かめりん

製薬会社の研究職として働いている30歳。タスクシュート認定トレーナーです。

かめりん

製薬会社の研究職として働いている30歳。タスクシュート認定トレーナーです。

マガジン

  • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜

    • 75本

    「ユタカジン」は「自分らしい時間的豊かさを追求する」ことを理念に運営されているnoteマガジンです。「タスクシュート協会」によって運営されています。 目の前のことに「ゆっくり」「じっくり」「たっぷり」と時間を注ぎ込み、1日に安らぎと満足を得る生き方を広めています。 「時間がない」「時間が足りない」「時間に追われる」 そんな悩みを解決するコツやヒント、テクニックを持ち帰っていただき、今日からあなたの実生活で生きる知恵を更新していきます。 タスクシュート認定トレーナーを中心とし、タスク管理や時間管理に造詣の深いメンバーが執筆します。記事は毎日更新されます。ぜひマガジンをフォローしてみてください! 👇マガジンのコンセプトや運営に関するさらなる詳細はこちらをご覧ください https://note.com/jmatsuzaki/n/n5f3e9849c0af

最近の記事

  • 固定された記事

夢や目標は持っていてもいい(ただしある条件のもとで)【ユタカジン】

かめりんです。1週間ぶりですね。 そろそろ名前を覚えてもらえたころでしょうか。 今回もユタカジンへの寄稿記事です。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて、タイトルを読んで違和感を感じながらこの記事を開いたかもしれません。 タスクシュートや順算思考に馴染みのない方は、 と思ったかもしれないし、タスクシュートを実践している人は、 と

    • 順算思考はタスクシュートで自然と身につく【ユタカジン】

      かめりんです。ゴールデンウィーク目前となりましたね。 本記事では、これまで何度か取り上げてきた「順算思考」に関して改めてお話ししてみようと思います。 また、今回もいつものようにユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 改めて「順算思考」について言葉で説明してみると以下のとおりです。 対になる言葉は「逆算

      • ツールを使いこなしてタスクシュートの実践を深める【ユタカジン】

        かめりんです。 暑い日が増えてきて、アイスコーヒーがとても美味しく感じる季節になってきました。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 先週末の日曜日、4月14日にタスクシュートコミュニティ内で「TaskChute Cloud Liteの会」なるイベントを開催しました。 TaskChute Clo

        • 生活をうまく回すためにサイクルを回す【ユタカジン】

          かめりんです。 暖かかったり寒かったり、カラッと晴れたり雨が降ったりと天気の変化が大きいですね。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 物事がうまく「回る」生活や仕事が滞りなくスムーズに進むことを「回る」「回す」と表現したりします。「生活がうまく回っている」「会議をうまく回すことができた」などです

        • 固定された記事

        夢や目標は持っていてもいい(ただしある条件のもとで)【ユタカジン】

        マガジン

        • ユタカジン 〜自分らしい時間的豊かさを追求するマガジン〜
          75本

        記事

          少しずつ耕して期限に間に合わせる【ユタカジン】

          かめりんです。 新年度に入りましたね。環境がガラッと変わった方もいるかもしれません。僕は、昨年度はじめは拠点の移動があって非常にバタバタしておりましたが、今年度は大きな変化はなく落ち着いていられるのに安心しています。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて、お気づきのように(そして記事内でお伝

          少しずつ耕して期限に間に合わせる【ユタカジン】

          最近のお気に入りルーチンを語ってみる

          タスクシュートをずっとやっていると、ルーチンに愛着が湧いてきたりする。 この記事では、自分がちょっと気に入っているタスクシュートのルーチンを3つ紹介してみようと思う。 いわゆるYouTubeとかにある「私の夜のルーティン」的な記事ではないことご了承願いたい。 自分はTaskChute CloudとTaskChute Cloud Liteを併用していて、前者は仕事で、後者はプライベートで、と使い分けをしている。 今回は後者に限ったルーチンを紹介しようと思う。前者について

          最近のお気に入りルーチンを語ってみる

          1分着手「しかできない」と思ってしまうとき【ユタカジン】

          かめりんです。 早いもので、このnoteで記事を書き始めてから1ヶ月が経ちました。記事を通じて少しでもあなたのお役に立てていると嬉しいです。 今回もユタカジンへの寄稿記事となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて今回は、著書『先送り0』で示されている3つ目のルールである、 についてお話しします。 「1分着手」のポジティブ

