KYOTOGRAPHERS

I AM A KYOTOGRAPHER. KYOTOGRAPHIEインターンが、スタッ…

KYOTOGRAPHERS

I AM A KYOTOGRAPHER. KYOTOGRAPHIEインターンが、スタッフの魅力やフェスティバルへの熱い想いを発信するインディペンデントnoteです! https://www.kyotographie.jp/recruit/

最近の記事

コミュ部公開会議 議事録:「だれも取りこぼさない」ってどういうこと?

こんにちは! コミュ部のまきをです🐻 今回は先日インスタライブで配信した、「コミュ部公開会議!」の様子を議事録としてシェアします。 「コミュ部公開会議!」参加者 まきを・味岡・いくみん・ザッキー・森 さん(サブリーダー)・清水 さん(ベニューリーダー)・つくし さん(サブリーダー)・オンラインメンバー コミュ部公開会議 議題は「だれも取りこぼさない」ってどういうこと?です。 年齢や出身地、使用言語、趣味、仕事や学んでいることなどなど… フェスティバルスタッフさんにはい

    • インフォメーション町家(八竹庵)をぐるっと案内! │ KYOTOGRAPHIEインターンの会場紹介

      こんにちは。インターンの樋口です! KYOTOGRAPHIE会期スタートから2週間が経ちました。 もう会場は回られましたか? ゴールデンウィーク中に来られる予定の方もたくさんおられると思います。今回はKYOTOGRAPHIE会場の起点である、インフォメーション町家・八竹庵(旧川崎家住宅)を紹介していきます。 今回の記事では写真とともにその内部をぐるっと一周案内します。 いっしょに疑似体験&会場に行く前に予習していきましょう。 それでは、レッツゴー! 八竹庵ってどんな建物

      • 新たな縁をむすぶKYOTOGRAPHIE|京都・浜松・横浜|コミュ部活動日記

         お久しぶりです。第2回の投稿以来のこじもえです。  今回はKYOTOGRAPHIEのインターンに参加して新たにうまれた縁や、誰かとつながるとはどういうことかを私なりに書かせていただければと思います。  みなさん、KYOTOGRAPHIEのインターンには①現地で働く形態と②オンラインで働く形態のふたつがあることをご存じでしょうか。  こじもえこと私は横浜在住ですので、完全オンラインで参加させていただいています。しかし、この度ご縁がありまして浜松在住のインターンであるまきをと

        • 出町桝形商店街と写真祭|KYOTOGRAPHIEインターンの散歩

          こんにちは!今回の記事は、インターンの いくみ が担当します ✨ 突然ですが、KYOTOGRAPHIEの展示会場のひとつに「出町桝形商店街」があるのをご存知ですか? KYOTOGRAPHIEの展示会場は四条や烏丸といった都市部が多いのですが、この出町桝形商店街はそんな都市部から少し離れたところにあります。 バスや自転車で行けるとは言えど、都市部から少し離れており、そもそも商店街での展示と聞いても想像できない…と行くのを躊躇っている人もいるのではないのでしょうか。 少なく

        コミュ部公開会議 議事録:「だれも取りこぼさない」ってどういうこと?

          「アートの世界で広がる国際流!!」 ~インターンのつぶやき2~

          こんにちは。第6回の記事を担当するインターンのカオリコです!よろしくお願いします。 桜が少しずつ咲いてきていて、お花見のシーズン真っ盛りですね。 そして、KYOTOGRAPHIEのスタートまで残りわずかとなりました! さて、今回は自分自身の興味分野「世界と日本の文化」をキーワードに注目してみます。 私自身、写真の技術について自信があるわけではありませんが、日本国内だけでなく海外への旅行をする際にはその都度、景色や風景、人物、動物などたくさん写真を撮ります。そして、美術館の中

          「アートの世界で広がる国際流!!」 ~インターンのつぶやき2~

          「出会い」は楽しいけど難しい│KYOTOGRAPHIEコミュ部の活動日記

          こんにちは!第5回の記事は、コミュ部のめいめいが担当します。 私の地元はちょっと前までお天気の優れない日が多かったですが、ここ最近は徐々に暖かくなってきて、春の気配を感じることができています🌸 春といえばやっぱり、出会いの季節! 今回は「出会いの季節」にちなんで、私がKYOTOGRAPHIEのインターンとして活動する中で改めて感じた「出会うことの楽しさ」なんかについてお話ししたいと思います。 全フェスティバルスタッフ勉強会お疲れさまでした!~コミュ部もがんばったよ~3月

          「出会い」は楽しいけど難しい│KYOTOGRAPHIEコミュ部の活動日記

          写真祭と旅は似ているかもしれない │ KYOTOGRAPHIEインターンのつぶやき

          こんにちは。第4回の記事を担当するインターンのヒグチです! 今回はわたしの関心事についてシェアしたいと思います。 私は暇があればふらっと海外に出かける、大の旅好きです。 今までアジアやヨーロッパ、アフリカと 20以上の国や地域を旅してきました。そんな私がKYOTOGRAPHIEのインターン活動を通して、 と考えるようになりました。今までの私の実体験も踏まえ、KYOTOGRAPHIEに足を運ぶとどんな楽しいことが待っているのか?旅好きの1人として、旅とリンクさせながら

          写真祭と旅は似ているかもしれない │ KYOTOGRAPHIEインターンのつぶやき

          KYOTOGRAPHERS コミュコミュ備忘録     --キッズプログラムのアウトリーチ活動に参加! 子ども写真コンクール展に向けて--

          こんにちは! コミュ部のまきをです🐻 私は普段、浜松で大学生をしています。 というわけで、KYOTOGRAPHIEのインターン活動は基本的にはオンライン、時々京都に行って活動しています👩‍💻 私の担当回では、そのような遠方組の活動の様子について、日記をシェアするように投稿していきたいと思っています! KYOTOGRAPHIEや芸術祭のインターンに興味がある人、これからやってみたいという人の参考になれば幸いです。 インターンとしての初京都!!3/7(木)、インターン活動のた

          KYOTOGRAPHERS コミュコミュ備忘録     --キッズプログラムのアウトリーチ活動に参加! 子ども写真コンクール展に向けて--

          「アートを通して人々がネットワークされる可能性」|KYOTOGRAPHIEインターンがインタビューしてみた!

           みなさんこんにちは!  第2回の投稿はKG+プログラムディレクターの中澤さんへのインタビューです。  展示に対する熱意や魅力だけでなく、私たちを取り巻く社会への向き合い方やこれからの新しい可能性についても語ってくださいました。  KYOTOGRAPHIEに足を運ぶ一助になるかと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください! ご挨拶小島:はじめまして。本日インタビューをさせていただくコミュ部の小島と申します。よろしくお願いします。まず、はじめにお名前と担当を教えてくださ

          「アートを通して人々がネットワークされる可能性」|KYOTOGRAPHIEインターンがインタビューしてみた!

          KYOTOGRAPHIEインターンがnoteを始めました!

          こんにちは!KYOTOGRAPHERSです✨ この記事が一発目の投稿なので、今回は我々 KYOTOGRAPHERS について書かせていただきます! KYOTOGRAPHERSとは、KYOTOGRAPHIEのフェスティバルスタッフの愛称です。そしてこのnoteの投稿は、インターンが運営するコミュ部が担当してます。 私たちは、京都で開催される国際的な写真祭『 KYOTOGRAPHIE 』の「スタッフ」に焦点を当てて、彼らの魅力やフェスティバルに対する熱い想いを発信していきま

          KYOTOGRAPHIEインターンがnoteを始めました!