マガジンのカバー画像

面白かった記事(ジャンルは色々)

151
運営しているクリエイター

記事一覧

川勝知事の「差別発言」と、日本が「雑兵が主人」であり「信仰されないと朽ちていく弱いエリート」の国であること

4月3日(水)曇り 今日の予報はこれから雨ということで、1日大体降りそうな感じなのだが、今日は近くの高校が新学期の始まり、つまり始業式ということで家の前の道をぞろぞろと高校生が上がっていっている。この道は通学路というわけではないのだが、いわば裏道として使っている生徒が多く、通学時間は車を動かすのが多少面倒なのだが、休み中は静かだったので、またそういう意味での日常が返ってきたという感じはなくはない。 昨日はいろいろ仕事があったのだが、午前中に事務の人と協力してなんとか道筋を

キャラクターの魅力についてのはなし

あ〜絶賛混合状態です 大変しんどい最中ではあるが、今は躁で元気なので、また頭の中でいろいろ考えていることを書き散らします 思考の文字起こしって、ストレス解消になるんだな キャラクターの魅力ってなんなのか 物語なら何でもですが、とりあえず漫画の話です 漫画を読んでいて、キャラクターに惹き込まれる魅力っていったい何なんだろうなっていう ギャップ キャラクターの魅力といえばまずはギャップですよね… ある一面を第一印象として、後から見える別の一面を見て、その意外性に惹き込まれ

【葬送のフリーレンから学ぶ】物語を面白くする「バトル描写よりも大事な〇〇」って何?

なかです。かくかくしかじかで、アパレル→マンガ編集者になりました。 ということで、いろいろ勉強している最中なのですが、備忘録的に作品制作段階で調べた内容や、自分も脚本書くの好きなので、そこで得た知見をもとに書いていきたいと思います。 / 気軽にフォローしてね! \ 本題です!バトル漫画で一番ワクワクするのって皆さんどんな時ですか?必殺技?アクション?迫力ある線画?画角?みんな違うと思います。当たり前ですけど、バトル描写は物語に「緊迫感や視覚的な魅力を与える要素」として重

登山でまだ知らない日本を見つけよう

突然ですが、登山をしたことはありますか。登山はなんだか疲れそうだし、大変そうなイメージをもっている人も多いかもしれません。実は私もその1人でした。 しかし、今は登山が大好きで、春になって暖かくなってくると、今年はどの山に登ろうかな~とワクワクしています。日本の山は非常に美しく、登山を目的に日本にくる外国人観光客もいるほど、実は登山は人気なんですよ。 山に登ってみるとまだ知らない日本を知れて、きっとみなさんもその魅力に魅了されるはず。そんな登山の魅力を、みなさんにお伝えしま

「夏へのトンネル、さよならの出口」SFというよりファンタジー映画

Amazon プライムビデオのウォッチリストに入れたあと、リストにあることも忘れていたが、連休中にコミックアプリで多くの無料試読があり、そのタイトルを見てアニメ化(映画化)されているのを思い出した。 Webでコミックを読み始めると「中途半端なタイムワープ?」が気になり、まず映画版を観ることに。 プライムビデオのリンクはこちら。 映画版では主人公以外の周辺人物の描写が薄く(83分なので仕方がない)、視聴後にコミックを最後まで読んでみた。 全4冊、ひと夏の物語。 原作のラ

100万ドルの五稜星~人には大概動機っちゅうもんがある~

4/12 今年も毎年恒例の公開初日にコナンを見るという恒例行事を完遂しました!! ※以下ネタバレ含む 今回は平次×キッド様の回だったけど、気づいたら公開日でまじで予告とか前情報ノールックの状態で見たのと、薄桜鬼の影響で新選組とかある程度知識あったと思ったのに五稜郭については全然知らなかったので、まさかのしょっぱなから土方さん出てきて!??ってなってた笑 あとは沖田さんこんなキャラおったっけ?ってなったり、キッド様の周辺人物とかまじっく快斗見てないとちょっとわからん内容だっ

物流2024年問題考察

物流2024 問題ー考察  この 4 月から施行された新たな法律で、何がどのようなスピードで変化するのか、当事者でありつつも推移を見守りたいと思います。  物流事業者の取り組みに注目が集まって報道されていますが、本質はそこではありません。取り上げられている事がどう考えてもチグハグです。  昨今の報道を受けて、残業できないから収入が減る…その理由からドライバーが退職していく、という話をあちらこちらでら耳にします。 このままでは、ドライバー不足が予想以上に加速するでしょう。

