見出し画像

chocoZAPで運動を習慣化する唯一の方法

こんにちは!
習慣の達人くるーめです。

私は、普通の会社員ですが、365日以上連続で毎朝走り続けていますよ。

前回、「ちょこざっぷ」と運動の習慣化について、アレコレ考察しました。

基本的にディスっちゃいましたが、流石「ちょこざっぷ」、飛ぶ鳥を落とす勢いですね。

記事のビュー数の伸びが半端ないす。

そこで今回は、「ちょこざっぷ」様の人気にあやかって、chocoZAPを続ける方法について踏み込んでご紹介します。

chocoZAPを続ける「唯一解」はコレ

前回のnoteでこう断言しました。

「ちょこざっぷ」1,000%、続きません

この言葉、今でも確信しています。

でも、「既に会員になってるし」と言う方もいます。「頑張ってる最中に、勝手に続かない宣言すな!」と言う方もいらっしゃいます。

「ちょこざっぷ」に個人的な恨みは全くありませんので、具体的に続けるための唯一解をご紹介します。

私が、365日以上連続で朝ランを続けられている方法を、「ちょこざっぷ」に応用したものです。

<習慣の達人が考える唯一解>

 ①ちょこっと利用はNG、必ず早朝に

 ②ランニングマシンを1分だけ

 ③週3じゃなく、絶対に「毎日」

 ④オーディオブックを併用する

必ず早朝に

「ちょこざっぷ」は、全国どこの店舗でも、24時間いつでも利用できるのが特徴ですね。

実は、習慣化の上で大したメリットではありません。

仕事中もスキマ時間に?会社帰りにちょこっと?旅先でちょこっと?

絶対にいきませんよ。

まず、一番通いやすい自宅近くの店舗をホームジムとして定めます。

そして、絶対に誰にも邪魔されない早朝に通うようにしましょう。

早朝以外は、仕事だったり遊びだったり、色んな阻害要因が生じて通わなくなるのが目にみえています。

早朝であれば、自分の考えだけで行動を決めることができます。だから、通う時間は絶対に早朝なんです。

ランニングマシンを「1分」だけする

腕立て伏せでも、腹筋でも、スクワットでも何でもいいです。自宅で毎日筋トレしますか?

筋トレ、結構しないもんです。

負荷がかかる動き。キツいからです。面倒になるんです。

ちょこっとジムに通って、マシンで鍛えようなんて、そのうちにイヤになりますよ。

だから、日常動作の「歩く」に近い、ランニングマシンがベストです。

しかも目標は「1分」だけ。ランニングマシン1分やったらミッションクリアでOKです。

それなら、何となく続けられそうですよね。ジム通いする「心の壁」を極限まで低くしておくことが重要です。

そんなんじゃ、軽すぎて意味なさそう。

それで良いんです。それが良いんです。大丈夫、ジムに行って1分だけランニングマシン乗って、ハイ終了とは絶対になりません

10分は走るし、他のマシンで鍛えますよ。せっかく来たんだから。

週3じゃなく、絶対に「毎日」

自宅から最寄りの店舗をホームジムに決めた。あとは、週3ペースで通おうかな。

ちょっと待てください。

週3だと、続きませんよ。次第に、週2ペースになります。土曜だけになります。気がついたら、しばらくご無沙汰。

毎月、会費だけ取られるパターンに直行です。

習慣とは、選択肢をなくすこと。

習慣の代表選手「歯磨き」では、毎朝、歯磨きしよっかな、今日はやめようかななんて考えもしません。習慣ってそう言うもんです。

週3だと、ジムに行くのか行かないのか考えるのがまず面倒になります。些細なことでも、人は決断することで疲れてきます。

特に「早朝」にジムに通おうとしている訳です。気持ちを萎えさせる「決断」という行為は、選択肢を排除することで、なくしておくのがベターですね。

オーディオブックを併用

想像して下さい。

毎朝、ジムに通って、ひたすらランニングマシンで走る日々。

カゴの中のハムスターみたいです。飽きますよね。いや、絶対に飽きます。少しでも「飽きてきたな」と感じると、そこから魔が差し始めます。

自分に都合のいい「ジムに行かない言い訳」を考え始めます。でもそれは仕方がないないこと。楽しくないと何だって続きません。

私が絶賛オススメするのは、オーディオブックです。月1,500円で聴き放題。

オーディオブックを聞きながらランニングすれば、健康を維持できるし、知識も増えるし一石二鳥です。勉強にもなって、自己肯定感も爆上がりしますよ。

(オーディオクッブクについては、次のnoteでご紹介しています。こちらもチェックしてみてくださいね。↓)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

冒頭で、「ちょこざっぷ」1,000%、続きませんと言いました。

でも、続けるための方法を挙げるのなら、今回ご紹介した「唯一解」です。

私は会社員でありながら、365日以上、欠かさずに毎朝走り続けていますので、この手の「習慣化法」には自信があります。

この方法が難しいと思うのであれば、続けられないはず。

「ちょこざっぷ」を通じて、運動習慣を身につけたいと思っている方は、ぜひ、ご紹介した方法を実践してみてくださいね。

※運動を習慣にするための、さらに踏み込んだ方法はこちらもどうぞ!

その他、運動を習慣にする方法について、noteマガジンに全てまとめています。

無料記事だけでも習慣化のヒントになるはず。コチラも、ぜひチェックしてみてください↓


朝ラン、運動習慣についてX(Twitter)で毎日発信しています。習慣化に役立ちますので、フォロー頂けますと幸いです。↓

https://twitter.com/kuru_me2009

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?