kiiro

シンプル、サステナブル、整えることを発信。 お片付けのサービスも行っています。 夫と娘…

kiiro

シンプル、サステナブル、整えることを発信。 お片付けのサービスも行っています。 夫と娘と3人暮らし。 整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級 https://www.instagram.com/kiiro_kurashi/

マガジン

  • お部屋の整え

  • こどもとのこと

  • お片付けサポートのこと

  • こころの整え

最近の記事

オンラインお片づけサポートについて

先月から訪問お片づけサポートを始めましたが、ZOOMを使用したオンラインお片づけサポートも始めます。 お片づけの相談をしたいけれど、遠方で難しいという方や、実際にお家に入ってもらうのは抵抗があるという方のお役に立てたらうれしいです。 ZOOMを使用して、お部屋に関するお悩みなどをお聞かせていただいて、画面上でお客様のお家の様子を見せていただき、私がアドバイスさせていただきます。 お片づけはお客様ご自身に頑張ってもらう形になります。 【オンライン】お試し!お片づけコース【

    • 子どもの服の枚数やサイズアウト後について

      子どもの服で心掛けていること 子どもの服で心掛けていることは「いかに同じ服をたくさん着るか」ということです。 兄弟がいたらサイズアウトした服はお下がりを考えたりすると思うのですが、我が家は一人っ子です。 お下がりで回すことを考えていたこともあったけれど正直子どもは服にシミをつけたり、名札で服に穴を開けてしまったりして、兄弟であれば譲れるけれど、知人にお下がりで渡すのは申し訳ないくらいの汚れと傷みを残すこともあると思っています。 お下がりはうれしいのか?私もお下がりの服

      • 訪問お片づけサポートのモニターさん募集と訪問お片づけサポートの各プランについて

        お片づけの訪問サポートを始めました。 現在モニターさんを募集中です! モニターさんが終わりましたら「お試し!お片づけコース」「訪問お片づけサポート(通常のプラン)」「とことん!お片づけコース」の3つのプランの料金とさせていただきます。 モニターさん募集中お試し価格1時間2500円(税込) 【作業時間2時間、もしくは3時間でお申込可】 モニターさんのお試し価格でお安くしています。 ・女性のみお申込可 ・ヒアリングと作業時間含んで2時間、もしくは3時間でお申し込み可 ・ビフォ

        • 訪問お片づけサポートのご感想

          先日キッチンのお片づけサポートをさせていただきました。 当初はキッチンの吊り戸棚のみと聞いていたので、すぐに片づけが終わってしまうかもしれないと思っていたのですが、 収納の中を見ていくと同じ用途で使うものが他の場所にも収納してあったため、吊り戸棚以外の場所も同じ用途のものを出して見直していくことになりました。 その結果、手放すことになったものの量がこちら。 依頼者様に一つ一つ質問をしながら物見直していったら使っていないものがたくさん出てきました! 片付け後にご家族に驚か

        オンラインお片づけサポートについて

        • 子どもの服の枚数やサイズアウト後について

        • 訪問お片づけサポートのモニターさん募集と訪問お片づけサポートの各プランについて

        • 訪問お片づけサポートのご感想

        マガジン

        • こどもとのこと
          4本
        • お部屋の整え
          21本
        • お片付けサポートのこと
          8本
        • こころの整え
          20本

        記事

          訪問お片づけサポートのご感想

          先月訪問お片づけサポートをさせていただきました。 ビフォーアフターの写真とご感想を載せることをご了承いただいたので掲載させていただきます。 玄関と勝手口のお片づけをしました。 依頼者様(奥様)とご主人様とで物の片づけの考え方で相違があるということで、依頼者様だけが片づけサポートを受けるのではなくて、ご主人様と一緒に受けたいと仰ってくださり、ご夫婦で一緒にお片づけサポートを受けてくださいました。 家族の物は勝手に判断できないところがあるので一緒に受けてくださったことで直接聞

          訪問お片づけサポートのご感想

          祖母と母と私

          少し前に母方の祖母のことを思い出しました。 実はわたしの名前は母方の祖母の名前から1文字とって付けられたんです。 母は物を捨てられない人なんですが、祖母は何でもスパスパ捨ててしまうタイプだったそう。 なんだかわたし祖母の部分を受け継いでいるところが少しあるのかなと思っています。 母は2歳か3歳の頃に父を亡くして、それからは祖母と母の姉と3人暮らし。 祖母は一生懸命働き、母と母の姉は幼い頃からずっと家事をしていたそう。 祖母はわたしが小学生の時に77才で亡くなりまし

          祖母と母と私

          実家で気づく「片づいていない家あるある」

          実家の玄関を見ていたらわたしが昔使っていた傘があったんです。 長傘と日傘とビニール傘の三本。 わたしは実家に自分のものは残してこなかったつもりでいたけれど、まだ傘があったことにびっくりしました。 もう家を出て10年以上経っているので、10年以上そのままだったみたいで埃を被っていて汚れていました。 10年以上使っていない傘など必要ないと思い、手放そうとしましたが、「一本は取っておきたい」と家族が言って、取っておくことになりました😅 10年使わなくても平気だった傘を取ってお

          実家で気づく「片づいていない家あるある」

          実家に帰省中。物の多い実家のことについて

          わたしの実家は物がすごい多いんです。 物の量が多かったり、不要な物がたくさんあったりすると、物の情報量の多さに疲れるというか、少し思考停止モードになる気がします。 思考停止モードというのはどういうことかというと、「本当は片づけをした方がいい」と頭の中では思っているけれど、それ以前に物の多さに疲れてしまうから、なんだか見て見ぬふりをしようと一旦考えるのをやめようという気持ちが働く現象のことです。 両親は物が手放せない人で、捨てたりするのを嫌がります。 昔はそのことが嫌だった

