マガジンのカバー画像

海外デザインスクール留学 関連記事まとめ

105
海外デザインスクール在学中・卒業生の方々による出願Tips、海外のデザイン事情に関する記事をまとめています。 読者層は海外留学を検討中の方、日本以外にも見識を広げたいデザイナー、… もっと読む
運営しているクリエイター

#アート

30代自費留学ビザ・コネ無しからアメリカでトップデザイナーになるための技術

デザイン思考の「その次」の、21世紀中盤〜終盤の社会をデザインするため、2018年夏から渡米し、パーソンズ美術大学修了後、NYで働いている岩渕正樹 (@powergradation)と申します。 このnoteは純ジャパ、海外留学経験なし、30代社会人、グリーンカード持ち家族・配偶者なし、完全私費留学から、デザイナーという職種でアメリカの大学院修了、そのまま現地企業への就職、グリーンカード取得までを狙っていく私の、これまでの苦労や知見を残すために立ち上げました。 現在の所属

ブルーピリオドを読んでアートに興味を持った私が海外美大院生になる話

私はこの9月からニューヨーク大学のデジタルアートを専攻する修士プログラム(通称ITP)に入学します。 実はアートを学ぶために、大学院受験をしようと決めたのは2021年の10月。その時に見た志望校の受験締め切りは12月4日、準備期間が2ヶ月しかありませんでした。 社会人として働いていながら、2ヶ月で受験準備は無理だろう、最初は私もそう思って諦めてました。 でもその中で覚悟を決めて受験し合格するまでを書いてみます。 私は現在住んでいるところがアメリカでラッキーなこともありま

アメリカ建築大学院受験への道標

建築の大学院に進んだ人の中で、留学や海外インターンに行く人はぼちぼちいるように思います。その中でも、海外の建築大学院、特にアメリカの大学院を受験して留学へ行く人はあまり多くないかなと思い、自分の体験を残しておこうと思いました。 また何よりも、出願のプロセスの中で助けてくれた方々に大変お世話になり、自分も同じように、同じ立場の人の力になれればと思いました。特に、海外経験が少ない人、周りにあまり参考になる人がいない人、アメリカになんとなく興味はあるが良く分からない人にこの記事が

再生

【第16話】学期末最終プレゼンテーション!パーソンズ大学院【卒コレ編】

こちらの動画は前回の続きとなっております!

再生

海外受験の必要物と大学院受験用ポートフォリオの作り方!

こちらの動画では具体的に海外受験に必要になるものやポートフォリオの構成について語っています!

再生

パーソンズ大学院授業【第2話】

リサーチと実験の繰り返し。。。

30歳手前でアートを学びにNYの大学院留学したプロセス全公開 Part 1(入試エッセイも公開)

【有料部分はエッセイ全文だけです!】安心してください 2023.02.14更新 卒業後のことなどこちらで継続的に更新しているのでこちらもご覧になってください! みなさんこんにちは。そしてあけましておめでとうございます。 ヤミコ(@kurohune538)と申します。 (写真は大学のフロアとハロウィンのときの僕です) ニューヨーク大学のデジタルアートを専攻する修士プログラム(通称ITP)に合格し、入学しました。そして12月で初めての学期が終わったので、受験期からの振り返り

有料
2,980

何の地図を描くのか〜現代アートにおけるドローイングについて〜

昨年からロンドンでファインアートを学んでいます。今回は私が勉強しているドローイングについて現代アートにおけるドローイングとは何か、という観点で学んでいることをシェアしてみようと思います。 言うまでもなくこの数週間で世界の状況がガラッと変わりました。アートの分野もこれからどのようにレスポンスしていくのか分かりません。そんな中で未来を考えるためにドローイングについて学んできたことをまとめてみようと思ったのがこの記事を書く動機です。 また学んできた中で、ドローイングという概念は、