マガジンのカバー画像

松の杜くげぬま 季節のお手当

5
神奈川県藤沢市鵠沼、国有形文化財に登録されている建物、松の杜くげぬまにて開催。季節とともに変化する心と身体をヤムナ、ヨガ、シンギングボウルでお手当する、春夏秋冬のイベント、『松の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

松の杜くげぬま季節のお手当2022

松の杜くげぬま季節のお手当2022

【松の杜くげぬま季節のお手当 】
昨年よりスタートした、季節とともに変化する心と身体をお手当てする4回に渡るシリーズ。好評につき今年も開催させていただきます。

第一弾「春の便り」のお知らせです🌸

春は『発生』の季節。陰陽五行論では『木』にあたり、五臓は【肝】に属します。

春になると、全ての物が芽生え生き生きと活発になりますが、
肝気が乱れると、イライラしやすくなったり、憂鬱になったり

もっとみる
松の杜くげぬま季節のお手当〜秋の便り〜

松の杜くげぬま季節のお手当〜秋の便り〜

松の杜くげぬま季節のお手当〜秋の便り〜
2021年9月12日(日)10時〜、13時30分〜 全2回を開催いたしました。お忙しい中、お時間を作ってくださった皆様、ありがとうございました。

秋の便りを企画したとき、「9月上旬はまだ暑いかな、、」と予想していましたが、当日はもうすっかり秋の空気。季節を感じられる松の杜のお庭には金木犀の甘い香りが充満していました。あっという間に季節は移り変わっていくんで

もっとみる
松の杜くげぬま季節のお手当て〜初夏の便り〜

松の杜くげぬま季節のお手当て〜初夏の便り〜

松の杜くげぬま季節のお手当て〜初夏の便り〜
2021年6月27日am/7月4日am,pm 全3回を開催いたしました。
私たちの予想を超えてお申し込みをいただき、急遽日程を増やし、全ての日程が満席…!とても嬉しい、ありがとうございます。

初夏といえど、季節は梅雨。
じめじめ、蒸し蒸し、なかなか厳しい季節をじっと耐えるようにやり過ごす私たち。ふう〜大変です。
湿度の高い梅雨時期や暑さにまだ慣れない私

もっとみる
松の杜くげぬま季節のお手当〜春の便り〜

松の杜くげぬま季節のお手当〜春の便り〜

2020年4月18日、春らしい最高のお天気の中、松の杜くげぬま季節のお手当、第一回目となる「春の便り」を開催しました。

「松の杜くげぬま季節のお手当て」とは、季節とともに変化する心と身体をお手当てする、というコンセプトのイベントです。

春は胸や骨盤が開いていく季節。暖かい日と肌寒い日を繰り返す日々や、新学期などで新しい環境になった、など変化に順応することが多く求められる季節。
気付かぬうちにス

もっとみる
松の杜くげぬま、季節のお手当 〜春の便り〜

松の杜くげぬま、季節のお手当 〜春の便り〜

神奈川県藤沢市鵠沼にある、国登録有形文化財に登録されている素晴らしい古民家で、ヤムナ・ヨガ・シンギングボウル音浴のワークショップを開催します🌸

鵠沼で活躍されているyokoさんと一緒にワクワクしながら企画しました☺️
新年のwish listに、【ヤムナ のイベントをする】とかいていてそれが早々に叶うのが嬉しい💕
外に向けてレッスンをするのは、basiを辞めてから2年ぶりで緊張しますが、心を

もっとみる