Kernel

クラウドサービスのエンジニア。(M365中心) M365やTech系の話が中心になる予…

Kernel

クラウドサービスのエンジニア。(M365中心) M365やTech系の話が中心になる予定。

最近の記事

IntuneからWin32アプリを展開するときのlogを調べてみた

皆さんこんにちは。 Intuneを導入するメリットの一つとして、リモートでアプリインストールが可能な点があります。 確かに便利ではあるのですが、現実には様々な問題も含んでいます。 その一つが、インストールが失敗した場合に原因がわかりにくいことです。 今回はintunewin化したアプリをWin32形式でWindowsに展開する際の、インストールログを調べてみました。 調べるにあたり、国井さんの情報を大いに参考にさせていただきました。大感謝。 調べてみて分かったのです

    • 未経験からITエンジニアになるためにはどうすればよいのか?

      みなさんこんにちは。 私はMicrosoft365の導入・構築をメインに仕事をしています。 対応領域としてはExchageOnline,Teams,EntraID,Intuneあたりが多いです。 現職に就いて3年ほどが経ちました。 上を見ればもっとプロフェッショナルな方はいくらでもいらっしゃるとは思いますけれど、どうにかやっております。 しかし、私は元々IT業界でキャリアをスタートしたわけではありません。 今の会社に転職してから、この仕事をするようになったのです。 今

      • Windows Hello for Businessについて知っておくべきこと

        みなさんこんにちは。 Windowsにサインインする際はパスワードの入力が基本ですが、Windows Helloの生体認証やPINを利用することもできます。 セキュリティ意識の高まりに伴い、パスワードレス環境を模索している組織も増えていると思います。 その中で、Windows Helloの活用を検討されている方もいらっしゃるでしょう。 今回はWindows Hello for Business(以下、WHfB)に焦点を当てて、WHfBを実装する上で考慮すべきポイントなど

        • Microsoft Teamsのチャットとチームの違いについて

          みなさんこんにちは。 Microsoft Teamsを使うことになったとき、「チーム」の概念がわかりにくいことが多いのではないかと思います。 今回は、「チャット」機能と比較しながら「チーム」の使い方の一例をご紹介できればと思っています。 なお個人のMicrosoftアカウントではなく、商用利用ライセンスの場合を前提としています。 チャットについてチャットは私生活でもお使いだと思うので、多くを語る必要は無いでしょう。 例えるならLineと同じようなもので、1対1のチャット

        IntuneからWin32アプリを展開するときのlogを調べてみた

          Microsoft Ignite2023のIntune発表についてまとめてみた

          みなさんこんにちは。 こちらに今年のIgniteのIntune関連の発表がまとめられていましたので、個人的な感想も踏まえながらコメントしていきたいと思います。 IntuneのSecurity Copilot最近大盛り上がりのCopilotが、Intune Admin Centerでも使えるようになりそうです。 「USBの利用をブロックするポリシー」などと入力すると、設定値を探してくれたり、競合するポリシーを検出したりしてくれるというデモが載っていました。 Intune

          Microsoft Ignite2023のIntune発表についてまとめてみた

          椅子、超大事

          みなさんこんにちは。 今日はデスクワークに欠かせない「椅子」について書きたいと思います。 私が使っている椅子私はIT職種で、仕事はほぼリモートです。 そのため、平日はほぼ1日椅子に座っています。 その椅子がこちらのSteelcaseのLeapChair。 もう購入して2年くらい経ちました。 大きく反り返った背もたれが特徴的な椅子です。 この形状が腰をサポートし、背筋を自然な状態に保ってくれます。 定価は非常に高価なため、個人で購入する場合は中古がおすすめです。 中古

          椅子、超大事

          Teams上で不在を伝えるおすすめの方法

          みなさんこんにちは。 私の職場はリモートワークが基本なのですが、課題の1つとして ”誰が休暇なのか分かりにくい” という問題があります。 オフィスであればいない事は見たら分かりますが、リモートではそうはいきません。 全員の予定表をチェックするのも手間ですし、できればひと目でわかるようにしたいものです。 コラボレーションツールであるTeamsには”不在”を相手に伝える機能がいくつかあるのですが、今回は私が普段使っているやり方をご紹介します。 Outlook予定表に予定を

          Teams上で不在を伝えるおすすめの方法

          デバイス管理から見たWWDC2023

          みなさんこんにちは。 今年のiPhoneも発表され、iOS17のリリースも間近という時期になってきました。 そこで6月のWWDCで発表されたデバイス管理に関するトピックについて、今一度振り返ってみたいと思います。 全体を網羅するというより、個人的に気になるトピックをピックアップしたものになりますので、その点はご了承ください。 公式情報はこちらにまとめられています。 Managed Apple IDの機能拡充Managed Apple IDはApple Business

