリアムズ戦のみです。 でも書きます。笑 テレビを見ていると、僕の洞察とは反して、「大坂の強靭なメンタルが優勝をもたらした!」「強い精神力!」 などと解

          大坂なおみのメンタルを洞察する

          有料noteを製作中

          僕は心理学を7年間学び(現在も学び続けています)、他分野の基礎も網羅的に学んでいます。 最近ツイッターの世界に足を踏み入れました。約1ヶ月が経過しましたが、メンタルが強くないとやっていけないなと感じています。 しかもその辺をツイッター内で語るインフルエンサーの方も少ないように感じます。 そこで、有料noteを作ろうと決めました!2つ作ります。 1つ目:ツイッターに本気で取り組み、絶望したあなたへ2つ目:悪意あるリプ・コメ及び炎上にうんざりなあなたへ 1つ目はツイッタ

          有料noteを製作中

          大坂なおみ研究

          大坂なおみのメンタルがおもしろい。昨日の全豪オープン優勝は興奮しましたね! 本当に嬉しいニュースでした! 試合を見ていた人にしかわからないことですが、 僕が気になったのが、 第2セット5−3から逆転されて セットを落としてしまったあの場面。 突如、大坂はガタガタと 大きく崩れてしまいました。 メンタルトレーニングしてるのかな? とてもしているようには見えないのです。 崩れ方がかなり低レベルといいますか、 子供のような振る舞いでした。 サーシャ・ベイジン氏調べてみる

          大坂なおみ研究

          専門領域を超えたホリスティックな切り口でnoteに挑む。

          自分の専門領域を深めて勝負している人は多いと思います。 僕は、専門領域と言える分野もいくつかありますが、基本的に一つの分野に留まらずに数々の領域をまたいで網羅的に学ぶことを強く意識しています。 なぜかというと、世界は複雑で多様であらゆる事象は繋がっているからです。 そこが見えてくると、この世界の実相が掴めてくる。ということを実感しています。 新たな視点、新たな切り口でこのnoteの世界に参戦してみようと思います。というわけで、初心者ですがコツコツとコンテンツを作ってい

          専門領域を超えたホリスティックな切り口でnoteに挑む。