マガジンのカバー画像

📕おすすめマンガ・本の感想📕

11
おすすめのマンガや本、その感想についてのnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ブルーピリオド12巻感想

ブルーピリオド12巻感想

ブルーピリオドの新刊が5/23に発売されたので、さっそく読みました。
ネタバレなしです。

表紙、誰だ…? と、思ったら新キャラでしたね。

2年生になってもモヤモヤ悩んでる八虎がもどかしいけど、こうやって悩める時間は貴重ですよね。

わたしはもっと大学生のときに悩んだり、いろいろ試して失敗しておけばよかったと思います。

働き始めたら、失敗したり立ち止まったり遠回りしたりするのは勇気とお金と時間

もっとみる
『マーダーボット・ダイアリー上』人間が苦手だけどちょっと好き…な元殺人機械がいい味出している

『マーダーボット・ダイアリー上』人間が苦手だけどちょっと好き…な元殺人機械がいい味出している

マーダーボット・ダイアリー(上)読みました。

初めはフィード?モジュール?といった用語に慣れず読みづらかったですが、慣れてきたらおもしろい!

本来なら人間の管理下におかれて、その命令を聞くしかない警備ユニットが、ハッキングでその管理下を抜け出しながらも人間に従う振りをして働いている。
スキあらば連続ドラマ鑑賞をしたがり、人間を興味深く見ている。
でも人間と対面で話すのは気詰まりで嫌がる。
非合

もっとみる
『イシューからはじめよ』ナナメ読み感想

『イシューからはじめよ』ナナメ読み感想

私は本を読むとき、頭から最後まで順番に読んで、一文一文理解してから読み進めるタイプです。

でも最近、その読み方だと時間がかかるのに得られるものはなんか薄っぺらい……と感じることが増えてきました。
自己啓発本みたいなものは薄い内容を頑張って膨らませて厚みを持たせようとしているものが多いのもあって、かけた時間と得られるもののコスパが悪いように思います。

そこで、とりあえず最初はナナメ読みして、印象

もっとみる
夫に先立たれた主婦が人生を楽しむマンガ3選

夫に先立たれた主婦が人生を楽しむマンガ3選

私が勝手にセカンドライフ系マンガと読んでいるジャンルがある。

セカンドライフ系マンガとは、夫に先立たれた主婦が、自由な時間を得て新しいことを始めたり、ずっとやってみたかったことに挑戦したり、毎日を素敵に楽しんだりするマンガのことだ。

最近、そうした「夫に先立たれた妻の老後」をポジティブに描く設定のマンガをよく見る気がする。
代表的なものを3つ挙げていきたい。

1 メタモルフォーゼの縁側

もっとみる
「空色勾玉」を薦められたので読んでみた

「空色勾玉」を薦められたので読んでみた

荻原規子さんの「空色勾玉」を読みました。

私が上橋菜穂子さんの作品が好きだと職場の自己紹介に書いたら、「荻原規子さんもおすすめですよ」と教えてくれた人がいた。

オススメされたら、まずは手に取ってみる主義なので、さっそく取り寄せて読んでみた。

雰囲気としては上橋菜穂子さんの「狐笛のかなた」に似ていると感じた。
(荻原規子さんの方がずっと前に出版されているので、狐笛のかなたが似ていると言った方が

もっとみる
【おすすめ漫画】お箏と青春熱血キラキラストーリー「この音とまれ!」の最新刊読みました(ネタバレなし)

【おすすめ漫画】お箏と青春熱血キラキラストーリー「この音とまれ!」の最新刊読みました(ネタバレなし)

今月は、いつも読んでいるマンガの新刊発売がたくさんあります。

昨日は「この音とまれ!」の最新刊が発売されました。

高校生が和楽器の箏(こと)で合奏する箏曲部(そうきょくぶ)で全国大会を目指す、という青春マンガです。

内容は暗めの過去ありすれ違いあり熱血あり恋愛ありの青春王道マンガですが、扱う楽器が箏という珍しさがあります。

先輩が卒業して、地味目なメガネくんが1人だけ所属する廃部寸前の箏曲

もっとみる
いつか姪っ子(今5歳)にオススメしたい本

いつか姪っ子(今5歳)にオススメしたい本

夏って課題図書とか読書感想文とか定番ですね。
本は好きで読んでましたが、毎年何を読んで何について感想を書けばいいのか、けっこう悩んだ記憶があります。

今日は、誰にも聞かれてないけど、小学生から中学生向けの本で、自分の姪っ子(今、5歳ですが)に薦めたい本を挙げてみました。

小学生編『ルドルフとイッパイアッテナ』

小学2年生くらいのときに、初めて自力で読み切ったので、思い出深い本です。
ルドルフ

もっとみる
内向型の本『静かな人の戦略書』を読んでみて

内向型の本『静かな人の戦略書』を読んでみて

『静かな人の戦略書』
という本をようやく読み終わったので、印象に残った部分と、感想を書き残しておきたいと思います。

内容としては、内向型でありながらアメリカ社会で活躍する台湾出身の著者が、「内向型であることに縛られたり、自分に限界を設けたりしないで。内向型であることを受け入れて、長所を活かせば活躍できる」といったことを伝えている本です。

最初に、内向型か外向型かの簡単な診断をするための選択肢が

もっとみる
【おすすめ漫画】楽しいのおすそ分けがもらえる漫画『爛漫ドレスコードレス』

【おすすめ漫画】楽しいのおすそ分けがもらえる漫画『爛漫ドレスコードレス』

私にとって漫画は心の支えです。

いや、大げさではなく。

もう小さい頃から読んでいて、日常の一部です。

メジャーもマイナーも少年漫画も少女漫画も青年漫画も恋愛もバトルもいろいろ読みます。

最近、おもしろい!と思った漫画があって、誰かに共有したくて……ちょっとこの場をお借りします。

『爛漫ドレスコードレス』

着物はもっと自由で楽しい!!

というテーマのコメディ漫画です。

Twitter

もっとみる
13年勤めた会社を辞めるきっかけになった一冊の本

13年勤めた会社を辞めるきっかけになった一冊の本

私が自分のキャリアを大きく見直そうと思ったきっかけになった本があります。

この本を読んで、自分の仕事は自分のライフステージや価値観の変化に合わせて選んでいっていいんだということに気がつけました。

それまでは組織の中で役に立つ人材になるために、自分の時間をすり減らしながら働いていました。

自分の時間なので、どれだけ仕事に時間を割いてもいい状況だったこともあり、仕事が人生の中心だったなぁと思いま

もっとみる
疲れたあなたに、グルメ漫画を

疲れたあなたに、グルメ漫画を

好きな漫画のジャンルのひとつに、グルメ系があります。

グルメ系のいいところは、気持ちや頭を休めるのにちょうどいい、ということです。

たいていのグルメ漫画のストーリーは、おいしいものを食べて幸せになるハッピーエンドなので、安心して読めます。

水戸黄門のドラマのように、安定感のある裏切らない展開です。

さらに、だいたい一話完結が多いので、短い時間で結末まで読めてスッキリします。

グルメ漫画は

もっとみる