見出し画像

184th_ちょこちょこ改善の積み重ね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  このブログは、
  「生涯、荒唐無稽!」を掲げ、
  ジャーニランという200~500kmを走る
  というクレイジーなレースにおいて、
  その最高峰を目指すとある男の実録である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■ お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
先日から、このNOTEに掲載されていることに変化を与えています。

具体的には、プロフィールの変更や末尾の文章にURLを加えたり。
大した変更ではありませんが、
このNOTEや各サイトで、
できるだけ毎日、何かしらの変更を加えていっています。

僕はこれを

「ちょこちょこ改善」

と呼んでいるのですが、

この、

(ほんの少しの改善)が物事を成し遂げる上で大事」

だと実感しています。

■ 通常、何かを作り上げるのは、
その立ち上げ期が一番大変です。

基本となる土台やシステムを一から作り上げ、
様になるように仕立てる。

つまりゼロからイチを作り上げる段階においては、
相当な熱量が必要です。


新しいサービスと言っても、
何かのコピーや応用ではあることが多いですが、
それでも、その分野にあった商品にしなければならないので、
イノベーション的な事柄だと思います。


■ 一旦、作り上げた商品は
市場に出してみる必要があります。

作った商品をいつまでも手元で温めているだけでは、
ニーズの有無も分かりませんよね。

市場に出してみて、反応を見る。
反応が思わしくない時に、
「ちょこちょこ改善」を加えるのです。


■ このちょこちょこ改善は、ほんと小さな改善で良いと思います。
大きな改善をしてもその労力に見合うだけの結果が出ないと、
次回、改善しようという気にならないからです。

先で挙げているこのNOTE然り、末尾のストアカの改善においても、
本日行った改善は、[平日枠を増やす]だけでした。

平日に枠を設定して、ニーズの有無を確認しようと思うのです。
この改善をした上で、市場の反応を再度見ます。


■ 明日も、何かしらの改善を行うと思いますが、
何をするかは今のところ未定です。

ですが、毎日考え続けていると、何かしらのアイデアは出てきます。

ランニングフォームの改善に需要があると感じている今、

「もっと多くの方に受講していただくために、、、」と
そのことを毎日考え続けていると、不思議とアイデアが出てくるものです。

■ 反対に、過去を振り返って、取り組みをやめたサービスは、

この「ちょこちょこ改善をやらなかったから」

と言えます。


リリースした商品を一度出しただけで、そのまま

「ニーズないよな」

と勝手な解釈をして、やめていました。


手数を踏んで、やることをしっかりやった上で、
「ニーズがない」と言うのであれば、良しかもしれませんが、

やることをやらないまま、で結論を出すのは、
単なる怠けですよね(反省、、、汗)


■ 他方、今回取り組んでいるランニングフォームのサービスは、
これまでに取り組んできた経験から、
十分にニーズがあるサービスだと感じています。

ストアカのサイトを見ていただければ分かりますが、
お客様から得る☆の数や、
ご感想の内容を読んでいただいても、
ニーズがあり満足度の高いサービスです。↓


【満足度98%】5分でわかるランニング初心者のためフォーム改善講座


つまり、足りていないのは、
周知する能力、知ってもらう機会が足りていないと感じているので、
ただいまそこをちょこちょこ改善しているわけです。


■ 加える改善はほんと小さなきっかけから生まれます。

電車で吊り革を持っているときに、
目にした広告から改善のアイデアが出てくることもありますし、

サポートしているランナーからの一言で、
思いつくこともあります。

どんな改善でも、やってみないとわかりません。
「改善の余地あり」と思う限りは続けていこうと思います。


今日もお読みいただき、ありがとうございました!


ランニングフォームを学びたい方はこちら↓

【満足度98%】5分でわかるランニング初心者のためフォーム改善講座


ランニングフォーム、およびパーソナルトレーニングついて
ご質問がある方はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?