自然ガイドのネタ帳

文・絵 ▶️ くますけ(自然ガイド)【投稿予定】月〜金 ▶️ 自然のネタ投稿| 土 ▶️ 大…

自然ガイドのネタ帳

文・絵 ▶️ くますけ(自然ガイド)【投稿予定】月〜金 ▶️ 自然のネタ投稿| 土 ▶️ 大河ドラマの自然観察|日 ▶️ みるみる自然に詳しくなるweb教室|不定期 ▶️ chatGPTで自然ガイドを育てる

マガジン

  • みるみる自然に詳しくなるweb教室

    もっと気軽に自然と親めるヒントを毎週日曜日に発信します。ただの緑にしか見えなかった自然が、たくさんの生きものが暮らす色彩豊かな世界に見えてきます。 ▶️ ネイチャースナップ(旬の自然写真と解説) ▶️ 観察力を高めるコツなど 「自然の中で何を見たらいいかわからない...」「自然の美しさをどう捉えたらいいかわからない...」という方に向けてお届けします。

  • 大河ドラマの自然観察日記

    大河ドラマを見ていて聞こえてきた鳥の声や、花などを記録しています。

  • 虫ネタまとめ

    一番近くで遊び相手になってくれる虫たちを紹介します!

ストア

  • 商品の画像

    【著者サイン入り】エナガの重さはワンコイン

    ついつい「へぇ」と言ってしまい ついつい人に話したくなるような 身近な鳥たちの魅力を直筆イラストと共に紹介した一冊です 192ページに75種類の身近な鳥たちを詰め込みました! SNSでいつも投稿している内容をベースに、大幅に加筆して鳥のネタに絞って1冊に! 初めのページから読み進めてもいいですし、気になる鳥から読んでもらってもOK。 これからのバードウォッチングシーズン、そばに置いておきたい一冊になってます! 基本的にサインをお入れしています。不要な場合は「要りません」と書いてください。写真で「thank you」と書いてある部分が他のメッセージに変わります。 ※プラごみ削減のため、クラフト用紙に包んだ状態でのお届けです。 出版社:山と渓谷社 寸法:18.8 × 12.8 x 1.55 cm ページ数:192ページ
    1,650円
    自然ガイドのネタ帳ストア
  • 商品の画像

    2024年カレンダー

    ★おしらせ★ 2024年2月〜お求めやすくなりました1,400円→1,000円 ご安心ください。まだあと11ヶ月分も使えます!笑 \季節の移り変わりを自然と感じるカレンダー/ お待たせしました〜!2024年カレンダーできました 今年はポストカードではなくA4サイズにバージョンアップ! (開くとA3サイズになります) カレンダー面は余白たっぷりなので 予定が書き込みやすくて実用性抜群です 季節にあった動植物を掲載しているので 「今月はどんな自然に出会えるかな?」と楽しみになるしかけ付きです 【月別紹介】 1月 かわいい冬の鳥たちを集めました 2月 ハクチョウたちと春の訪れが待ち遠しい花たち 3月 ついに花の季節だ!虫たちも動き出したよ 4月 鳥たちは恋の季節! 5月 あやめとツバメとフジ。最高。 6月 鳥たちは幼鳥が増えてきます 7月 大型の昆虫も登場!夏到来! 8月 シラサギ3種盛り合わせ 9月 彼岸といったらヒガンバナ 10月 実の季節!ドングリ4兄弟 11月 ドングリ好きなカケスとカルガモを入れました 12月 カモカモカモカモ... ※種名は表紙裏に掲載しています ※カレンダーページの色味は実物と異なる場合がございます。ご了承ください。 ※商品画像にはウォーターマーク(kumasuke902)が入っていますが実物には入っていません サイズ:閉じた状態 210×297mm(開いた状態420×297mm)     コート紙28ページ/穴の大きさ5mm 送付方法:クリックポスト(日本郵便)でお届けします 領収書:クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。
    1,000円
    自然ガイドのネタ帳ストア
  • 商品の画像

