見出し画像

【日韓協力の架け橋🌈】持続可能な関係を築く道筋と望まれる協力関係の制度化:日経新聞解説📰 2023/10/11

日本経済新聞の記事で
注目したい内容がありましたので
記事にしたいと思います💖

長いですが、目次をご活用いただきまして
どうぞ最後までご覧ください!


日韓安定へ新たなビジョンを共同で創れ(社説)

 1998年の小渕恵三首相と金大中大統領による日韓共同宣言の発表から25年がたった。
両国をとりまく環境が激変する一方で相互理解と未来志向の関係発展をうたった宣言の意義は色あせない。友好・協力に弾みをつけて改善の流れを定着させてほしい。

 宣言は、日本が過去の植民地支配について「痛切な反省と心からのおわび」を表明。韓国は戦後の日本の平和への取り組みと国際社会での役割を高く評価した。政治、経済、安全保障など幅広い分野での関係を築くと合意し新たな時代を切り開く契機となった。

 このとき金氏が決断した日本の大衆文化開放は今日のめざましい文化交流への扉を開いた。
2002年サッカーのワールドカップの共催も通じて両国関係は最良の時期を迎えたが、歴史問題や竹島をめぐる領土問題などで悪化を繰り返したのは記憶に新しい。

 「国交正常化以降で最悪」と評された状態を立て直したのはひとえに尹錫悦大統領の政治決断だ。
元徴用工問題の解決策に続き、東京電力福島第1原子力発電所にたまった処理水の海洋放出でも日本に理解を示す。ともに相手の立場に心を配る政治を望みたい。

 気がかりなのは、尹氏の支持率が30%台にとどまり関係改善を進める基盤が弱いことだ。4年後に新大統領が誕生する。来春には総選挙を控えており、尹政権の国政運営は波乱含みだ。トップが代わっても後戻りしない日韓関係への歩みが大事になってくる。

 周辺では核への依存を深める北朝鮮だけでなく、ロシアのウクライナ侵攻が長期化し、台湾有事の懸念も消えない。
不安を抱えるサプライチェーン(供給網)の強化を含め、日韓が手を結ぶ重要性が高まっている。重層的な体制づくりに拍車をかけるべきだ。

 日韓、日米韓協力の枠組みを制度化するのは適切だ。その精神となる理念と協力すべき分野を明示した共通ビジョンが必要になる。
有識者でつくる日韓フォーラムが国際秩序の変化を踏まえ、バージョンアップした共同宣言の発表を提言したのは一考に値する。

 日韓は互いに相手国の文化に親しむ若い世代らが頻繁に行き交うなど民間の勢いを政治が止めてはなるまい。
日韓関係の歴史を振り返ると、安定した時期はそう多くない。だからこそ持続可能な関係を築く道筋をいまからつけておくことが日本の国益にかなう。

2023/10/11 日本経済新聞 朝刊 2ページ

記事に対するコメント📝

1998年の小渕恵三首相と金大中大統領による日韓共同宣言の発表から25年が経ちましたが、これから日韓はどのような歩みを進めていくのでしょうか?

政治、経済、安全保障など幅広い分野での関係を築くと合意し新たな時代を切り開くためには持続可能な関係を築く道筋が必要不可欠であると言えます

互いに相手国の文化に親しむ若い世代らが頻繁に行き交うなど民間の勢いを政治や対立といった要因が疎外してしまうことはもったいないように思います

しかし、日韓関係の歴史を振り返ると、安定した時期はそう多くはありません

日本が韓国に対して行った過去の植民地支配について謝罪を表明してはいるのもの、本当の恨み辛みなどが晴れている人がいるとは断言できません
過去に起こしてしまった過ちは、今後の姿勢で償っていくしかないのです

本文でも述べられているように日韓、日米韓協力の枠組みを制度化するのは適切だと私も考えます

とにかく、制度・仕組みが大切です
人が悪いや環境が悪いというのは、本質的な課題解決の方向性から目を背けていることでしかありません
ただ、全ての条件や両者の意見を包括するような「制度・仕組み」を作ることも困難を極めていますので、そうやすやすと進めることも難しいでしょう

だからこそ、「日韓で協力していく」というような精神となる理念と協力すべき分野を明示した共通ビジョンが必要になると言えますね

今後も日韓の交流ならびに関係性の進展から目が離せないですね

マガジンのご紹介🔔

こちらに24卒としての私の就職活動体験記をまとめたマガジンをご紹介させていただきます👍
様々な観点から就職活動について考察していますので、ご一読いただけますと幸いです

改めて、就職活動は
本当に「ご縁」だと感じました🍀

だからこそ、ご縁を大切
そして、選んだ道を正解にできるよう
これからも努力していきたいなと思います🔥

最後までご愛読いただき誠に有難うございます!

あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが
その点に関しまして、ご了承ください🙏

この投稿をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!
などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、投稿作成の冥利に尽きます!!
お気軽にコメント、いいね「スキ」💖
そして、お差し支えなければ
フォロー&シェアをお願いしたいです👍
今後とも何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?