見出し画像

RUN&RUN 4 ビギナー運用。

誰もが走る事はできます。

但し普段の生活で走る事はそんなにありません。

急いでいる時は小走りはするでしょう。

信号か踏切か、雨が降ってきたか。

電車に乗り遅れる。

そんなものだと思います。


1度走ってみてください。

自分が驚くほど走れなくなっている事が分かります。

僕は200歩しか走れませんでした。

どうなってるのん ✖。


但し、走れば体は戻ってきます。

1キロ位は走れる様にはすぐになります。

休憩をし、又走ってもよいし、歩いてもよいでしょう。


排気量が戻るのかどうかは分かりませんが。

最初は筋肉痛は出るでしょうが。

続けていれば、人は、なんともなく走れる様になっていきます。

誰の教えもいりません。

ジョギング程度なら普通に走れる様になるのです。

ちなみに私はジョギングとランニングの違いは知りませんでした。


年齢は関係ないと思います。

私はもうすぐ60才になります。

運動神経の良し悪しも関係ないと思います。



私は走る事を推奨します。

やっているので分かるのです。

3年間続けています。

睡眠・栄養・運動の3原則は必須です。


今迄ランニングの専門誌等見た事はありません。

以前からあったのでしょうが。

全くスルーな本でした。

結構売れている様です。

種類も結構あります。需要があるのでしょう。


中身を読みますと、こちらも深い世界なんだなと思いました。

競技の事や靴やファッション等々、様々な情報が載っています。

練習の方法や走り方。

走る事で、ここまで追及をする物なのかと。

この年になって驚きました。

まだまだ知らない世界があるものです。


知的好奇心的には良い事です。

走る時に取り入れたりはしていますが、

そこ迄ストイックとは思っていないのは現状です。


5キロを走っています。

完全に馬なりで走る時もあります。

途中から集中する時もあります。

途中で集中をやめる時もあります。

最初から集中する時もあります。


その時の気分しだいです。

その時の体調もあるでしょう。

急にピッチを上げたりします。

決まり事はありません。

自転車なんか来たら付いて行ったりします。

おばちゃんをビックリさします。

誰かが見ていたら、シュっとピッチをあげたりw。



当然走らない日もあります。

何日か続く事もあります。

そんな時は、走り始めると、これが俺の体なんかと思います。

3日前の俺と一緒なんかと感じます。

1キロも走れば戻ってきて安堵しますが。

月曜日に仕事を行って、体がだるく重いイメージで、昼ご飯なんか食べたら戻ってくる感じでしょうか。


集中して走る時は、何を考えているのかお伝えしましょう。

フォームです。

野球でも、ゴルフでもテニス・スキー・バイク・水泳・ダンスetc等々。

フォームが大事なのです。


走り方を意識して走る訳です。

コーチングする方が見たら、どうなのかは分かりませんが。

自分なりに考えて走る訳です。

車窓に写る自分を見ます。

端的に言えば、かっこいいのか、どうかなのかです。


イメージですが、筋肉を柔らかく使い、大きい筋肉を使いながら、流れる様な感じで、中心に力を入れて、バランスを考えながら。

背・腹・腰・尻・顔・首・肩・手をチェックしながら。

各部位をチェックします。

そして足の運びです。

スライドを長くしたり短くしたり、足を上げたり下げてみたり、蹴ってみたり、押してみたり、足首を意識したり、ジャンプみたいな感じとか。

上記の事は、以前は意識していましたが、今はあんまり足の事は意識していないかもしれません。

集中して走っていると、足は勝手に動いている様な感じがします。

自己流ですから。正しいかどうかは分かりません。

最近は、お尻&裏太ももを特に意識するようになりました。

何故かは分かりませんが、そうなっています。

走っていて、それが大事な事であると気づいたのかもしれません。


それらの集中は継続が難しいと感じます。

すぐに頭から離れてしまいます。

体は憶えていて流しているのですが。

又戻して集中する訳です。

但し疲れてくると崩れてしまいます。


何にも考えずに走る場面も多々あります。

色々思いながら、考えながら走る時もあります。

景色を見たり、車が来たり、人がいたり猫がいたり。

知り合いにも会いますしね。

寒い日、暑い日、心地よい日、風のある日、雨も降ってきます。

不快指数最悪の日もあります。

太陽を浴びます。

季節感を味わいます。

別段それはそれで良いと思っています。


コースは、ほぼ同じコースです。

家からちょっと歩いてから、住宅内を走ります。

時々違う所も走りますが。

丁度うまいこと最後の公園で5キロなんです。


いつの時からかも忘れましたが、体が力強くなりました。