    【著者サイン入り】エナガの重さはワンコイン

    ついつい「へぇ」と言ってしまい ついつい人に話したくなるような 身近な鳥たちの魅力を直筆イラストと共に紹介した一冊です 192ページに75種類の身近な鳥たちを詰め込みました! SNSでいつも投稿している内容をベースに、大幅に加筆して鳥のネタに絞って1冊に! 初めのページから読み進めてもいいですし、気になる鳥から読んでもらってもOK。 これからのバードウォッチングシーズン、そばに置いておきたい一冊になってます! 基本的にサインをお入れしています。不要な場合は「要りません」と書いてください。写真で「thank you」と書いてある部分が他のメッセージに変わります。 ※プラごみ削減のため、クラフト用紙に包んだ状態でのお届けです。 出版社:山と渓谷社 寸法:18.8 × 12.8 x 1.55 cm ページ数:192ページ
    1,650円
    自然ガイドのネタ帳ストア
  • 商品の画像

    2024年カレンダー

    ★おしらせ★ 2024年2月〜お求めやすくなりました1,400円→1,000円 ご安心ください。まだあと11ヶ月分も使えます!笑 \季節の移り変わりを自然と感じるカレンダー/ お待たせしました〜!2024年カレンダーできました 今年はポストカードではなくA4サイズにバージョンアップ! (開くとA3サイズになります) カレンダー面は余白たっぷりなので 予定が書き込みやすくて実用性抜群です 季節にあった動植物を掲載しているので 「今月はどんな自然に出会えるかな?」と楽しみになるしかけ付きです 【月別紹介】 1月 かわいい冬の鳥たちを集めました 2月 ハクチョウたちと春の訪れが待ち遠しい花たち 3月 ついに花の季節だ!虫たちも動き出したよ 4月 鳥たちは恋の季節! 5月 あやめとツバメとフジ。最高。 6月 鳥たちは幼鳥が増えてきます 7月 大型の昆虫も登場!夏到来! 8月 シラサギ3種盛り合わせ 9月 彼岸といったらヒガンバナ 10月 実の季節!ドングリ4兄弟 11月 ドングリ好きなカケスとカルガモを入れました 12月 カモカモカモカモ... ※種名は表紙裏に掲載しています ※カレンダーページの色味は実物と異なる場合がございます。ご了承ください。 ※商品画像にはウォーターマーク(kumasuke902)が入っていますが実物には入っていません サイズ:閉じた状態 210×297mm(開いた状態420×297mm)     コート紙28ページ/穴の大きさ5mm 送付方法:クリックポスト(日本郵便)でお届けします 領収書:クレジットカード会社・キャリアより届く利用明細・コンビニや銀行より発行される受領書・後払い決済でのお支払い時の受領書と、購入時に届く「ご購入いただきありがとうございました」メールをあわせて、領収書の代わりとしてご利用ください。
    1,000円
    自然ガイドのネタ帳ストア
  • 商品の画像

    【500円玉専用ポチ袋】エナガの重さが体感できるポチ袋

    エナガという鳥の体重は約7g 500円玉と同じ重さです! このポチ袋に500円玉を入れるとエナガの重さを体感できる上に ありがとうの気持ちも伝えることができる一石二鳥なポチ袋です ・ちょっとしたお礼の気持ちを伝えたい時 ・お礼を伝えるにはちょっと恥ずかしい時 ・お礼の大きさが札ほどではない時(笑) 枚数 5枚入り サイズ 109.5×65mm 用紙 奉書紙(和紙の風合いがあります)
    550円
    自然ガイドのネタ帳ストア

最近の記事

  • 固定された記事

【概要】みるみる自然に詳しくなるweb教室

あなたの足もとに広がる自然の世界。もっと知りたくありませんか? この講座は、気軽に始められる自然観察から、デジタルツールを駆使した新しいアプローチまで、自然とのつながりを深めるweb教室(月額マガジン)です。 自然を見る「まなざし」を育てよう|特徴この教室が大切にしているのは、自然界のささやかな美しさに目を留め、それに対する興味を育む「姿勢」です。 きっとこんな不安があるんじゃないでしょうか? ・自然の美しさを感じたいけど、何を見たらいいかわからない ・自然にふれあいた

