見出し画像

ADHD HSPライフハック|何かを完成させるために"書く→確認する"を回していく|中途半端になりがちなタイプには「メモ」が効く

こんにちは。櫻子です。
中3男子、小1女子のママ、ADHD要素ありのHSP、ヨガイントラです。

新年初note。
実は、一発目は!と気合が入りすぎて2000文字を超える下書きが量産されておりました。。。

2024年は、自分にがっかりすることで、そんな自分もありかなぁと緩んでいくという星回り(だいぶ自分なり解釈かも)らしいので、、
理想を追求しては途中で忘れてしまう自分を受け止め、
思ったよりできないねー、でも、やろうとしてるよ、頑張ってるよ、って許していけたらと思うので、ライトめの気づきからnoteしていこうと筆を取りました(キーボードだけど)。

昨年スタートした3つのノート術(ロルバーンダイアリー、モーニングページ、note)で"書く"という力の凄さを実感してるのですが、
同時に、自分が思っていたよりも、かなり忘れる度が高いということに気づいてしまいました。かなり、というよりもかーなーりーというレベル。

何かをしている時に、「あ」という感じでアイデアを思いつく
→パターンA:やってることを忘れて、新しい思いつきに手を出す
→パターンB:思いついたことを忘れてしまい、後でなんだっけ?と気になる
いずれにしても、全部完成しないままになってしまう。

アイデアが豊富で閃くのは悪くない特質だとは思うのですが、
あちこち手を出してとっ散らかったり、全部中途半端になったりするのは信頼を失います。自分への信頼も、周りからの信頼も。

ある起業家さんが、
「どうして続けられるのですか?」という質問に
「やると自分で決めたから」と答えていたのを読んで、
やると自分で決めても、続けられないんだよね、、とだいぶ凹んだのですけれど、

わたしは特質的に、ただ、決めただけでは足りないのだなーと改めて腑に落ちて。

で、改善策を思いつきました。

まず作業ことを書いてからスタートし
作業中に何かが閃いたら、一旦メモして、作業を続け、後でメモを確認する

当たり前すぎて、書くのが恥ずかしい。。。
ですが、その当たり前、ずーっとやってこなかったのですよね。

これが、完璧主義の下書き量産タイプのわたしには効きました。
だいぶ、仕上げるということが見込める感じになってきました。

もし、タイムマシンがあったら、過去の「何にも達成できない」と落ち込んでいる自分に教えてあげたい。

やることはまず書く
アイデアが浮かんだら一旦メモに書いておく
書いたことを確認する習慣をつける
やったことにはご褒美スタンプするとアガる

あとは、どこに書くかをちゃんと決めておくことだな、
(と、これまた当たり前すぎることですが 汗)
どこにメモしたかを忘れてしまうリスク管理も忘れずに。

そんなこんなで、計画→行動 の年にしていきたい2024。
note1本目、アップ、できました!

読んでくださってありがとうございます。


この記事が参加している募集

今こんな気分

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。