見出し画像

きょう何たべる?|おかずにもおつまみにも!夏のお助け常備菜・万能肉味噌

暑い夏、家に帰ってくると、疲れて料理を作る気力も食べる気力もない、なんて日、ありませんか?

ついつい簡単なものですませたくなるそんな時、冷蔵庫にあると便利なのが肉味噌

一度作っておけば、料理の度にお肉を切って、フライパンで炒めて、洗い物をしてという手間がかからないので今の季節にピッタリ。

おいしく仕上げるポイントは、ひき肉の旨味を引き出す火入れです。

最後におすすめの食べ方もご紹介しています。
夏にぴったりのメニューなのでぜひお試しください。

では作っていきましょう!



■材料(作りやすい分量)

豚ひき肉   300g
甜麺醤    大さじ2
上白糖    大さじ1
紹興酒    大さじ2
ごま油    小さじ1 ※サラダ油でもよい
しょうが、にんにく    各5g ※みじん切り。すりおろす場合は半量で。

☆好みで白ごま豆板醤白ネギのみじんぎりなどを加えてアレンジすることもできます。


■作り方

1、フライパンにごま油を入れて中火~中強火にかける。
☆フライパンは24cmのものを使っています。

ひき肉から油がでるのでこの時の油は少量でOKです。
ひき肉にしっかり焼き色をつけるので、中~強火で


2、豚ひき肉を入れて押し付けながら広げる。

パックからドンっとフライパンへ入れちゃいます
フライパンの全面にひき肉を広げて焼ける面を多くします
動かさないのが香ばしい焼き色をつけるコツ


3、豚ひき肉に焼き色がつくまで、ほぐさずそのまま焼く。途中、豚ひき肉から油が出てくるので、ペーパーなどで適宜取り除く。
☆焼くことで肉の表面に壁を作り、旨味を含んだ水分の流出を最小限に抑えます。同時に、焼き色を付けることで香ばしさが加わります

☆油が多いと揚げているような状態になり、ひき肉の水分が抜けてパサついてしまうので、大さじ1程度を残すように適宜調整します。


4、豚ひき肉に軽く焼き色がついたら面を返し、反対側の面も同様に焼く。


5、フライパンを軽く傾けて油を集める。にんにく、しょうがを入れて炒め、香りを出す。
☆にんにくは、火通りが足りないと辛みや苦みが残ります。
☆1の段階からにんにくを入れると焦げてしまうので、このタイミングで加えます。


6、豚ひき肉をほぐしながら全体を絡める。


7、紹興酒を入れてアルコール分を飛ばす。

紹興酒を加えて煮詰めることで、肉の臭みを取り除きます


8、紹興酒の水分がほとんどなくなったら、フライパンを傾けて油を集め、甜面醤を入れて油となじませる。


9、上白糖を入れて、豚ひき肉に甜面醤を吸わせるように炒める。


10、油が透き通ったらバットに取り出して粗熱を取る。

乾燥を防ぐため、粗熱が取れるまでラップをかけておきます



手軽に作れて、初心者の方にもおすすめのレシピです。
ぜひお試しください!

■おすすめの食べ方

・野菜炒めや焼うどんに足してボリュームUP

・レタス、きゃべつ、ピーマンなどに、のせて・包んでいただく
一緒に卵黄、キムチ、納豆、白髪ねぎなどを合わせれば、栄養バランスもGOOD


・ごはんの上にのせていただく
夏ならとうもろこしや枝豆をゆでたものを一緒に乗せても


・そうめんやうどんのトッピングに
夏は茹でたそうめんやうどんに豆乳で割っためんつゆをかけて、肉みそと夏野菜をトッピング。ラー油をかけて担々麺風に。ピリ辛で食も進みます。



最後まで読んでいただいてありがとうございました!
みなさんの日々の料理の参考になりましたらうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?