    • 光る君へ16話。華の影から自然観察

      リアタイではテレビ(地上波)で。自然観察はNHKプラスで途中で止めたり、早送りしたりして見ているのですが、ヘッドホンで聞くと、ほんとたくさんの音が聞こえてきます。もしかするとBS4Kで聞くと音がもっと違うのかもしれませんね〜。 さて、16話も楽しく自然観察をまとめました。 [演出効果音]カケス:殿御をみきつけるほどの魅力もなく ゲゲゲ カケスもあなたも醜くないよ。 [雰囲気音]ヒヨドリ:ただいま戻られました〜(まひろ 帰宅) [雰囲気音]シジュウカラ:「日記を書くこ

      • アブラムシ探してテッペンを目指す

        テントウムシは高いところに向かって登る習性があります。理由は諸説あるのですが、ボクが好きなのは 「テッペン目指してアブラムシがいなければ、この草は用済み。次へ行こう!」という考え。 登ったり下ったりあちこち歩いてしまっては、同じ道を行き来することになるから無駄ですもんね。しかも、テッペンまで行けば次の草へ渡る時の飛距離もかせげる! 合理的〜!

        • タンポポのそっくりさん

          タンポポみたいな見た目だけど、実は違う植物は結構あります。 ひょろひょろと背の高いタンポポがあったら、それはブタナかも。タンポポとの違いは枝分かれ。タンポポは枝分かれしません。 やけに花のボリュームが薄っぺらかったらジシバリかも。これは葉っぱが丸いのが見分けるポイント。

        • 固定された記事

        【概要】みるみる自然に詳しくなるweb教室

        マガジン

        • みるみる自然に詳しくなるweb教室
          ¥500 / 月
        • 大河ドラマの自然観察日記
          17本
        • 虫ネタまとめ
          95本
        • 草花ネタまとめ
          220本
        • 鳥ネタまとめ
          210本
        • GPTを自然ガイドに育てる
          6本

        記事

          自然ガイドと一緒にiPadで描いてみよう!絵手紙ワークショップ

          絵を描くことにすこしでも興味があって、 手が出せないでいるなら、 この機会に挑戦してみませんか? まっさらな白紙に筆を走らせるのは少し怖いですよね。何を描いたらいいかわからない、失敗したらどうしよう…そんな不安はデジタルの力で解決できます!このワークショップでは、iPadを使ったお絵描きアプリの基本操作をマスターし、自然の一瞬を大切に描き留める技術を学びます。 こんにちは、自然ガイドのくますけです。日頃から自然の面白さを発信しているボクが、自然を観察して絵にする楽しさを紹

          自然ガイドと一緒にiPadで描いてみよう!絵手紙ワークショップ

          ちょっと来ないでよ|コジュケイ

          どこからか「ピィッククイ」と、けたたましい声が連続で聞こえてきたら、それはコジュケイ。 「ちょっと来い」と言っているようにも聞こえるので近寄ってみると、そそくさと隠れてしまって、なかなか姿を見せてくれません。 動きはシャイだけど、声は大いに目立つ鳥です

          ちょっと来ないでよ|コジュケイ

          街路樹ランキング|ハナミズキ

          街路樹で多い木はイチョウ、サクラ、ケヤキ。まあ、これらは不動だとしても、堂々の4位に入っているのがハナミズキ! 春の花の時期だけでなく、紅葉もきれいだし、赤い実も鳥たちに人気。あまり大きくなりすぎないのもいいのだとか。 ちなみに関東ではイチョウに続く第2位。ハナミズキが一番多いという都県も結構あります!