          実家に帰省中。物の多い実家のことについて

          ノートと手帳の会

          今年の一月から「ノートと手帳の会」という手帳のことについて話したり、みんなで同じテーマでノートを書いたりするジャーナリングを楽しむことを開催しています。 思い出してみたらこどもの頃から割と人の感情に敏感で、人がどんなことを考えているのか、自分は何を考えているのかということに興味がありました。 自分のことは誰よりもわかっているようで、意外とわかっていなくて、でも自分のことを知りたいという気持ちが強かったです。 数年前からジュリアキャメロンさんが提唱するモーニングページとい

          ノートと手帳の会

          オンラインお片づけサービスの感想

          先月1箇所片づけのご相談をうけました。 5段ある棚の上から3段をお片づけしたいとのことでした。 「趣味でよく使う物がしまってあるけれど、とりあえず突っ込んであるという感じで、物が出しづらく、見た目も良くないと思っているのになかなか手をつけられないことが悩み」とのこと。 またパソコンでzoomをする時に棚が映ってしまうのが恥ずかしいので、見た目も恥ずかしくないようにしたいとのことでした。 InstagramのDMでメッセージのやり取りをして、かなり細かく質問させていただき

          オンラインお片づけサービスの感想

          サンキュ!STYLEライター

          サンキュ!STYLEライターになりました。 これからはそちらでも記事を投稿しますのでよかったらご覧になってください。 ⁡ まだ一つの投稿を作るだけでもすごく時間がかかってしまっています。 ⁡ 早く慣れて「シンプル・サステナブル・整える」ことに関する投稿をして、今より多くの方に伝えることができたらいいなと思っています。 ⁡

          サンキュ!STYLEライター

          意外と良かった麻のフラットシーツ

          使っていたシーツの表面が劣化していて、シーツがゴムで四隅を留めるタイプだったんですがゴムもかなり劣化していたので思い切って買い換えることにしました。 ⁡ ⁡ インスタでフォローしている方が以前、夏も冬も麻のシーツで過ごせたという投稿をされていて、それを見てからわたしも次にシーツを買う時は麻のシーツにしてみたい!と思っていました。 物を少なく持ちたいわたしにとって、オールシーズン同じシーツというのに憧れました✨ 楽天で麻のシーツを注文しました。 ⁡ ⁡ 届いてびっくりしたの

          意外と良かった麻のフラットシーツ

          不要なタオルが役立つ

          わたしは使い古したタオルをウエスにして床を拭いたり、 油やソースが少し残ったお皿やフライパンを拭き取ったりするのに使っています。 ⁡ ⁡ 油を水に流さなくて済むと、排水もきれいだし、排水管が詰まりにくくなります✨ ⁡ ⁡ 同じような使い方をしている人も多いのではないかと思います。 ⁡ ⁡ そろそろウエスにしようかなと思っていたタオルがあったんですが、娘の小学校で「タオルドライブ」のお知らせがありました。 ⁡ ⁡ タオルドライブとは… ⁡ ⁡ お家で不要になったタオルやバスタオ

          不要なタオルが役立つ

          家族が片付けをやる気になったのは○○のタイミングが良かったから

          1ヶ月くらい前のことなんですが、家族が急に片付けを頑張ってくれたことがありました。 その時のことを振り返ってみます。 夫と小学校一年生の娘のことです。 夫は面倒くさがり屋なところがあると思います。 整理は必要に迫られた時しかやらない。 そんな夫は以前に書類の整理を頑張ってくれたことがありました。 娘は工作や可愛い物が好きです。 片付けは自分1人だとやる気になれないタイプだと思っています。 そんな娘は夫と同じ時期にびっくりするくらいおもちゃをたくさん手放してくれました

          家族が片付けをやる気になったのは○○のタイミングが良かったから

          家の中の「見てテンションが下がる場所」を減らす

          前回の漢方の飲み忘れの投稿で「薬の袋をそのまま出しておくのを見るとテンションが下がるのでやりたくない」と載せたんですが、 「それを見てテンションが下がる場所を減らす」これって大事なことかもと思いました。 ⁡ ⁡ この感覚を大事にしたら自ずときれいにしたい場所が明確になります。 ⁡ ⁡ 家の中でそれを見るとテンションを下がる場所を減らすと、テンション下がらなくて済むからその分いい気分でいられます。 ⁡ ⁡ テンションを下げないためにきれいを保ちたい場所を挙げてみます。 ⁡ ⁡

          家の中の「見てテンションが下がる場所」を減らす

          草は資源ゴミ

          涼しくなってきて、草の生えるスピードは遅くなってきたけれど、夏は草の生命力すごいなって思うくらい、草生えますよね😅 ⁡ ⁡ 昔のわたしは燃えるゴミの前の日に草むしりをしたりして、草むしりをするたびに燃えるゴミで草を捨てていました。 ⁡ ⁡ 実家でもそうだったので、なんかそれが当たり前だと思っていたんです。 ⁡ ⁡ でもある時気づいて、わたしが住んでいる地域では草は燃えるゴミじゃなくて、「資源ゴミ」でした。 ⁡ ⁡ 住んでいる地域によって違うと思うんですが、わたしが住んでいる市

          草は資源ゴミ