マガジンのカバー画像

ゆうびんやの日記

74
ちょっとした日常
運営しているクリエイター

記事一覧

ネックスピーカーを買って家での生活が一変した

ネックスピーカーを買って家での生活が一変した

先日ネックスピーカーを購入したら、生活が変わるレベルで使うようになりました。

購入のきっかけはもうちょっと家にいるときに耳からのインプットを活用したいなと思ったからです。

たとえば皿洗いをしているときには耳はヒマしています。

そして、オーディオブックは積読されているし、ポッドキャストはどんどん新しいエピソードが追加されていきます。

だったらイヤホンをつけて聞こうかと思いましたが、家族と一緒

もっとみる
『世界は「日記」でできている』1章を公開

『世界は「日記」でできている』1章を公開

以下は『世界は「日記」でできている』の第1章「日記のポイント、あるいは日記は本であることについて」を公開したものです。

📚  📚  📚

表紙と裏表紙に挟まれた書物は、それが閉じられている状態と、それぞれのページが開かれている状態と、このふたつの状態の「あいだ」にあるのです。
『積読こそが完全な読書術である』(永田希)

日記買う夜空は常に新しく
『すみれそよぐ』(神野紗希)

 様

もっとみる
2021年を振り返る

2021年を振り返る

新年あけましておめでとうございます。

新年ですが、2021年の振り返りができていなかったので簡単に振り返ります。

お時間ある方はお付き合いください。

①『世界は「日記」でできている』出版まず年末に『世界は「日記」でできている』を出せたのがとても良かったです。

自分の中では2017年に出した一作目の『日記のすすめ』をさらにバージョンアップというか、天元突破させたイメージの本です。

しかし、

もっとみる
参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます

参加者それぞれの「独学」をエンカレッジする「独学同好会」やってます

(2022年9月24日最新情報に更新)

こんにちは、独学同好会を主催している「ゆうびんや」です。

この独学同好会はわたしが先頭に立って独学の方法を教える、そんなサークルではありません。

独学をしたい、そんな人たちが集まって、一緒に刺激を受けながら、自分なりの独学を積み重ねる、そのためのフラットな「場」と考えています。

この記事では独学同好会にご興味をお持ちの方に、独学同好会ではどんなことを

もっとみる

久しぶりの日記本『大橋さん、日記の楽しみ方を教えてください!』発売です!

昨日ツイートしたのですが、ゆうびんや久しぶりの日記本『大橋さん、日記の楽しみ方を教えてください』略して『ニキタノ』が発売になりました!

ありがたいことに反響もいただきまして、Amazonの新着ランキングカテゴリ別、ベスト3に入ることができました。ありがとうございます!

わたしは日記について地味にブログなどで書き続けてきた人間です。そして今年日記に関心のある方は、さらに増えたと感じています。

もっとみる
日記や記録で日々の小さな幸せをすくいあげる

日記や記録で日々の小さな幸せをすくいあげる

(この記事はSubstackからの転載です)

こんにちは、ゆうびんやです。

朝起きるのがどんどんつらくなる季節になってきましたね。

この配信はメールを登録してくださっている方全員に配信しています。

最近毎日更新される読書猿さんのインタビュー記事を読むのが日課になっています。

例えばこの記事です。

でも、他人なら絶対認めてくれないような小さい努力を、見過ごさず拾えるか、ちゃんと注意を向け

もっとみる
子どもの絵の記録方法どうしてますか?

子どもの絵の記録方法どうしてますか?

