マガジンのカバー画像

Podcastアフタートーク

5
ネットラジオ配信で話せなかった内容を、ざっくばらんに書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

才能だけじゃ輝けない 本当に大切なもの

才能だけじゃ輝けない 本当に大切なもの

伊藤若冲といえば、江戸の芸術黄金時代。日本史では化政文化、日本美術史では江戸中期と言われる時代の、京都の絵師。
今回第120回でこの鶏ばっか描いている若冲についてお話しさせていただきました。
Podcastアフタートーク
番組としては、どうしても西洋史を取り上げた回の方が多いため、(記録に豊富に残ってるのはどうしても西洋なので)久々に日本美術史をやった印象でした。この若冲を取り上げたことで改めて、

もっとみる
イギリス美術は面白い【ロンドン・ナショナルギャラリー展】

イギリス美術は面白い【ロンドン・ナショナルギャラリー展】

Podcastアフタートーク
第119回も無事収録が終わり、今回は特にお気に入りの回になりました。
1人の画家にフォーカスするより、全体を話すことには労力が要るんですが、やるとやるでハマります。美術史というと主に西洋美術、しかもさらにフォーカスして、イタリア史であり、バロック以降はフランス・スペインや新教の国(ドイツ、オランダ)へと舞台がだんだん移っていきます。

そのためイギリスは、全体からする

もっとみる
純粋に美しいと思える【ウォーターハウス】

純粋に美しいと思える【ウォーターハウス】

Podcastアフタートーク
第118回イギリス・ラファエル前派第三世代、ウォーターハウスの収録が終わりました。(といっても、もう119回も終わってますが笑)

今回も凄く面白かったです。なにせイギリス美術というものが、西洋美術史全体で見たときに浮上してくる時期ってそんなにない。この黄金の時代(産業革命以降、ヴィクトリア女王の時代)ですら、産業技術はのちにドイツにすぐ追いつかれてしまうし、文化的に

もっとみる
神話がアートを魅力的にみせる【ゴーギャン】

神話がアートを魅力的にみせる【ゴーギャン】

Podcastアフタートーク
第117回ポール・ゴーギャン配信完了しまいた。
やー今回もめちゃくちゃ面白かった。かなり我の強いアーティストではあるので、おそらくこれで後世に残るまでの人物になってなかったら、単にめんどくさいじいさんって印象だったのかもしれない。
でも特にこの時代では我の強さ、強烈に個性的な感性を持っている人物のほうが歴史に残っているように思う。
当たり前が当たり前でなくなる時代。無

もっとみる
美術配信してたら文字書きたくなった話

美術配信してたら文字書きたくなった話

podcastアフタートーク

「そんない美術の時間」というARTのラジオ番組を始めてから約1年。番組内では、毎回一人の画家をピックアップして話を進めているわけですが。

実は話きれてないこともたくさんあるわけです。

というのも、番組構成がそうさせているんですよね。Podcastで私が最も重視しているのは美術を身近に感じてもらうことです。なので難しい言葉をあまり使わず、登場人物の名前も殆ど出さな

もっとみる