マガジンのカバー画像

活気ある職場づくり

155
モチベーションが高い、活気がある職場の作り方のノウハウを集めました
運営しているクリエイター

記事一覧

マネージメントサイクルの追求 #39 仮説と検証の繰り返し

仕事は、仮説と検証の繰り返しです。 仮説を立てて、それを実行し、検証していく。 こうすると…

マネージメントサイクルの追求 #38 ポジティブな共通言語を掲げる!

社風や社内の文化を変えて変革させる時、 そして個人においても気分を変えたい時には、 「使っ…

マネージメントサイクルの追求 #37 長所を伸ばす!

会社は、多くの人を巻込んで お客様に喜んでもらう商品やサービスを提供し 事業を展開する事で…

マネージメントサイクルの追求 #33 挨拶の習慣化の魅力

朝に「おはよう!」と会う人会う人に 挨拶をされると気分が明るくなります。 そして、力が湧い…

マネージメントサイクルの追求 #32 数値で物事を語る

マネージメントは結局数値で評価されます。 モチベーションが高いだけでは評価されません。 た…

マネージメントサイクルの追求 #31 継続がイノベーションに繋がる

マネジメントサイクルを導入すると 改善活動 や 5S活動などの活動が 長く継続できることが一…

マネージメントサイクルの追求 #30 正しい考え方で判断する

マネージメントは、判断の連続です。 マネージメントサイクルを導入して、 社長部長の仕事を減らすと判断するのも マネージメントの仕事です。 判断する時の判断基準が難しい。 コンサルなどの人の意見を参考にするのも良いが 最終的には自分が判断する事になる。 こんにちは、松幸です。 ブログを見て下さり、ありがとうございます! 日々の中で気付いたことを発信しています。 本日は、#30 正しい考え方で判断する  についてです。 正しい考え方どんなことを判断するにも、勇気がいります。

マネージメントサイクルの追求 #29 ボーっとする時間を作る

毎日スマホ漬けの方が多いと思いますが、 脳にとってスマホは「短期記憶」の領域を 大量に使っ…

マネージメントサイクルの追求 #28 人との出会いで実力向上

マネージメントの職務に就いていると、 「自分が担当している組織の実力は、  自分の実力まで…

マネージメントサイクルの追求 #27 余裕時間を確保する

マネジメントサイクルを導入する 一番の目的は、社長部長の忙しさからの解放です。 そして、時…

マネージメントサイクルの追求 #26 率先垂範・模範となる

本日は、マネジメントサイクルを回す上で 社長部長やマネジメント層の方々が 取るべき姿勢に関…

マネージメントサイクルの追求 #25 最後までヤリキル

今日は「最後までヤリキル」事の大切さを お伝えしていきます。精神論ではありません! 「最後…

マネージメントサイクルの追求 #24 改善・改良で進化する

マネジメントサイクルを導入すると、 仕事が楽になり、システマチックに 仕事を回すことが出来…

マネージメントサイクルの追求 #23 メンバーからの意見具申

昨日は、メンバーに仕事の遣り甲斐を 与えてあげると良いと、話をしました。 本日は、遣り甲斐にも繋がりますが、 メンバーのモチベーションを更に向上させる 「メンバーからの意見具申」について 話しをしてまいります。 こんにちは、松幸です。 ブログを見て下さり、ありがとうございます! 日々の中で気付いたことを発信しています。 本日は、#23 メンバーからの意見具申  についてです。 従業員は意見を言いたい誰にでも当てはまることだと思いますが、 自分の意見は、皆に聞いて貰いたい