最近こどもが「わたしの絵うまくなった?」とよく聞いてきます。

親はずっと見てきているから、すこしずつ上手になっているのが分かるのですが、子供自身では案外わからないのかもしれないなと思いました。

これまで子供の作品は写真で撮って記録していましたが、子供自身が自分で触れて、自分自身で実感できる方がよさそうです。

写真でも分かるかもしれませんが、子供自身で変化を実感するのも大切だろうと思うわけです

もっとみる
日記同好会でライブ配信を初めてやってみた

日記同好会でライブ配信を初めてやってみた

タイトルで終わっているのですが、初めてライブ配信をやってみました。

これまでポッドキャストで録音した音声を配信したりしていましたが、リアルタイムで配信するライブ配信は初めてです。

ライブ配信であれば、質問にすぐに回答できます。

今回は音声のみの配信となりましたが、Zoomを使っているので実際の日記帳などを動画で見せることも可能です。

サークル参加者の方に、もっとコンテンツを提供したかったん

もっとみる
オーディオブックを聴き始めたきっかけ(とお知らせ)

オーディオブックを聴き始めたきっかけ(とお知らせ)

最近オーディオブックを聴き始めたゆうびんやです。いまはこの本を聴いています。

移動中に聞けるのはとても良く、おすすめの本などを語る熱量は文章を読むよりも伝わってきそうと思う反面、おすすめの本のタイトルなどがさーっと流れていってしまうので、調べるのに苦労するところがあります。

おすすめの読書家Twitterアカウントなどは一部あきらめました。

こうしてオーディオブックを聴くきっかけになったのが

もっとみる
テレビ局から初めて取材を受けた(地道に積み上げるということ)

テレビ局から初めて取材を受けた(地道に積み上げるということ)

以前初めて雑誌で取材されたときに、「ここからまた予想外のことが起こるのかもしれません」といったことを書きました。

そうしたらきましたね、予想外の出来事が。

NHKからの取材です。

一年前の自分が聞いても、まず信じないでしょう。

実際メールで連絡が来た時に、「え、うそでしょ?」と思い、このメールアドレスは本当にNHKのものかなどなど30分ぐらい思わず調べてしまいました。

色々なことがつなが

もっとみる
本日10月8日のNHKニュース「シブ5時」に出演(情報提供)予定です

本日10月8日のNHKニュース「シブ5時」に出演(情報提供)予定です

NHKニュース「シブ5時」に出演と言いますか、情報提供しました!

今年は雑誌から取材していただいたりと予想外のことが多くてびっくりします。

急ですが、予定変更などがなければ本日10月8日(木)の番組中で流れる予定です。

アナウンサーの方がプレゼン形式でいろいろな話題について紹介する「キニナル」というコーナーで、静かなブーム「日記」といったニュアンスで紹介されるようですね。

わたしは日記の書

もっとみる
歴史をサジェストする日記があったらおもしろそうという話

歴史をサジェストする日記があったらおもしろそうという話

こんな記事を書きました。

歴史と日記について書いたわけですが、ふと「日記と歴史を組み合わせたツールってないのかなぁ」と思いました。

たとえば自分の書いた日記の内容から、歴史的な逸話などをサジェストしてくれたら面白そうです。

筋力トレーニングについて日記を書いたら、古代ギリシャのスパルタの文化について教えてくれる。

「追い込み、まだまだ甘いな」と思い知らされそうです。

あるいはワンマン上司

もっとみる
選択肢を探すことで、視界をすこし広げる

選択肢を探すことで、視界をすこし広げる

こんな記事を読みました。

こんな記事を書きました。

歴史上の人物という極端な例と自分を比較することで、自分をより詳しく知ることができます。

比較は理解することを助けてくれるのです。

あるいは正反対な考え方を持つ人との比較も有効です。

冒頭のリンク記事と同じように、わたしも妻とは似ている面もあり、真逆な面もあります。

こうした極端なちがい、あるいは正反対なこと、こうした違いを比較してみる

もっとみる
ブログではなく、自分の総合的なサイトを作ってみたい

ブログではなく、自分の総合的なサイトを作ってみたい

以前堀さんのこちらの記事を読んで、Hugoに移行してみたいなぁという気持ちが高まりつつも、なかなか手が出せませんでした。

しかし「最近ブログに使っているWordpressのデザインがどうも使っていてわくわくしないなぁ、このままじゃいけないなぁ」と思っていたのもあり、先月の連休中にこんなtweetをしました。

そして先日ごりゅごCastでこんな回がありました。

この回を聴いてさらにやりたいこと

もっとみる