見出し画像

続編: こどもが英語を毎日続けるコツ

こんにちは。アメリカ駐在主婦 Kayです。

前回投稿「英語上達に効果のあった3つのこと」
は、いつも書いている学校ボランティア日記
より、多くの方に読んでいただきました。
ありがとうございます!

前回投稿では「毎日英語を話す・書く」ことを
英語上達に効果があったこととして、
ご紹介しました。

でも、英語を毎日続けるのは大変ですよね?
特に、自分ではなく、こどもとなると・・・
更に、仕事をしている場合、家事の時間もない
中で、こどもの英語を毎日続けるのは至難の技。

今日は、Kay家の「毎日続けるコツ」を
お伝えします。


A.こどもが毎日英語を続けるコツとは?


こどもが毎日英語を続けるコツは
「メリハリをつける」ことです。
言い換えると、
「英語を頭を使う時間と遊びで流す時間に分け、
 1日のサイクルを作る」ことです。

我が家では3つのことをやっています。

  1.   こどもと一緒に、「集中できる時間=
    「ワーク(覚える・書く・話す)の時間」
    (30分程度)を決めて取り組む。

  2.   夜やスキマ時間に「Youtube動画」
    「フォニックスの音楽」(5~30分)を
      楽しむ。

  3.   1週間のスケジュール表を作り、
      やることが終わる毎に、
      子どもが自分で◎をかく。

それぞれ、もう少し詳しく説明していきますね。

1. こどもと一緒に「集中できる時間=ワークの時間」(30分程度)を決め、取り組む。


こどもと相談して、
ワークに取り組む時間を決めます。
「いつ集中しやすいか?」は子ども次第なので、
自分で決めてもらいます

おすすめは「朝」か「学校/幼稚園/保育園から
帰ってすぐ」。

Kay家では、今は学校から帰ってすぐ
「15時15分~15時45分」です。
大好きな習い事に行く前なので、はかどります。

でも、この時間、働くママパパには難しい
ですよね。

英語ではありませんが、日本で私が働いていた
ときは、親のサポートが必要な受験勉強は
「朝5時30分~6時30分」にこどもと一緒に
やっていました。朝は、かなりはかどります。

★大事なポイント:
この30分だけは、親も時間を作り、こどもに付き合ってあげてください。

経験上、こどもは親が一緒についていると、
はかどることが多かったです。
親がやることは、隣にいて「聞かれた時に答える」「丸つけ係」で十分です。

参考)ワークの時間にやる内容:
①【小学校高学年以上向け】英文を1日1つ覚える。よく使われる日常表現を網羅しているこの本はおススメです。


②【幼児・小学生向け】ワークシートを1日1枚やる。今はKay家はKumon(アメリカ)のワークに毎日取り組んでいますが、以下の教材もよかったです。

【親が英語はちょっと苦手という方】には、
「松香フォニックス研究所のシリーズ」が
おススメ。

Kay家はフォニックス(発音)教材を日本で
やっていました。「アルファベット」や
「ライティング」のテキストも出ているよう
ですので、まず始めてみるのに良いと思います。

【親が中学生英語はわかるという方】には
Spectrum Series(Kindergarten)からの
スタートがオススメ。

アメリカで使われている幼稚園生向け
ワークブックで、
アメリカ人のこどもが習う順番になって
いるので、内容が分かりやすかったです。
Sight Words(よく使われる日常単語集のこと)
から取りくんでいくと良いと思います。

2. 夜やスキマ時間に「Youtube動画」「フォニックスの音楽」(5~30分)を楽しむ。


「夜ごはんを作っている時間」に動画を流すのはいかがでしょうか?

こどもは動画や音楽に集中して、
親も夜ごはん作りに集中でき、一石二鳥。

動画・音楽にこどもが興味を持たない場合は、
15分、30分等時間を決め、時間が終わったら、
好きなことをできるようにしておくと
その時間は見る・聞くようになります。

Kay家では、最初、夜ごはんを作っている時間に
流そうとしたのですが、こどもが嫌がり、
習い事の待ち時間に見るようになりました。
こども曰く、待ち時間は「暇だし、時間が
短いから、良い」そうです。

参考)楽しむ時間にみる・きくコンテンツ:

Cocomelon:
赤ちゃん向けの動画。英語がわからなくても楽しめます。

フォニックスチャンツ:
歌でフォニッククスが覚えられます。車での移動時間や朝の時間に流すのも良いかも。

3. 1週間分のスケジュール表に、やることが終わる毎に、子どもが自分で◎をかく

手書きでスケジュール表を1週間のはじめに作ります。パソコンからプリントって結構面倒で、欄が小さくなってしまい、こどもが書きにくいんです。こどもの落書き帳にこんな感じでサラサラ書くだけ、1分で完成!字が汚くてすみません。




こどもたちは終わると嬉しそうに◎を書いて
います。

親からの花丸も嬉しいみたいです。

冷蔵庫等家族がよく使う場所に貼っておくと
家族に「見える化」され、
こどもも親も思い出しやすいですよ。

1-3を繰り返してやっていく中で、
こどもたちがゲーム感覚で愉しくなってきて、
毎日続くようになりました。

こどもによって合わないこともあるので、
その時は、その子にあいそうな方法をどんどん
試していってくださいね。

Kay家もいろいろ試しながらやってきて、
今はこのやり方が合っているという感じです。

他にも良い方法やコンテンツがあれば、
コメントで教えてもらえたら嬉しいです。

B. まとめ

今回は「こどもが英語を毎日続けるためのコツ」について、書きました。

毎日続けるコツは「メリハリをつける」ことで、
具体的な方法として、
以下の3つをご紹介しました。

  1.  こどもと一緒に、「集中できる時間=
    「ワーク(覚える・書く・話す)の時間」
    (30分程度)を決めて取り組む。

  2.  夜やスキマ時間に「Youtube動画」
    「フォニックスの音楽」(5~30分)を
      楽しむ。

  3.  1週間のスケジュール表を作り、
     やることが終わる毎に、
     子どもが自分で◎をかく。
     


ここまで、お読みいただきありがとうござい
ました。スキをいただけると励みになります。

それでは、また、来週金曜日に。

みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。


この記事が参加している募集

最近の学び

英語がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?