マガジンのカバー画像

テラメモ シーズン8

286
運営しているクリエイター

#週末野心活動

お腹が空いたのでたい焼きを買った。
麻布十番で有名なたい焼き屋さん。

小豆にはグラニュー糖でも、和三盆でもなく、
上白糖があう。
だからあんこを作るときは上白糖。
…ということをこの間習ったことを思い出した。

これから
集まって原稿を書く会📝
に行く。
書くの大好きだからルンルン🎵 #週末野心活動 #毎日note #エッセイ #日記

六本木の歩道で紳士淑女が
ぶちゅーってやってた。

春ですね🌸

幸せな気分になるっていうか、
ドキドキするやつ💓
#週末野心活動 #六本木の夜 #月曜日 だぜ #エッセイ #日記

ここにもキャッチコピーが。
Taste the Difference.

そっすねー、
タリーズは深煎りコーヒーで、
ドトールは浅煎りコーヒー。

美味しく感じるのはドトールです☕️
#週末野心活動 #エッセイ #日記 #毎日note

週末の旅行の予定が全バラシになった‼︎
2日間フリーなので何やろうを考えてるとワクワク。

小説を書く
アート展に行く
洋服屋さんにいく
おばあちゃんに手紙を書く
映画に行く
桜を見に行く

ってことは決まった。
詰め込みすぎだ…。
#週末野心活動 #週末野心会議2018

六本木の水族館

六本木の水族館

六本木のカラオケは他となぜか違う。

・部屋まで店員さんがアテンドしてくれる。

・6万円〜のドンペリが置いてある。

・ファーストクラスルームというのがあり、扉を開けるとふかふかの絨毯が広がっていた。そのフロアのトイレはバリアフリー仕様。

先日行ったカラオケは照明設備が完璧で、曲に合わせていろんな光が演出され、壁が一面水族館になる。

歌うことを忘れて見とれてしまうぐらい。

===
Twit

もっとみる
雪のあとの匂い

雪のあとの匂い

今年の春分の日、東京は雪❄️
同じ日に沖縄の石垣島では海開きだった🏖。

原宿で夕食を食べた帰り道、
秋田出身の1人が
「これこれ雪のあとの匂い」と言った。

その時その場に居たみんな
動物みたいにくんくん、
嗅覚を尖らせてみた。犬なの?

「あ、これか!」誰かが言った。

わたしにもわかった!
これが雪のあとの匂い、この感覚。
湿った空気とアスファルトの匂い、
雨の後とは違う、気温の低さの

もっとみる
相手は鏡、の本当の意味。

相手は鏡、の本当の意味。

先日会った昔からの友人に、

「最近イベントに行っても、本を読んでも、私はもうお客さんじゃないんだ・・・って切なくなる」という話をしました。

その話はこのコラムにも書いたのだけど。

友達はこんな風にコメントしてくれた。

「それは、イベントをやったり、本を作る人が周りに増えて、自分がその立場になったってことだね」「だけど、主催もお客さんも、著者も読者も対等だよ」

「対等」この言葉を聞いた瞬間

もっとみる
小さな幸せ

小さな幸せ

私には神経質なところがある。

感性が強くて、理屈っぽい話はつまらないと感じる。旅行やエンタメ、映画で自分が素直に感動したいから、人を感動させるアーティストにあこがれもある。感動のある人生の方が楽しい。でも、それは失敗や成功、ストレスもかかる紆余曲折があることも分かっている。色々考えすぎて、ある時ふと孤独になる。その時は神経質な自分がむくりと出てくる。

でも、人から見ると、あまり表情に出ないし淡

もっとみる
22時から銀座〜0時から新宿ゴールデン街

22時から銀座〜0時から新宿ゴールデン街

せいかつ編集室の春菜さんが先日の東京#サク旅 の記録。

22時から銀座→ドトール、銀座ライオン、ギンザシックスのTSUTAYA

0時から新宿ゴールデン街→アルバトロス、クリシュナ

全部素敵なスポット&店でした。

春菜さんと丸ノ内線に乗って、銀座から新宿3丁目に移動する間なにげない会話をしました。

「銀座から新宿へ行くなんて面白いですね、全然違う」

「そうだね。電車で1本立った20分、7

もっとみる

同じ会に参加した隣の席の人と友達になって
「角田陽一郎さんと一緒に仕事したいよね」と企みながらの帰り道が楽しかった。
この感じめっちゃ楽しい。 #マメヒコ #塩とドレミの歌 #週末野心活動

生きてる時間は限られてる。
だから、自分の時間は
好きな人に会って
好きなことだけしかしない。
だから、三月でやめることを棚卸する。 #週末野心活動

無色透明な存在

無色透明な存在

先日春菜さんと会ったときに、

「ヒロさんは考えてることが俯瞰的で、無色透明な感じがする」と言われた。確かにそうなのかもでしれない。

最近私が熱狂していることは「アート」「銀座」「映画」だ。

熱狂するようになったきっかけは、元々好きなのもあるけど、「アート」「銀座」「映画」が身近な人は私の周りに増えたからだ。つまり、その人たちを通して、私はその世界触れたり、コミュニティに入るようになった。私の

もっとみる