見出し画像

うつヌケ!サウナでゲンキ!#4



はじめに

 さぁさぁ!今回もこの記事にふらっと寄ってくださり、本当にありがとうございます。この記事「うつヌケ!サウナでゲンキ!」を始めて、一週間もたっていないのですが、多くの方のスキやフォローをしてくださって、本当に嬉しい限りです。
 本当にあなたとわたしは運命ですね。(もうこのくだりが確信になっています)

 さて、この記事はタイトルの通り!! 「サウナ」と「うつヌケ」をテーマにした体験談を綴っていこうとはじめてみました。いつか書籍化されて、ベストセラーになったらいいなぁー(しばらく妄想中)って感じで。希望的な思いではありますが、思いは招くことを信じて、そして、少しでも多くのうつ病をこじらせている方やうつっぽいかも?という方へ届け!と思いもこめて今回も記事を更新しています。

 サウナがうつ病に本当に効くの?と思う方もいるかもしれません。「信じるか信じないかはあなた次第」なのかもしれませんが、少なくとも健康増進の観点からは、とてつもなく良いのものではないかと確信しています。

 前回はサウナの資格を取得していたことやサウナの効果などについて紹介しました。今回はどんなことを書こうか、思うがままに書いてみようと思います。まだまだ駆け出しのクリエイターですが、note生活を楽しみつつ、皆さんの少しでもお役に立つことが出来れば幸いでございます。

 今回の記事も楽しみにしてくださった方、本当にありがとうございます。


妻へ報告後

早く次のサウナにイキタイと思うように

  サウナの正しい入り方をしっかり学んだ後のサウナを経験して、人生最大の喜びに匹敵するぐらいにハイテンションとなった私です。子どもが生まれたときぐらい感動したかもしれません。生命の誕生って神秘的だったり、生きてることや命をつなぐことなど、考え深いところがありますが、サウナもまた、この地球にいる人類の英知の結晶ではないかなぁと思い始めました。なんか哲学者気取りみたいなところあります。
 会社の先輩のサウナに入れたことを報告する前に、いろいろサウナについて勉強したくなったのが、資格を取ることになったきっかけだったり、勉強していくうちに、プロサウナーとまでにはいかないかもしれないけれど、サウナに―になって、自称の称号を付けたいと思うようになりました。
 私は私を自称ととのえ隊長と名付けました。サウナの伝道師のようになって、みんなをととのえたい。ととのう世界をしってもらいたい。そんな思いと、サウナ業界では有名なととのえ親方の存在を知った影響もありました。

サウナ関連の書籍を求めて

 ととのえ親方を知ることになったのは、著書のサウナーブックを購入したことがきっかけでした。後に会社の先輩に聞いたところ、「やっとととのえ親方を知ったのか!まだまだだね。」って知るのが遅いよみたいな感じで悔しさがあったことを記憶しています。「ken(私のこと)は飽きっぽい性格だから、続かないかもしれないけど、まっ続くようだったらサウナに行こう」と誘ってくれました。???なんかおかしい。出張の時は無理矢理でも、まずは入ってみなといった強引さが無い。もっと強引に誘ってほしかった。なんだこの告白後にフラれちゃったときの感覚に似たような気持ち・・・。「よぉーし、先輩達よりもサウナに詳しくなって、見返してやるぞー!」(その反骨心やパワーを仕事に活かしなさいとよく言われる)とまぁこの調子でサウナに通い、また新たな書籍を購入しては知識を深めていきました。
 私が大切にしているサウナの関連書籍は、ととのえ親方の松尾大 氏著 サウナーブック、加藤 容崇 氏 著の医者が教えるサウナの教科書、同じく医者が教える究極にととのうサウナ大全、松尾大 氏、本田 直之 氏 共著の人生を変えるサウナ術、タナカカツキ 氏 作 マンガ サ道 マンガで読むサウナ旅などがあります。これらの書籍の一部にサウナとメンタルに関する内容や、加藤氏の著書には、医学的な観点からサウナ効果の検証に取り組まれているなど、私はどんどんサウナの世界に魅了され、自分自身のメンタルのケアになればと思うようになりました。

はじめは疑心暗鬼

 本当にサウナでうつ病が?って思いましたよ。お医者さんが真面目にそんな本を書いていいの?とか、最初は疑いました。私のメンタルが回復するのには相当な月日を感じていました。地獄でした。地獄の夏休みで楽しめない夏休みを過ごすほど苦しいことはなかったからです。
 それでも、信じるものは救われる、だますよりだまされる方がいいかなんて軽い気持ちもあったりして、それを後押しするかのような神がかったサウナの体験が、疑いの霧を清々しい快晴にしてくれました。
 よし、自らも実験体だ!サウナーになって、メンタルの不調なんか吹っ飛ばしてやるー!その結果、現在のわたしはこの通り、記事を書いて、元気に暮らしています。妻と娘二人の4人家族で今日も男子一人の過程で不利な部分もありますが、家庭内でもメンタルが強くなり、家族に支えられながら、日々是好日な毎日にただただ感謝しかないんです。

サウナーになりたくなってきたでしょう!

あなたもゲンキになれる!

 今、まだ先の見えない不安に満ち溢れている方は、絶望の中に置かれていると思います。あなたも必ず元気になれます。私がそのことを証明しているからです。
 うつ病は一度発症すると完治しない病だといわれています。寛解といって、限りなく完治に近いところまでは治っていくということだそうです。
 それでもまた再発しないようにすればいいだけですし、今は働けなくても、少しずつ働けるようになります。あなた自身がこれからも生きたいと思う意志があって、この記事にもたどり着いてくれたのかもしれません。
 まだまだ生きたいですよね。そしてサウナにイキタイと思うようになってくれた嬉しいです。

京都のとあるサウナにイキタイ

 京都北部の古民家でサウナを営んでいる方の新聞記事を拝見しました。
 仕事や人間関係のストレスでうつを患い、1年半、無職を経験した男性がサウナ入浴で心身を改善した経験を踏まえて、京都府京丹後市峰山町の古民家サウナ「むす五箇サウナ」を開業し、月1回、同しような経験者へ居場所づくりのためのサロンも開いているそうです。

 いつか私もやりたい・・・。

 うつ病と診断されて、私も約2年ほど休職しました。最初は睡眠障害で1日1時間も眠れず、ひたすらスマホで動画を見ていました。うつ病ですと診断されたとき、まさか自分がという気持ちとやっぱりそうかという複雑な気持ちになりました。

 いつか、この京都の古民家サウナにもいってみたいなぁって思います。
興味があれば、ネットで「京都 古民家 うつ」などで検索してみてください。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

うちの積読を紹介する

もしよろしければサポートお願いします!まだまだ駆け出しのクリエーターですが、 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます! よろしくお願いいたします!