見出し画像

不登校は問題なのか(14)

子どもの将来の何が不安なのか?

子どもが学校に行かなくなったときに、お母様も「このままどうなるのだろう。学校には行けないのか、将来はどうなるのか」とご不安になられることは、よくわかります。

「将来どうなるのか」という不安は、「何」についてなのか、お考えになったことはありますか?

将来というのは、いつのことでしょうか?

お子さんが小学生か中学生だとしましょう。

将来の何について、不安なのでしょうか。

動けないでずっと家にいるかもしれないと思うことですか?

高校に行けるかどうかですか?

大学に行けるかどうかですか?

仕事ができるかどうかですか?

他のことしょうか?

この中のどれであっても同じなのですが、お母様はお子さんを信じていますか?

動かないでずっと家にいることなんてない、と信じていますか?

高校に行けると信じていますか?

大学に行けると信じていますか?

仕事ができると信じていますか?

子ども自身が元気で幸せになると信じていますか?

お子さんが不登校になって、家にいるようになっただけで、信じる力を失っていませんか?

信じることは、学校に行っているか行っていないか、元気でいるかいないかなど、子どもの状況によって変わるはずないのです。

信じるのはお母様であって、子どもの状況になんて関係ありません。

子どもが学校に行くか行かないかは、子どもにとっては、たいへんなことです。

でも、それは、お母様が子どもを信じることには、何も関係はないはずです。

将来が不安なのはなぜか?
何に不安なのか?

をはっきりとさせながらも、子どもを信じられない自分と向き合うことが必要だと、私はずっと思い、ご相談いただくお母様にお考えいただいています。

子どもが不登校になったときに、お母様がご自身と真剣に向き合い、まずは、子どもを信じることが、お母様に最初にお願いしたいことなのです。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

よろしければ、ぜひサポートをお願いしたいと思います。