マガジンのカバー画像

子育て、育児関連の記事まとめ

16
考え、経験した子育て関連の自分の記事をまとめておきます。なにか参考になれば
運営しているクリエイター

記事一覧

妻(嫁)の不機嫌現象の説明 機嫌とりの是非 夫の不機嫌問題も。

タイトルの件について整理しておきます。不機嫌になられると、本当に一緒にいるのが面倒くさく…

kito_yurianusu
5か月前
8

子供がアイドルになりたい 夢を追いたいと言ったときにする話

noteで娘がアイドルになりたい的な記事を見て、自分の場合はどう言うかと整理してみたくて書き…

kito_yurianusu
5か月前
8

ゲームは言うほど人生の役に立たない

原著は読んでいないのですが、それに関する記事や要約記事を見ました。で、けっこうゲーム推奨…

kito_yurianusu
8か月前
6

子供優先主義や子供第一主義について ~自尊心自己肯定感と甘やかしの暴走~

時代の影響や今風の教育方針の影響やらで、子供のことを第一にしようという風潮が強い気がしま…

kito_yurianusu
9か月前
6

パパっ子、ママっ子 現象の説明(仮説)とその周辺話

パパっ子やママっ子について、ネットだと愛情不足なのか?とか、パパっ子にさせると楽とか色々…

5

結婚前に確認しておく価値観やスタイル。上げ下げ異性運ともいう。見極めの特殊相性論…

題名を、丁寧に表現します。一緒に生活を共にした時に、一緒にいる相手のパフォーマンスを上げ…

よその家庭、他の家庭の子育てってどうなんよ。玩具編

各家庭の子育て・やり方で、子供が育っていく。しかし、それはブラックボックス極まりないと思います。離乳食の実情や、本の読み聞かせ事情、テレビやスマホの実情、与えている玩具、日々の接し方。休日の遠出。それら結果の実際の子供の成育様子・・・・・。 他の家庭の様子を参考に省みたり取り入れたりする機会を逃しているうちに、気づけば知らぬまま我流でやってきてしまった・・・、そんなことに気づかされるのが1歳半検診や保育園・幼稚園入園直後のように思います。 各赤ちゃんの個性好みで色々ばらつ

ただただ躾に悩む。自己肯定感と甘やかしと躾と許容の境界線。

1歳6か月となって弱イヤイヤ期に入ってきた娘。自我が芽生え一人の人間として成長していく様…

4

子供へのお金の教育、金銭教育について

追記金銭教育について、1から理論構築してみましたが、もっとわかりやすく丁寧に書いてある本…

11

子供ができてから夫婦仲が悪くなる、ケンカが増える(妻が変わった)理由やメカニズム…

妊娠出産を機に女性側が変化して、ケンカが増えるようになるという趣旨です。ただ、その変化に…

3

ゲームをやりすぎ、してばかりいる子供に話す言葉。伝えること。私らしいはたらき方 …

まだ、1歳と0歳なので私の子供はゲームをしたことはありません。ただ、子供中心に子育てをし…

6

youtubeばかり見ている子供たち。遊びすぎやネット利用の制限管理について

仕事柄、土曜日に個人宅に訪問する機会がある。なので、小学生ぐらいまでの子供と親の過ごし方…

2

1歳2か月の娘が賢すぎる。

わが娘が賢すぎる。1歳2か月にして応答の指さしは普通にするし、言葉を理解しすぎているよう…

17

育児の大変さの網羅。みんなキャパと耐性が違う。

育児期間(仕事をしながらの父親の立場)を過ごしてみて、育児の大変さと大変でなさを感じました。そして1歳差育児に突入して、○歳差育児について感じたことを最後に書きます。 育児の大変さの整理身体のキャパ 1、睡眠不足ストレス(何度も起こされる、夜中に長時間だっこをする。) 2、体の痛みストレス(腱鞘炎、筋肉痛、腰痛。) 心のキャパ 1、拘束時間の拡大ストレス。一人時間や夫婦時間の喪失 2、初体験、初挑戦に伴う不慣れ失敗ストレス。 3、称賛や褒美のない、やって当たり前