マガジンのカバー画像

ことのはラーニングオフィスマガジン

9
運営しているクリエイター

記事一覧

オートチャージのSuicaが磁器不良で一時的に使えずに。改めて、ノーストレスで電車に乗れていた恩恵に感謝。
人類はどんどん文明が発達して、いろいろ豊かになっているはず。それを活かしてどう自分の人生を、周りの人生を豊かにしていくのかが、文明を享受している私たちが問われているのだろう

自分の後の工程の人のことを考えて、仕事をしてくれる人がいる。とてもありがたいことだ。
トヨタでは、自分の前工程は上様(かみさま)として、自分の後工程はお客様として捉えることで、それぞれを尊重する考え方がある。
自分自身もそういった考え方の源でありたい。

思考する時の鉄則の一つに発散と収束というものがある。
言葉にしてしまうと簡単なことだけど、思考プロセスにおいてこれがなされていることはどのくらい世の中にあるのだろうか。
発散と収束で考える人が増えること。発散と収束で考える総時間が増えること。
これらを支援していきたい。

偏見のコレクション

アインシュタインの「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションである」という有名な…

本日のドラッカーからの学び20190730

「決定そのものの中にフィードバックを講じておかなければならない。」 『経営者の条件』より …

「キャリア」と向き合ったら怖くなった。

「キャリア」とは何かと問われた時に、すぐに答えることができなかった。もちろん聞いたことは…

MBO(目標管理)に隠された偏見のコレクション

ドラッカーが提唱したMBO (Management By Objectives and Selfe-Control)という目標管理の手法ですが、今ではもう古いとか、実際にはうまくいかないという声を聞くことがあります。 個人的にはとても好きな考え方ですが、一方でそのような声や実態として機能していない現場を私自身も目の当たりにしてきました。 改めて、偏見のコレクションの視点を持って見てみると、ドラッカーが著した「マネジメント」の中に人間に関する「偏見」を見つけることができました。

志をもって、長距離走を完走する。

自分軸と社会軸の志をもって、長距離走を走ろうと思った際に直面する一つのくやしさとして、自…

感謝日記として、noteを使ってみる。
何気なく思っていることが、本当にありがたいことばかりであると常に思えるように過ごしたい。