小樽 青の洞窟

画像1 海 めっちゃ 綺麗ないろでした♬ 底も見えるんです。今回 📷枚数かなり多いです
画像2 今回は 青の洞窟をパワ-ボ-トで見に行ける 小樽 龍宮クル-ズ へ行きました。 https://hokuo-marine.com/ ← こちらからサイト検索してみてください
画像3 龍宮神社が祀られていました。 こちらの神社も のとほど掲載しますね。
画像4 am10:30出港!パワ-ボ-トは定員12名です。 めっちゃ速くて楽しい🎵 ジャンプもします。
画像5 左が遊園地とおたる水族館があり 上の方はニシン御殿と日和山灯台があります。
画像6 トド岩  冬から春にかけてトドが居るそうですが この時はカモメが沢山いました。
画像7 ロッククライマ-の聖地  中赤岩。 けっこう急な山で 有名なロッククライマ-も来るそうです。
画像8 運転手さんが 今年一の海の綺麗さ蒼さだと言ってました。
画像9 まるで囲っている岩がありますが 上は立ち上がっている親ぐまの岩で 右下は小熊の岩で上に上がろうとしているそうです。
画像10 なんとなぁぁく 🐻クマの姿に見えますか?
画像11 オタモイ龍宮閣跡 岩の真ん中に鳥居があります。 ここは1人のオジサンが住んでいてお水を運んだりして管理しています。
画像12 断崖絶壁に建てられた高級料亭「龍宮閣」がありました。多くの人々が訪れましたが、竣工からおよそ17年後の1952年(昭和27年)、龍宮閣が火事により全焼してしまいました。その全容はいまだ解き明かされていないそうです。
画像13 亡くなった方を祀っているので 霊感のある方は 何か見えることもあるそうです・・・。自分は全く見えません。肝試しで行く方もいるようですが ここは色んな意味で危ないので行かないようにして下さい。
画像14 つるかけ岩  ゾウさんにも見えます。
画像15 サメ岩 サメの背びれみたな形の岩がチョコンとあります。
画像16 そしてぇ・・そしてぇ ココが!!あの!! 青の洞窟の入り口です。すでに海の色は めちゃくちゃ綺麗です。
画像17 ほぉぉぉら もう 神秘的としか言えない色です。
画像18 窓岩  奥に見える岩ですが 人の横顔に見えませんか?
画像19 青の洞窟内です
画像20
画像21
画像22
画像23 洞窟近辺の色のほうが自分的には好きです。
画像24 北海道の左半分の形を表している岩もありました
画像25
画像26 約80分のクル-ジングです。

サポ-ト ポチっ!!👉 本当にありがとうございます。 サポ-トのおかげで 私は好きなことが出来ます。そして より精進してココロに響く 人の気持ちが癒されて・元気になって頂けるよう頑張ります♪ 今後も宜しくお願いいたしますm(__)m