マガジンのカバー画像

仕事

6
歯科衛生士という仕事をしています。 仕事に関することを、様々書いていきます。 仕事の業務内容、仕事を通して思うこと、 職場のこと…などなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

幸せでいられるのなら。

幸せでいられるのなら。

最近思ったことを書きます。
BTSの黄金マンネこと、ジョングクのことです。

あくまで、私が思ったこと、です。
彼を否定するつもりで書くわけではない、
ということを最初に言っておきたい。

1、私の中でのグクのイメージ
家族でBTSを推している場合、
ほぼその中で一人はグク推しの人がいる(きゅぴ統計)
現に、我が家の長女もグクペンです。

BTS内では、
一番年下ながらも、歌も踊りもメインを張り、

もっとみる
追いかけて来る子供時代

追いかけて来る子供時代

先日、驚いた事がありました。
私の職場は求人の募集を掛けているのですが、
そこで見学を希望されて
見に来た方が知り合いだったという…
区がある市内の話なのに…

半径1キロ以内とかに絞っても、
すごい軒数の歯科医院があるにも関わらず。
それに加えて、
その方と同じ学校出身者が院内に2人もいるとか…
これが、街に数軒しか歯科医院が無いだとか、
学校が1つしか無いとかではないのに。
こんな偶然あるのか

もっとみる

バクテリアセラピーの話。

ずっと書こう書こうと思っていて、
書けていなかった話。
仕事のジャンルです。
バクテリアセラピーの話。

1、バクテリアセラピーとは
バクテリアセラピーとは、
体内菌のバランスを整えることで
病気の治療や予防を行うという医療技術です。

医療技術。
ここが、ポイントが高いと思っています。

分かりやすく、身近なワードだと
よく聞く「菌活」に近い考え方だと思います。

「菌活」とは、
身体に良い働き

もっとみる
XYZ世代を知るの巻。

XYZ世代を知るの巻。

少し前にも書いたのですが、
うちの職場に5年以上ぶりくらいに入った新人が
2年目位で退職する運びになりまして。
そのことや、自分の仕事について
書いた記事がこちら。

職場の事情を知っている人から
こんなワードを聞きました。
「XYZ世代で調べてみると良いよ」と。

1、XYZ世代とは
BTSにどハマりしてる私なので、
ボーイズグループの名前か?と一瞬思ったくらい、
私には、はじめましてのワード。

もっとみる
フッ化物のご利用は計画的に…

フッ化物のご利用は計画的に…

フッ素という単語を聞いて、
フッ素は、虫歯予防に使われたり、
歯磨き粉に含有されているのを
知っている方も多いと思います。

ただ、最近ちょこちょこ聞くのが

『あえて、フッ素が入ってない歯磨き粉を選んでる』

という声。
それで、思うところがあって書きます。

1、フッ素とフッ化物
まず、歯科で扱っていたり、
歯磨き粉に入っているのは、
『フッ化物』です。
なので、正確には…
『フッ化物塗布』で

もっとみる
私なりの仕事を続けていくこと。

私なりの仕事を続けていくこと。

先日、一番下の後輩が
来年始めに退職する旨を聞きました。

今年2年目のスタッフ。
これは、当院にとっては異例の話でした。

私は、長く仕事を続けて来れたので、
そのことについて書きたいと思います。

1、私の仕事と職場
私は地元の歯科医院に勤務する
歯科衛生士です。
衛生士歴は、今年で18年目。
その間に、2回の産休育休を取得。
その為、2年近くは仕事を休んでいました。

名古屋市という土地柄、

もっとみる