          街路樹ランキング|ハナミズキ

          草刈りありがとー!|サシバ

          サシバは里山に住むタカの仲間。夏になると日本にやってきます。 日本の農村のみなさんは草刈りを丁寧にしてくれるので、普段なら隠れて見えないカエルやトカゲが見つけやすくなります これがサシバにとってはチャンス!大好物が丸見え! 人間のみなさん「ありがとう〜」って、きっと思っていると思います。

          草刈りありがとー!|サシバ

          デジタル時代の自然アート:スマホで撮るネイチャースナップと絵手紙のすすめ

          これまでネイチャースナップのコツを紹介してきましたが、今週は一段階ステップを進めて「絵手紙」に挑戦してみませんか?というお誘いです。 と、その前に今週の自然界のトレンドもご紹介しておきます。毎年、春は爆速で進んでいきますけど、今年は一段と早いスピードで過ぎ去っていっている気がします〜。 ネイチャースナップ自然界のさりげない瞬間をスマホ写真でおさめるネイチャースナップ。今週出あった自然を紹介します。これで自然界のトレンドをチェックしてくださ〜い(写真はすべてiPhone13

          デジタル時代の自然アート:スマホで撮るネイチャースナップと絵手紙のすすめ

          光る君へ15話。おごれる者たちを自然観察。

          ちょうど2週間前に春休みで石山詣をしてきてたので、我が家では大盛り上がりした回でした。残念ながら雨だったのですが、むしろそのおかげで水を吸ったコケが一層きれいでしたし、多くの鳥もさえずっていて「ここで源氏物語の着想を得たんだな〜」だから、たくさん動植物が出てきてるんだろうな〜。もしかしたらドラマの環境音もここで録音してるのかな〜。あー、音声さんとお話ししてみたいなあ〜。 と、想像が膨らんだ旅でした。 [演出効果音]ツミ:道隆のやりたい放題 キィキィキィ 内裏ではよく肉

          光る君へ15話。おごれる者たちを自然観察。

          ドングリの赤ちゃんすくすく

          われ先に太陽の光を手に入れるぞ!と、草木は芽を出し葉を出し競争をしています。 森の中で頭上を見上げるととっても新緑が美しいですよ。大好きな光景です。 そして足もとに目を移すとドングリの先っぽから小さな芽が伸びていることに気づきます。 これを大切に育てれば、いつか大きなドングリの木になりますね〜

          ドングリの赤ちゃんすくすく

          カノジョの出待ち中|クマバチ

          黒くてずんぐりしたクマバチ。 ちょうどこの時期、ずっと同じ場所でホバリングしている姿を見かけます。これはメスがやってくるのを待っているのだそうです。 体が大きいし、羽音も迫力あるので、襲われるんじゃないかと心配になると思いますが、追い払ったりせず、そっと恋の行方を見守ってあげてくださいね!

          カノジョの出待ち中|クマバチ

          期間限定のモフモフ|ビロードツリアブ

          モフモフ好きなみなさん こちらの虫もふわふわで可愛らしい姿です アブという名がついていますが刺しません 花の蜜専門 春の初めだけに現れるモフモフなので ご覧になるならお早めに〜 花の咲いているところでじっと待ってれば きっとやってきます

          期間限定のモフモフ|ビロードツリアブ

          サクラが満開ならモミジも満開

          秋を思い出して、モミジの木のあった場所を探してみてください。そこにはモミジの花が咲いているはず! 今、関東ではサクラが見頃になっていますが、ちょうど同じタイミングでモミジも花を咲かせています 線香花火のような小さなパチパチした花です

          サクラが満開ならモミジも満開

          今月の鳥の世界は夏と冬が同居中

          鳥は季節によって引っ越しをするものがいて、夏に日本に来るのを夏鳥。冬に来るのを冬鳥と呼んでいます。 今はそんな夏と冬の鳥が同居中の季節。 ツバメは夏の代表。今日も忙しなく飛び交ってました。 ツグミは冬鳥だけど、5月の連休あたりまでは日本にいて、むしろ「渡らなくて大丈夫?」と心配になるほど、のんびり屋さんです。

          今月の鳥の世界は夏と冬が同居中

          ラッキーハナニラ

          子どもたちとの自然遊びで花に興味を持ってもらいたい時に使う技「ラッキー〇〇」 ハナニラの花びらは6枚が基本 これが7枚だとラッキー、10枚だと超ラッキー! 四葉のクローバーみたいなものです ハナニラの場合7枚は高確率で見つかります ラッキーが大量発生! もれなくハッピーな気分になれますよ

          ラッキーハナニラ