          1分着手「しかできない」と思ってしまうとき【ユタカジン】

          記録の鮮度

          僕は、タスクシュートを実践する上でTaskChute Cloud (TCC) と TCC Liteを使用している。 これらアプリは、表面上のログは時と分までしか表示されてないが、おそらく裏では秒まで記録されていると思う。 開発者のjMatsuzakiさんやぞえさんに聞いたことはないけれど。 分までしか記録されていないと、開始時刻が同じタスクが2つ以上あったときに、どちらを上に表示するか一意に定まらないから、といった設計上の仕様かなあ、と思ったりしてる。 もちろん秒単位で

          記録の鮮度

          コミュニティを活用してタスクシュートの実践を補強する【ユタカジン】

          かめりんです。 少しずつ春の陽気を感じる時期になってきましたね。 あなたのお住まいのところはいかがでしょうか。 今週木曜日も、例に違わずユタカジンへの寄稿となります。 ユタカジンとは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 タスクシューターならお分かりだと思いますが、タスクシュートの実践そのものは基本的に個々人で完結するものです。 プランを立てるのも、ログ

          コミュニティを活用してタスクシュートの実践を補強する【ユタカジン】

          逆さんの旅

          目的地が遠くに見える。 とても遠いせいか、とても小さくはっきりしない。できる限り具体的にイメージしてみる。 この先には山があるようだ。川もあるだろうか。思いつく限り必要そうなあらゆるものを携えて行こう。荷物が多くなって歩みが遅くなってしまうかもしれないが、仕方がない。 あれ、遠くに見えるあれが目的地だと思っていたけど違っていそうだ。ほんとうの目的地はこっちだろうか。川はないかもしれないから、持ち物を見直してもよさそうだ。 こんなことに時間かけていて大丈夫だろうか。もっ

          逆さんの旅

          順さんの旅

          手元にコンパスを持ってあるく。 どこを向かって歩けばいいか、コンパスを見ればある程度わかる。どれくらいかかるかははっきりとはわからない。 少し歩けばコンパスの針の向きが変わる。この通り進んでいればとりあえず心配はなさそうだ。 この先にいろんな困難が待ち構えているかもしれない。でもきっと乗り越えられるだろう。ここまで来れたのだから。 ふと足元に目を落とす。綺麗な花が目に入る。心が安らぐ。

          順さんの旅

          出先で本屋が近くにあると、ちょいと寄って『先送り0』があるか確認する。大体ある(嬉しい)

          出先で本屋が近くにあると、ちょいと寄って『先送り0』があるか確認する。大体ある(嬉しい)

          開始ボタンを「えいや!」と押すことで自分の背中も押す 【ユタカジン】

          お久しぶりです。かめりんです。お元気でしたか? 前回はかめりん初回記事をお読みいただきありがとうございました! これからも定期的に更新していきますので、ぜひ楽しみに待っていただけると嬉しいです。 この記事は、タスクシュート協会が運営するマガジン「ユタカジン」への寄稿記事です。 このユタカジンは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していくマガジンです。 さて、最近話題沸騰中の

          開始ボタンを「えいや!」と押すことで自分の背中も押す 【ユタカジン】

          記録を通じて安らかな時間感覚を取り戻す【ユタカジン】

          はじめまして、かめりんです。普段は製薬企業の研究職として働く29歳(ほぼ30歳)です。 タスクシュート協会による公式マガジン「ユタカジン」、早速愛読いただいておりますでしょうか。 このマガジンは「自分らしい時間的豊かさを追求する」をテーマとして、タスクシュート協会メンバーが、時間や習慣、タスクシュートなどなどにまつわるお話を連載していきます。 かめりん初回ということで、僕がタスクシュートにハマり、タスクシュートを世に広めたいと思うきっかけとなった原体験をお話ししようと思いま

          記録を通じて安らかな時間感覚を取り戻す【ユタカジン】

          「順算思考」で研究を進める

          「順算思考」という言葉を聞いたことあるでしょうか。 もしかしたら、あまり馴染みがない言葉かもしれません。 では、「逆算思考」はどうでしょうか。 おそらくこちらは日々暮らす中でたくさん耳にし、実際に仕事や研究において、あなたも実践していることでしょう。 また、日頃から逆算で生きることをさまざまな場面で説かれることが多いため、逆算思考で生きていること自体あまり気づかないかもしれません。 順算思考とは、逆算思考の逆と考えるとわかりやすいでしょう。 なんらかのゴールと期限を設定し

          「順算思考」で研究を進める