こにたん

アメリカンフットボールをXリーグ(社会人リーグ)でやってました。 今はスポーツを指導す…

こにたん

アメリカンフットボールをXリーグ(社会人リーグ)でやってました。 今はスポーツを指導する事によって子ども達の未来を作る手伝いをしてます。 幼児から小学生、発達に障がいのある子など様々な子ども達と毎日楽しく遊んでいます。人生は自分のやりたい事を楽しく、自由に生きる。

最近の記事

凄い人は優しい

僕はシャンプーハットのてつじさんのオンラインサロンRuban Rougeに入っています。 参加の特典で色々アドバイスをいただけます。 めっちゃいいやん!と思って入会したら、、、 アドバイスというか会いに来てくれました。 会社のみんなは絶対騙されてる! お金たくさん取られるってと怪しんでいましたが、普通に来てくれました。 しかもめっちゃ優しい! 最高の時間でした。 常に笑っているのと、声をかけられても優しく対応されているのが、印象的でした。

    • あっという間に37歳

      先日会社のみんなから誕生日プレゼントをもらいました。 気づけば37歳! やりたいと思っているが、進んでいないことがたくさんあるので、少しずつ進めていきたいです。 子どもの頃は30代はまぁまぁおっちゃんで、40代はかなりおっちゃんやと思っていたのに、あっという間に歳はとっていきますね。 早くやりたいことをやりまくらないと気づけば死んでしまいそうです。 高校の時に亡くなったおとんとは12歳差になりました。 死んだ時は32歳差があったのに、20年も経ちました。 人として

      • 丁寧な仕事は嬉しい

        先日シャンプーハットのてつじさんと西野さんの講演会?に行ってきました。 その時の話が面白かったので、即てつじさんのオンラインサロンに入会しました。 入会すると名刺が届くようで1人1人手書きをされているようでした。 1人1人に向き合う姿勢が丁寧だなぁ、、、 そういう積み重ねがどんどんファンを作っていくんだろうなぁ。 と勉強になりました。 人に喜ばれるような人になりたいな、、 #こにたん #スイッチスポーツ #にこにこスポーツクラブ #オンラインサロン #宮田麺

        • 人を感じて動く

          本日は雨予報でしたが、なんとか天気も持ち、無事にフラッグフットボールの練習ができました。 練習メニューの一つに人と人がすれ違い走るというメニューがありました。その時にコーチが、相手を見てぶつからないように走るのが大切と言っていました。 単純に運動能力向上もとても大切ですが、一人で行うスポーツではないので、味方や敵を見て動く、、、なんだかいいなと思いました。 学校や社会も自分一人ではなく、必ず誰かがいるので、自分の好き勝手ではなく、人を意識して動くのはとても大切だなぁと

        凄い人は優しい

          知らないを楽しむ

          先日スイッチスポーツで野球練習会を行いました。 いつもは速い球を投げるのが楽しい!!という子どもがみんなが打てるような優しい球を投げてあげる工夫などをしているのをみて、イイなぁーと思いました。 打ってらどうすれば分からない子や、上手くいかず涙する子もいました。 それでも少しずつやり方を覚えて最後はみんな笑顔で終われていました。 普段のマンツーマンで運動とは違う姿がたくさん見れて、僕自身とても勉強になりました。 また行いたいです。しかし野球している写真を

          知らないを楽しむ

          行動する大切さ

          本日はスイッチスポーツの野球練習会です。 6年生の男の子やりたいという提案があり、企画を書いたパンフレットを作ってきてくれたので、実現にいたりました。 あれをやりたい、これをやりたいという事はありますが、やはり行動すると何か変わると6年生の男の子から学びました。 6年生の男の子のやりたい気持ちを行動に移した事で実現した野球練習会。 僕自身もやりたいことを一つずつ行動に変えていきたいと思いました。 #こにたん #スイッチスポーツ #にこにこスポーツ #野球 #こど

          行動する大切さ

          [どんなものでも楽しめる]

          先日スイッチスポーツにスマートバランスホイールというアイテムを買いました。セグウェイの小さいような奴で、重心の前後移動のイメージがついて、更に楽しいだろうと思って買いました。 子どもたちもまぁまぁ楽しんでやってます。 そして昨日はみんなで紙コップを使って遊びました。協力して倒さない様に積むと言うのを幼児や小学生で行ったのですが、みんなでやる事や考えることがめっちゃ楽しそうでした。 一個数万円のおもちゃでも50個100円のおもちゃでも子どもたちはどんなものでもやり方

          [どんなものでも楽しめる]

          任せる怖さと頼もしさ

          フラッグのコーチにお願いをする時に最低限のお願いだけして、あとは任せる!上手く行くかなぁ、、、と少し不安はありますが、その方が思いのほか上手くいくこともある! 信頼できるというのもありますが、やはりその人その人の持ち味が出てくる。規制の外に新たな発見がある 子どもたちも色々楽しい提案などしてくれるので、こちらの価値観を押し付け過ぎず、好き勝手はさせない。 この辺のバランスが大事だなぁ、、、 #こにたん #スイッチスポーツ #にこにこスポーツクラブ #豊中ブルーラムズ

          任せる怖さと頼もしさ

          みんなの楽しさ、難しさ

          先日子ども達の46名、スタッフ10名でキャンプに行って来ました。 障がいがあるや、障がいがないや言葉が話せたり、話せなかったり全て関係なく、みんなで楽しめるようなキャンプにしようと思い行いました。上手く行った部分、上手くいかなかった部分色々ありました。 初めて喋る友達と仲良くなれたり、ケンカになったり、関わったことの無い友達と関わってみたり、色々な経験をしたこと全てがいい経験になってくれれば嬉しいです。 しかしもっともっとみんなが楽しめる場を作るための工夫を考えて

          みんなの楽しさ、難しさ

          サマーキャンプ

          いよいよ夏のキャンプです。 初めてお父さん、お母さんと離れる子も、何度も参加してる子もそれぞれが楽しめる空間にして、「親と離れても楽しいんだ!」「初めて会うお友達とも仲良く出来る」「自分の事は自分でやろう」など様々な経験をして欲しいてもらいたいです。 言葉の話せる子どもから全く言葉の話せない子どもまで、出来る事に差はあるけれど、みんなそれぞれが出来る事を全力で行い、楽しんでもらい、色々な人と接する中で成長して欲しいです。やはり子どもは子どもの中が1番成長すると思います。

          サマーキャンプ

          はじめまして

          初めまして元々アメリカンフットボールをXリーグ(社会人リーグ)でやっており、今はスポーツを指導する事によって子ども達の未来を作る手伝いをしてます。 幼児から小学生、発達に障がいのある子など様々な子ども達と毎日楽しく遊んでいる、小西龍也と申します。 こども達からはこにたんと呼ばれています。 少しずつnoteを書いていきたいです。 そんな僕が先日アメフトのOB戦に行きプレーをしていて気づいたのですが、ここにいけばタックルできる!って時に足がもつれてこけてしまう。まさに運動不足

          はじめまして