見出し画像

精神科病棟の裏側(ショッキングな内容を含みます)

初めに、医療者を信用している方にはショッキングな内容を含みますので、ご注意いただくか、読まないでおくことをお勧めします。

↓ここから本文です↓

私が精神科で働こうと思ったのは、自分自身が長年精神疾患で苦しめられてきたからです。つまり、病気の苦しみを患者様と分かち合い、心の病気になったことのない人にはできない、手厚いサポートができると思ったわけです。

しかし、精神科に『職員として』入ったとき、看護師らが患者様に対して関心を持っていない人が多いと感じました。確かに、精神科は内科や外科などとは違って、手術や検査が少なくて、勤務が楽だと考える人が就職する場合があるので、それも当然かもしれません。

一方で、私は『精神疾患の患者様を一人でも多く助けるぞ』という意気込みで働いていたので、周りから浮いてしまいました。そのうちに、『そんなに深く患者とかかわりたいなら、うちの病院の方針には合わないから退職しろ!』などとほかの看護師らに攻撃されるようになりました。

では、彼らは何をしているのでしょうか。観察していると、ナースステーションで談笑です。しかも、患者様のことをネタにしている場合もあり、私は聞くに堪えませんでした。

それだけではなく、不穏になった患者様を暴言暴力で制止して、保護室(自由に出入りできない『牢屋』のような部屋)に閉じ込めて放置。コミュニケしょんなどの技法で不穏を解くということなど全くせず、力ずくで抑え込む、これが私の現場でした。

つまり、患者様に無関心で、何かあれば暴言暴力で制止するような職場だったのです。ですから、看護師に心を傷つけられた患者様は後を絶ちません。

そういう中で、希死念慮に苦しみ、うつ状態に疲れ果て、厳格妄想でおびえている患者様はただ『入院しているだけ』で、何らケアを受けません。唯一受けるケアは『薬の配薬をうける』だけです。

一方、私は病棟の患者様と深くかかわり、手前味噌ではありますが、患者様の苦しみに共感して問題を解決してゆくことに成功していっていました。しかし、そうすればそうするほど、私は浮いてしまい、私に対する『職員いじめ』はひどくなりました。

最終的に私もメンタルをやられてしまいました。そうすると、やっぱり患者様は見るところはしっかり見ています。私が職場でいじめを受けているのも当然のように知っていました。

たくさんの患者様が味方してくれて「大丈夫?」「こんな職場辞めなよ」「がんばりすぎたらあかんで」などとサポートしてくれるのです。これじゃもはや私が患者になって患者様にケアしてもらう状態になりました。

すべての病院がこういうものなわけではありません。私が入院したことのある病院は熱心な看護師さんらにたくさん助けられました。ただし、『楽に働きたいから精神科を志望する』人も一定数居るので、注意してほしいのです。

これを読んだあなた様にお願いしたいことは、入院したり、医療者のケアを受けるときは、その人の精神科に対する熱意や一生懸命さを判断して、医療者に傷つけられることのないように注意してほしいと思います。

もしもよろしければ、記事を書くモチベーションが上がり、より良い記事を書くために、わずかで結構ですので、サポートしていただければとてもうれしいです。