見出し画像

メタル君の予告!~6月のnote記事~

皆様、こんにちは!鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆

6月にはいりましたね。

梅雨ってジメジメして気分が上がりません…☔️

そんなジメジメを吹っ飛ばすような6月のnote記事ラインナップをご紹介します!


尚、都合によりタイトルや内容が変更される場合もございます😖


【食事と精神医学(5): 日本印度化計画!!カレーを食べて認知症と鬱病を予防するぜ〜!】

2023年6月14日公開予定

シリーズ「食事と精神医学」の第5回目。

閉塞感漂う日本に必要なのはカレー!

このぶっ飛んだ提案の理由を知りたい方は、カレーをご喫食されながら是非ご高覧ください🍛


【天才と精神医学(2): 劣等感をバネにしろ!コンプレックス型の天才とは?】

2023年6月21日公開予定

シリーズ「天才と精神医学」の第2回目。

劣等感を原動力とした6人の天才についてご紹介します。

コンプレックスは才能の裏側にある…!


【ゲームと精神医学(4):ポケモンGO(仮題)】

2023年6月下旬公開予定

シリーズ「ゲームと精神医学」の第4回目。

皆様ご存じのポケモンGOとメンタルヘルスに関する記事です。

これを読めば好奇心をゲットだぜ!


【スポーツと精神医学(5): 超耐久スポーツ(仮題)】

2023年6月下旬〜7月初旬公開予定

シリーズ「スポーツと精神医学」の第5回目。

超耐久スポーツ…、それは超人達の世界。

しかし、超人達も悩んでいるんです!


【まとめ】

6月もマニアックな記事を紹介致しますので、是非ご高覧を!

【こちらもおすすめ】


この記事が参加している募集

最近の学び

記事作成のために、書籍や論文を購入しております。 これからもより良い記事を執筆するために、サポート頂ければ幸いです☺️