アニメによって、東京の求心力は落ちてしまった

「ゆるキャン△」って、3期から制作会社が替わったんだね。 1期・2期・劇場版までがC-Stationで、3期からエイトビット。 会社の格としてはエイトビットの方が上だと思うので、「ゆるキャン△」的には出世ということになるの? というか、このシリーズは劇場版がなでしこらが社会人になった姿を描いて実質最終回みたいな感じだったことを思えば、C-Station的にはあれでケリをつけた感じだったんだろう。 だけど商業的には「まだまだいける!」と考えるオトナたちもいるわけで、そこにうまい

新海誠『すずめの戸締まり』誰もが東日本大震災から逃れられない

私の評価【★★★★☆】 今日は金曜。 最近の金曜ロードショーはアニメが多いですね。 名探偵コナン、ディズニーのシンデレラ、今日はジブリで猫の恩返し。 猫の恩返しは何度も観たけど、録画して観ます。 他には新海誠監督の「すずめの戸締まり」も2024年4月5日に金曜ロードショーで放送。 地上波初登場との触れ込みでした。 4月5日放送でしたが、「すずめの戸締まり」を完全に観終わったのは4月末でした。 ちょこちょこ分割して観ました。 分割して観たというよりも「分割しないと観

人生の後半戦(40歳を迎えて)

何歳まで生きられるか、誰も分からない。 こうやって文章を書いた次の日に、もしかしたら死んでいるかもしれない。 先のことは分からないが、80歳までは生きたいと思っているし、80歳を一つの区切りと計算したいと思っている。 0歳から39歳までの40年が、人生の前半。 40歳から79歳までの40年が、人生の後半。 そして、80歳からは人生のアディショナルタイム。 そう考えたとき、40年という時間感覚は、まだ実感としてどれくらいの長さか、見当がつかないのは、そもそも自分が存在して

不老不死の者たちへ。(フリーレンとワッハマンと湧太とマルシルと。)

 アニメ『葬送のフリーレン』は言うまでもなく話題作ですよね。  これだけのヒットの理由の一つに、アニメファン以外の層にも受け入れられたってのがあるだろうし、製作側もそちら方面でいけると踏んだからこそ初回4話『金曜ロードショー』で一挙放送などという、並のアニメでは到底真似できない戦略で仕掛けられて、そして目論見通り当たったということなんでしょう。  で、アニメやファンタジーにも馴染みのない層が見ることができるのは、一つは「RPGゲーム的ファンタジー世界」のイメージがすでに5

日本のアニメはまだまだガラパゴスであってほしい

今期も楽しませてもらった!個人的にはフリーレンより薬屋のほうが面白かったし、出来のいいアニメだなと思ってます。 どちらも素晴らしいアニメなんですけどね、祭事に参加していた任氏を救った猫猫の推理が素晴らしくて、ちょっと鳥肌立ったんですよね。 作画にしても、最終話の猫猫の舞の素晴らしさは、小一時間くらい観ていたくなるくらい良くて、ウットリしてしまった。 人生哲学を学ぶためではなくて、エンタメとしてアニメを楽しみにしてる僕としては、フリーレンの話の中から学ぶ人生観よりも、薬屋

フリーレンロスだけど、この時間がもっと考えさせてくれるのかも

今日はオーストラリアはアンザックデーです。 ANZACの日(アンザックのひ)もしくはアンザック・デー(英: ANZAC Day)は、オーストラリア・ニュージーランド・クック諸島・ニウエ・サモア・トンガの休日。 毎年4月25日、第一次世界大戦のガリポリの戦いで勇敢に戦ったオーストラリア・ニュージーランド軍団(ANZAC)の兵たちと、当時国の為に尽力した人々のために追悼を行う。(Wikipediaより) 戦うという意味では フリーレンも魔族を倒すために戦っていますが。 で

ニーチェとフリーレン「高貴な魂、新しい貴族」

フリーレンはゼーリエに、「望む魔法を言うがいい、ひとつだけ授けてやる」と言われましたが、「いらない。魔法は探し求めている時が一番楽しいんだよ」と答えました。ニーチェ的に言えば、フリーレンは高貴な魂の持ち主であると言えます。 高貴な種類の魂たちは、このように欲する。つまり、彼らはタダでは何物も手に入れようとしない。一番そうしたがらないのは、人生という持ち物だ。賤民の素性の者は、タダで人生を生きようとする。 森一郎訳『ツァラトゥストラはこう言った』「新旧の石板」 高貴な魂のあ