見出し画像

"イメージ"戦略で人を惹き寄せる

相手の心をギュッと掴むことはできていますか?

もしかしたら、今回の投稿はブランディングにも
近い話かも知れないです。

お客さん・仕事の上司・部下など、人と話すときに
相手の頭の中に"イメージ"を膨らませていますか?

それができないのなら、少しこの投稿を読んで
明日から使ってみてください!

実際に僕自身もプレゼンやお客さんとの会話で、
意識してやっていることです。

今回のテーマは【イメージ戦略】です。


相手を同じ〇〇に引き込む➕〇〇を明確にする!

まずは、失敗談から聞いてください。
僕自身、営業やセールスなど、人と接する機会が
多くあります。

そのため仕事を頂くために、
・相手に〇〇に興味を持って欲しい。
・相手に〇〇の良さを知って欲しい。
と欲を全開に出しながら相手と話をしていることが
ありました。

そのマインドがダメだったのです。
自分の欲だけを全開に出して"相手"のことを意識
していない話し方をしていたので、失敗の連続でした。

でも、あるキッカケから相手から
「もっと聞きたい」
「もっと知りたい」
「やってみたい」

と興味津々になっていったのです。

それは、立派な資料を用意したからなのか?
それとも、巧みな話術を身につけたからなのか?

どれも違います!!

ここで僕がしたことは、まず、相手に同じ土俵に
立ってもらう
ことをしたのです。

そもそも同じ土俵に立って話しを聞いてもらえ
なかったら、どんなに頑張って説明しても、1人
ワイワイと話すだけで、次に繋がることは2度と
ありません。

そして、ここが大事です!!
自分と相手の"立ち位置を明確"にすることで、
さらに話を聞いてくれる確率が高くなります。

同等の立ち位置になったら、今の時代は何でも
SNSで専門知識が手に入ります。そんな中で、
あなたの話を聞くメリットはありますか?

話を聞いてもらうために"立ち位置を明確化"にし、
聞く姿勢を相手に取ってもらうことが必要です。

—————————

一方的に説明するか?イメージさせるか?

①相手を同じ土俵に立ってもらう。
②互いの立ち位置を明確にする。

それを踏まえて、相手と話すときは、
一方的に説明みたいに話しますか?
それとも"イメージ"をさせて話しますか?

結論からいうと、結果を出すことができるのは
"イメージ"をさせて話す人です。

人を惹きつける人の話は、聞いているだけで
頭の中にイメージが広がりワクワクな止まらない!
「私もやってみよ」「興味がある!聞きたい」
と思う瞬間が、あなたにもあったはずです。

話の内容を通じて、相手が望んでいる世界観を
イメージさせて、相手が気づいてない新しい感情を
味わってもらう!

たとえば
「そのサービスを受けた後は、どんな自分になって
いるのかな?」
「悩みが解消された自分はどうなっているのか?」
「どのような未来が実現できるのか?」
と感情のワクワクが止まらない。

あなたの話から"気づいていない"新しい未来に
感情の揺らぎが起こることで、もっと聞きたい。
という気持ちに変化していきます。

これこそ、イメージ戦略で人を惹き寄せる方法です。

—————————

おまけ

イメージ戦略でダメな3パターン

こんなことをしたら、相手の頭の中のイメージを
広げるどころか、イメージされないことが多く、
相手よりも自分の欲求を満たしているケースが多い
です。

①特徴や機能、性能など、とにかく自分中心のPR
ポイントを伝えることが人を動かすことだと思って
いるタイプの人です。

たとえば
プレゼンの資料の作り込みがすごいというアピール
をする人など。資料はあくまでも補助です。

相手のことを意識し、相手の未来のイメージを広げ
るように関わることがプレゼンで必要なことです。

②感情やテンションで人を動かそうとするタイプです。

このタイプは、相手が話を聞いているときに、感情
やテンションで押し切り、ズカズカと相手の頭の中
に入ってイメージを壊すケースが多いです。

感情は与えるものではないです。
お客さん自身の中で創造されるものです。 

その創造(イメージ)を膨らませる話し方を
するだけで、もっと聞きたいと惹かれていきます。

③期待値を自ら上げていくタイプです。
一言でいうと、自分中心の考え方に近いです。

たとえば
相手は自分の商品・サービスにおそらく興味を
持っているはず。脈があるぞ。と期待値をドンドン
自分であげていき、自滅することが結構な確率で
多いです。

自分の頭の中の期待値という風船を膨らませるので
はなく、相手の頭の中の期待値という風船を膨らま
せることが大事
です。

これらの3つのタイプの特徴は全て意識が、
「自分の頭の中」にある人です!

—————————

まとめ

イメージ戦略とは、相手との会話や見た目からの
イメージで決まることが多いです。

今回は、話す言葉で相手の頭の中のイメージを
膨らませることがすごく大事だよ
!とnoteの投稿で
一番伝えたいことです。

イメージ戦略のダメパターン3つの特徴があったら、
注意してください。でも、大丈夫です。

そこを改善することで、あなたは驚くほど、
人を惹きつけることができる人に変われます。

最後まで読んでいただきありがとございます。
少しでも、参考になった!共感できた!と、
思った方はぜひスキ・フォロー・コメントお願いします。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

マーケティングの仕事

最後まで読んでいただきありがとうございます! よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはやる気アップ&クリエイターとしての活動費に使わせていただきます!