          デバイス管理から見たWWDC2023

          HHKBをレンタルしてみた

          みなさんこんにちは。 HHKBというキーボードをご存知でしょうか? PFUが販売しているハイエンドキーボードで、熱狂的なファンもいる製品です。 ブロガー・Youtuber トバログ氏の動画 最大の特徴は、静電容量無接点方式による独特の打鍵感。 私も以前から気になっていました。 しかしネックとなるのがその価格。 新品を買うと3万以上、中古でもまともなものは2万円以上します。 なかなか簡単に手が出せる価格ではありません。 しかも非常にニッチな製品のため、家電量販店にもほ

          HHKBをレンタルしてみた

          AzureADがMicrosoft Entra IDになっちゃった

          みなさんこんにちは。 7月11日の発表で、Azure Active Directory(以下、AzureAD)の名称がMicrosoft Entra IDにリネームされることが明らかになりました。 AzureADの名称に馴染んでいた身としては、かなり大きな変更と感じています。 奇しくもTwitterが突如Xに名称変更された衝撃に近いものがあります。 今回はこれまでの過程と、現時点でわかっていることを書きたいと思います。 AzureADをめぐるこれまでの動きAzureA

          AzureADがMicrosoft Entra IDになっちゃった

          Teamsのプライベート通話はオフにしたほうがいいかも

          みなさんこんにちは。 今回は、Microsoft Teamsのプライベート通話機能はオフにした方がいいんじゃないか、という話です。 通話の困った点通話について、TeamsのUI上で少々困る点があります。 1対1のプライベートチャットや、グループチャットを開いた際、右上に通話を起動するボタンがあるのですが、 何が困るかというと、クリックするといきなり通話が起動してしまうのです。 グループチャットで大勢が参加している場合などでも、押した瞬間全員にCallされてしまいます。

          Teamsのプライベート通話はオフにしたほうがいいかも

          iOSのサイドローディングをめぐって各国政府とAppleに対し思うこと

          みなさんこんにちは。 政府の「デジタル市場競争会議」において、iOSのサイドローディング(App Store以外の経路でアプリをインストールできること)を義務付ける方向で話が進んでいるようです。 同様の話は以前から欧米諸国を中心としてあり、すでにEUでは対応を求められる段階となっています。 日本は例によってEUが決めたからそれに追従する動きをしているのでしょう。 この件については各国政府にもAppleにも思うところがあります。 各国政府に対して思うことまずサイドローデ

          iOSのサイドローディングをめぐって各国政府とAppleに対し思うこと

          Nuphy Air75→Keychron K3 Proへの買い替えレビュー

          みなさんこんにちは。 Keychron K3 Proを購入しました。 その前はNuphy Air75を1年ほど使ってきましたので、同じロープロファイルメカニカル / 75%レイアウトでの比較など行っていきたいと思います。 購入したモデルKeychron K3 ProのWhiteバックライト・赤軸モデルを購入しました。 ちょうどセールをやっていて、1.6kくらいで購入できたと思います。 KeychronはKeychron.comとKeychron.jpの2つの販売ルート

          Nuphy Air75→Keychron K3 Proへの買い替えレビュー

          Microsoft Intuneとは何か解説します

          みなさんこんにちは。 これまで何度かIntuneについての記事を書いていますが、「そもそもIntuneとは何か」についてまだ書いていませんでした。 Intuneは単体でもかなり多くの機能がある上に、他のMicrosoftサービスと連携することで更に機能拡張できるようになっています。 そうした複雑さが入門の妨げになっているのではないかと思います。 そこで今回はなるべくシンプルに、Intuneで何ができるのかまとめたいと思います。 MDMとMAMについてIntuneのMD

          Microsoft Intuneとは何か解説します

          Intuneを使ったWindowsアプリ配布の手引き

          みなさんこんにちは。 今回はMicrosoft Intuneを利用したWindowsへのアプリインストールについてお話しします。 Active DIrectoryでの管理と比較して、アプリ配布はIntuneの方が優れている部分の1つではないかと思います。 ところがいざ配布しようすると、おそらく多くの人がつまずきます。 元々Intuneがわかりにくいですが、特にわかりにくいです。 LOBアプリとWin32アプリWindowsにはMicrosoftストアが用意されています

          Intuneを使ったWindowsアプリ配布の手引き

          Pixelに乗り換えて半年、iPhoneに戻るべきか戻らざるべきか

          昨年の8月にPixel6aを購入し、iPhone12Miniから乗り換えました。 ここ10年くらいiPhoneを使ってきましたが、久しぶりのAndroidとなりました。 当初は「しばらく使ったらいずれiPhoneに戻すだろう」と思っていたのですが、このままAndroidを使い続けるのもありなんじゃないかという気持ちになってきています。 正直、iPhoneに飽きているAndroidとiPhone両方を使ってみた感想としては、 UIの洗練さや使い勝手はiPhoneが一枚上手、

          Pixelに乗り換えて半年、iPhoneに戻るべきか戻らざるべきか