以前と違うわ。と自分で感じます。

特に登りが力強くなりました。

ぐいぐい登れます。

自力がついてきているのです。


呼吸が変わりました。パクパク度というのか。

ジョギングスピードなら買い物の時の呼吸と変わりません。


ピッチを上げますと、そうはいきません。

どれだけそのピッチで走り続けられるのか。

一旦上がると中々下がりません。

別に誰に言われる訳でもなく。落とせば良いのですが。

我慢の世界に突入します。


これはきつい世界です。

後でタイムの達成感はありますが。

真剣の走りですから。

顔がゆがみます。

自分自身のタイムトライアルです。

時々これを実行します。



これを継続すれば必ず早くなると思いますが。

あんまり私はそこの所はない人かもしれません。

完全馬なりでは5キロ40分に近いタイムです。

だいたいは35分位です。

根性入れたら30分でしょうか。


車がきたり、角のコーナー等で一旦スピードが落ちると戻すのが厄介です。

また遅いペースになったりします。


競技系の人のタイムを見たらびっくりします。

どのようなスピードで走っているのかが分かるからです。

たとえば10キロ1時間で走れたとして、40キロで4時間ですから。

スピードを落とさずで4時間ですから。

フルマラソン3時間台はありえません。

シンジラレナイ。


年齢もあると思いますが。

私のレベルではそんな感じです。



長距離は体重なのでしょう。

本にも書いています。

フルマラソンでは1キロ3分と書いてありました。

ちなみに身長から110は最低でも。

170センチであれば60キロに。

競技の世界では、55キロを切る位迄も必要ではないでしょうか。

食生活からしていかないと、それにはなりません。

凄い世界です。


私は175センチで70キロです。

1年ほど変わっていません。

私なりにはこれで十分です。


食系コントロール迄は私には無縁の世界です。

よく飲みよく食べます。というか、だいぶ飲みだいぶ食べます。

お菓子も好きですしw。

だいたいタバコ ばかばか吸ってますから✖。


走った後には体操をします。

ラジオ体操第一もどきと屈伸アキレスをします。

スクワット10回だけします。

ぶら下がって腹筋も10回だけします。

これらは本に書いてあったトレーニング方法です。

このクロージングは大切だと思います。

後々に効いている感じです。

今は膝がコリコリとは鳴りません。

これを2セットします。


ちなみに、僕は当初これができませんでした。

屈伸

若い時は出来ていましたが、かかとが付けられなくなっていたのです。

やってみてください。

交互に交互に。シュっシュっと。

これも、やっていると出来る様になってきます。


それと、何故か急にダッシュがしたくなり走ってみると。

遅い事、遅い事。

昔のきねずかの走りからは、考えられない遅さでした。

じつは昔はラクビーをやっていました。

ランニングをしているのに?。

短距離は違うみたいです。


50メートル10本ダッシュをします。

公園に誰も居ない時ですから、週に1・2回でしょうか。

公園

こちらも今更になって新たな発見がありました。

同じくフォームなのですが、試行錯誤で早くなりました。

そうやったんか。早いわw。


自分で今日はフルセットやったなと。

凄いわ。よかったと感じます。

毎回ゴールには白いテープをあるのです。


歩数計では8000歩位です。

ちなみに走らない日は1000歩も動いていない日があります。

オールで1時間です。

早くても遅くても何故か500カロリーとなっています。

スピードは関係ないのかもしれません。


水は20ゴクを3回は飲みますから。

1.5リットル以上は飲んでいるでしょうか。

今の季節はシャツはびしょびしょです。


こんな感じが私のRUN&RUNです。

1日1善。自分に1善です。


60男がやっているんですから、皆さんもやってみてはいかがですか。

自分の段取りでやれば良いと思います。

軽くで良いと思います。きついと、それが嫌になってきます。


僕は年間300日は走っていると思います。

習慣系になっています。

生活の中で普通な動きな感じです。


次回はランニングをしていると、体と頭がご褒美でどうなるのか。

個人的にはこちらの方が重要視です。

これらを書いてみたいと思います。  どうぞ4649。かしこ。























この記事が参加している募集

習慣にしていること

文章は頭を使います。想像力も鍛えられます。どう伝えるのが良いのか。場数を踏めば何事でもレベルは上がると感じます。時間がかかるのがしんどい所です。大昔作文はどうやったのでしょうかw。4649お願いします。